• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらんすぽったーのブログ一覧

2019年07月29日 イイね!

エアコン

エアコンプリメーラのエアコンの効きがいまいちというか、コンプレッサーの動作音が大きいようなので、2回目になりますがNC200を入れてみました。

結果的には少し効いたような感じです。NC200にしてもパワーエアコンプラスにしても、この手の添加剤を入れるコツはコンプレッサーの動作時に注入するということです。具体的な手順は
①エンジン回りを十分温める
②エンジンを回してエアコンを最大にする(最低温度+最大風量+外気導入)
③NC200を低圧側につないで入れる
④エンジンを少し吹かす
こんな感じですかね。コンプレッサーが動作しないと、低圧側とはいえかなり圧力が上がって、NC200が注入されていきません。プリメーラの場合はコンプレッサー動作時が5MPa以下、動作していないと10MPa以上になるので、圧力計の付いたホースが良いようです。

しばらく走ってみましたが、コンプレッサーの動作音があまり気にならなくなりました。瞬間燃費も若干良くなったみたい。あと、夜だったせいかエアコンの効きも良かったです。
Posted at 2019/07/29 00:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ整備 | 日記
2019年07月21日 イイね!

新経路

新経路これから南の島に仕事で行きます。今回は、とある地方空港から鹿児島に向かいます。

鹿児島便が一日に一往復あるので、乗り継ぎに問題なければ十分利用可能だったのですが、今まで使ったことはありませんでした。そりゃあまあ、羽田の方が圧倒的に鹿児島便は多いですからね。自宅からの距離もこちらの方が若干遠いですが、地方空港なので駐車場が無料なんです。ということで、クルマで行けばドア・ツー・ドアの時間はこちらが短くて便利ということになります。

今、空港のラウンジにいます。ゴールドカードがあれば入れるやつですが、利用者が少ないので至極快適です。羽田だとこうはいきません(笑) 先日ヒューストンに行くときに成田でも入りましたが、あちらはアルコールが一杯サービスされました。こちらはソフトドリンクだけですが、空港が一望できる良好なロケーションにあります。

唯一気がかりなのは、これから乗る鹿児島便が天候条件付きということです。鹿児島に着陸出来ない場合、ここに戻るか熊本空港に着陸するということです。祈るしかありません。
Posted at 2019/07/21 12:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2019年07月20日 イイね!

維持費

維持費プリメーラの燃費が悪化しています。原因はエアコンのようです。1割は悪化しているようで、9km/Lを辛うじてクリアしている状況です。

比較対象があまりにも対照的なのですが、プリウスはエアコンを使っても楽々20km/Lを超えます。同じような走り方だと3倍近く違うようです。仮に年間24,000km、レギュラーガソリンが140円/Lとすると、プリウスとプリメーラのガソリン代は以下になります。
プリメーラ:24,000km÷10km/L×140円/L=336,000円
プリウス:24,000km÷25km/L×140円/L=134,400円
実に20万円違うんですね。5年乗ったら100万円か・・・・ 自動車税も年間で随分違うし、買い替えた方がいいんですかね(笑)

ということで、最近はプリメーラに乗っていることに対して罪悪感があります。でも、プリメーラには足回りのリフレッシュに結構お金使っちゃってるのよね。あと2年半、罪悪感とともにプリメーラでドライブしますか(笑)
Posted at 2019/07/20 23:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2019年07月17日 イイね!

勧善懲悪

勧善懲悪撮りだめた映画から、イコライザーを観ました。イコライザー2もですが。

圧倒的にスゴ腕の元CIAエージェントが、関わった人の不幸を目の当たりにして悪者をボコボコにするという、実に分かりやすい作品です。日頃の不満が鬱積している人にはうってつけの映画だと思います。

女優陣としては、キック・アスで一躍スターダムにのし上がったクロエ・グレース・モレッツが出てきます。いきなり色っぽい登場だったので、これがあの美少女だったのかと少し複雑な気持ちになりましたが、まあいいでしょう(笑) それにしても、デンゼル・ワシントンの存在感はすごいですね。観ていて、絶対負けないだろうなという安心感があります。

日頃はホームセンターの店員だったり、タクシー(ウーバー)ドライバーだったりと正体を隠すあたりも、変身願望のある人には心地よかったりするかもしれません。ティーバッグを持ち歩いて飲むところは、なんかケチ臭いですけど(笑)

とにかく、爽快な作品でした。
Posted at 2019/07/17 23:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記

プロフィール

「新型コロナワクチンと劣悪な政治がもたらした結果です。
「日本人、過去最大の90万人減 外国人人口は最多367万人―総務省」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025080600667&g=pol
何シテル?   08/07 08:40
春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
141516 171819 20
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

FCR-062初投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 13:46:51

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
荷物が積めて人が多く乗れて、クルマとしての機能(走る曲がる止まる)がそこそこ高い車種で選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation