
愛用している腕時計が故障しました。
いわゆるクロノタイプなのですが、インディケート針があらぬ方向にいってしまう症状です。しかも、ちょっと衝撃を加えると、またあらぬ方向に(笑) インディケート針が外れているようです。
メーカのサイトを覗いてみると、修理受付の対象になっているようです(当たり前か)。ただし、このメーカの製品の中では高級品(あくまでこのメーカの)のようで、”プレミアムブランド専用修理サービス”の機種に入っています。
針の修理だけなら1,5諭吉なのですが、購入してから丸8年になるので、「あんしん点検パック」というやつに申し込もうかと思っています。この「あんしん点検パック」だともう少しかかりますが、文字通り「安心」を手に入れられるかも、です。
この時計を購入した頃は頻繁に海外に出張していて、僕の周りでも時計を購入する人が多くいました。ただし、入国の際に取り上げられても文句の言えないやつです(笑) 税関でも分かっているので、腕に着けていた場合は多めに見てくれることもあるらしいのですが、大量に持っていると即刻、のようです。僕はその手のものに興味が無かったので1個も買いませんでしたが、この時計を見た同僚が「これは○○物か」と疑いの目を向けていました。メーカからしてあり得ないんですけどね。
故障したおかげで、ちょっと前のことを思い出しました。
Posted at 2017/01/03 10:29:05 | |
トラックバック(0) |
ぼやき | 日記