ヘッドライトのトラブル
プリメーラのHB4が点かなくなったのは、結局ヒューズが切れていたのが原因でした。そのヒューズが切れた原因は、恐らくHB3の接触不良によるものと思われます。というのも、HB4が点かなくなる前にHB3が点いたり点かなかったりしたので、HB4が点かなくなった後にHB3側を見てみたところ、なんと接続端子が外れていました。何らかの原因で外れたのでしょうが、一応外れ止めが付いている端子なので、気持ち悪いですね。
クルマ遍歴の備忘録~P12プリメーラその2
今も快調に距離を伸ばしているP12プリメーラです。手前味噌で恐縮ですが、個人的にはかなり理想に近いクルマです。各諸元から思うことをつらつら書き連ねていきます。
クルマ遍歴の備忘録~カローラⅡ
画像は拾い物です。
燃費記録を更新しました!
またまたパッチ
6月にアメリカに行きましたが、そのときにパッチを買っていたので、それを手持ちのジャケットに貼り付けました。
|
FCR-062初投入 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/27 13:46:51 |
![]() |
![]() |
日産 プリメーラワゴン P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ... |
![]() |
その他 自転車 1991年にトライアスロン用のバイクとして購入しました。 |
![]() |
トヨタ プリウス 2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ... |
![]() |
いたプリ (日産 プリメーラ) 生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ... |