• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらんすぽったーのブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

GW前半

GW前半4月もそろそろ終わりですが、例年になく気温が高いですね。半袖とまではいかないにしても、昼間は長袖の袖をまくってしまうほどの暖かさでした。個人的には暑い夏が好きなので、この程度の気温はまだまだ滅入るほどでもないですが、季節感が薄れてしまうようなところはちょっと(笑)

タイトルの写真は、とある場所の藤ノ木です。藤というと花札を思い浮かべてしまいますが、綺麗な淡い紫色で、季節を感じられます。

明日から家族で北陸方面周遊のドライブに出かけます。プリメーラワゴンで行きたいところですが、プリウスで行きます。タイヤの空気圧をチェックして、ガソリンを入れました。今日、道路交通情報をラジオで聞いていたら、クルマ10台とバイク6台の事故で東名高速の上り線に渋滞が発生しているということでした。折角のバケーションを事故で台無しにしたくないですね。くれぐれも安全に気を付けて行きたいと思います。
Posted at 2018/04/29 19:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2018年04月28日 イイね!

アイラインとか

アイラインとかプリメーラワゴンのエクステリアに手を加えるかどうか悩んでいます。

主にヘッドライントのアイラインとエンブレムですが、オリジナルもいいかなと最近思い始めました。ヘッドライトは、最近のデザイントレンドからするとあまりにも縦に大きいので、少し恥ずかしい感じ。でも、ヘッドライトカバーがあまりにも綺麗(劣化していないという意味)なので、手を加えるのはどうなんだろうと悩んでいます。肌がものすごく綺麗なのに、厚化粧するような気分? 化粧したことがないのでよく分かりませんが。

同じように、エンブレムもあまりにも不格好なので、せめてインフィニティにしたいところです。ですがインフィニティだと、いかにもというか、ビンボー臭い感じもします。日産も、なんでまたこんなに不格好なエンブレムをでかでかと前と後ろに付けたんでしょうね。アイデンティティという意味では、一目見て日産車だと分かるので、目的は達しているのかもしれませんが、ちょっとねえ(笑) でも、それも含めてプリメーラなのかもしれないという気もしますし。
いっそのこと、ライオンにしちゃおうかな。
Posted at 2018/04/28 22:14:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2018年04月21日 イイね!

ワゴンだから

ワゴンだから先日、プリメーラワゴンに自転車を積みました。事の経緯の一部始終は、大したことでもないのですが、自転車で通勤した帰りにバスで帰ったため、次の日に出勤するのにプリメーラワゴン乗って、帰りに自転車を積んで帰ったということです。自転車で行ってバスで帰ったのは、帰りに一杯やったためです(笑)

ところが、さすがワゴンですね、セダンでは出来ない芸当をサラリとやってのけます。一度セダンに自転車を載せたことはありますが、前輪を外したうえに、かなり際どい載せ方をして、何とか後部座席に収めました。これがワゴンだと、リアシートを畳んで、自転車を寝かした状態で突っ込むだけです。買い替えた価値というか、ワゴンの真骨頂を感じた瞬間です。

話は少しとびます。カローラFXに乗っていた時代、青春真っただ中だったこともあり、映画も「私をスキーに連れてって」が上映されて、こりゃスキーに行かないといけない!という強迫観念にかられ、FXの屋根にスーリーのスキーキャリアを取り付けました。夏場になると今度は、サイクルキャリアに載せ替えて自転車を積むのに使いました。これ、便利ですよね。フレームさえつけておけば、キャリアを替えれば違うものが載せられるし、アタッチメントを交換すればクルマを乗り換えても流用可能でしたから。結局RX-7、P10プリメーラ、カローラⅡと4台で使い続けました。フレームはまだ家の庭に転がっていますが、プリメーラワゴンに取り付けようか悩んでいます。こういう後付けキャリアの唯一の欠点は、風切り音が結構することです。なので、ちょっと躊躇しています。
Posted at 2018/04/21 01:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記
2018年04月17日 イイね!

ホイールのサイズ

ホイールのサイズプリメーラワゴンのホイールサイズはどのくらいが適切か考えてみました。

主に見た目の話であって、走行性能だとか燃費とかは考えないこととします。

W20V用純正オプションのアルミホイールで試しに画像を加工してみました。(フ○・コーポレーションのパクリです(笑)) 上が未加工で17インチです。


こちらが18インチに加工したものです。


19インチは、今の時代ではまだちょっと下品に感じるのでやりません(笑)
こうしてみると、プリメーラワゴン(セダンもですが)は、ボディデザインのせいかホイールが相対的に大きく見えるように感じます。18インチはもちろん良いのですが、17インチでもまあまあバランスは良いと感じます。

でも、何となくですが、18インチにしてみたい自分がいます(笑)
Posted at 2018/04/17 23:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2018年04月15日 イイね!

ドラレコ

ドラレコまたドラレコが壊れてしまいました。気が付いたら、ということなので、もう少し前に壊れていたのかもしれません。半年も持ちませんでしたので保証とかも考えましたが、時間がかかるし安物買いの銭失いということで諦めます。

次のドラレコを何にしようか、ちょっといいやつにしようか悩んでいます。そうは言っても多分今日ネットでポチっとしてしまうでしょう(笑) どなたかお勧めのドラレコがあったら教えて下さい。
Posted at 2018/04/15 11:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記

プロフィール

「まともな日本人の感覚とは違うと思っていたら、やっぱり!?
「【反日中国人!!内政干渉!!】「石破総理やめないでデモ」のアルバイト代は、8000円」
https://x.com/tweetsoku1/status/1953681577151730053
何シテル?   08/08 19:41
春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1 2 3456 7
8910 11121314
1516 17181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

FCR-062初投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 13:46:51

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
荷物が積めて人が多く乗れて、クルマとしての機能(走る曲がる止まる)がそこそこ高い車種で選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation