
トラブルがっ・・・・(笑)
後ろの方に記載します。
今回北陸方面をドライブしてきました。
行きは約500km、帰りは約400kmの道のりです。
P12プリは、こういったロングツーリングに向いていますね。

シュクラ社製のランバーサポートも腰の負担を感じないで済みますし、
高速での直進安定性も静粛性もそこそこのレベルで良いです。
タイヤがスタッドレスの205/60R16というのも、
夏用よりワンサイズ小さくて、乗り心地や直進性が良かったです。
こんなところを通ってきました。
こんなところも
帰りにはこんな景色も
ところが・・・・
家まであと50kmを切ったところ辺りだったと思いますが、
突然CVTのマニュアル操作が出来なくなりました。
「つ、ついに・・・・」
と思い、まず馴染みのクルマ屋に電話。
私:「スミマセン。CVT-M6でマニュアル操作が出来なくなりました。」
クルマ屋:「今年はもう修理できないので、とりあえず預かって、年明けに。」
私:「え?預かるんですか?それは困ります。プリンスに確認してみます。」
プリンスに連絡すると、録音された声が・・・・(笑)
「誠に勝手ながら、来年の営業は3日からになります。」
ときた。
24時間フリーダイヤルにかけてみると、若そうなオネーサンが出てきました。
症状を一通り伝えると、
「最寄のプリンス店と連携をとって、年明けに連絡致します。」
とのこと。どうしても、年明けになるのか・・・・。
マニュアル操作以外は問題なかったので、なんとか無事に家に着きました。
クルマを停めてから1時間ぐらいして、
「ひょっとして、一時的なモノかも?」
と思ってエンジンキーをひねると、何故か復活していました。
でも、いつ再発するか、チョー不安です(笑)
やっぱり年明けに診てもらいます。
Posted at 2015/12/28 17:31:05 | |
トラックバック(0) |
ぼやき | 日記