• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらんすぽったーのブログ一覧

2021年10月14日 イイね!

人間が発信機に?!

人間が発信機に?!(画像は拾い物です)

「学校でブルートゥース実験すると500人弱の生徒中295件検出と教諭が内部告発!」という情報がありましたのでご紹介します。

情報のポイントは以下です。
・中高一貫校に勤務する教員が、iPhone のBLE スキャナーを使って調査した。
・生徒がいるときといないときとで、明らかな差異が検出された。
・結果、人体そのものとしか思えない検出が(最低でも)239件確認された。

事実かどうか確認する術は、ワタシにもこれを読んでいる人にもありません。この情報によって何を考えるか、納得するか、馬鹿にするか、事実と仮定した場合のメカニズムを考えるか、といった行動は人それぞれです。ワタシにとっては予想していたことが現実として突き付けられたという感想になります。自分に何が出来るかはこれから考えますが、せいぜいこの手の情報を発信して拡散する程度だと思います。

もうひとつ、いわゆる「反ワクチン訴訟」の情報がありましたのでご紹介します。TVでは報道しないし、最近マスメディアが五毛活動をしているので、ネット上では否定的な情報も結構見られます。訴訟の内容は以下です。
請求の趣旨
・コロナウィルスの指定感染症の取り消し
・マスク等の感染対策の停止
・ワクチンの特例承認の取り消し
・PCR検査の禁止
・予防接種義務の不存在確認


ワタシの得ている情報をまとめると、新型コロナのワクチンと言われているものは、人体に投与すると副作用として短期、中期、長期に渡って発症し、短期的な副作用は主としてスパイク蛋白によって血栓が生じて発生する諸症状(心筋梗塞、脳梗塞、皮膚疾患等)、中長期的には酸化グラフェンによるサイトカインストーム(炎症)や抗体依存性感染増強(ADE)が考えられます。酸化グラフェンによって人体が電磁波に反応することになり、最終的には5Gの電磁波を照射されると人体に重篤な炎症を引き起こし、ADEによって他の感染症に対する抵抗力が著しく低下することが予想されます。

これを読んで、まだ接種していない人はただちにやめてほしいと思います。2回目、3回目を接種しようとする人もただちにやめてほしいと思います。ただ、この情報を知ったうえで接種する行為を止めるものではありません。あくまで自分自身の選択と責任になります。ですが、その判断の未熟な子供に対して接種する行為は、絶対に否定する立場を取ります。
Posted at 2021/10/14 09:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月12日 イイね!

そろそろ終結!?

そろそろ終結!?(画像は動画のスクリーンショットです)

リカルド・ボジ(元オーストラリア陸軍特殊部隊・中佐)の動画を引用したツイートがありましたのでご紹介します。

「すべての州知事、政治家、公務員、警察官、兵士、ジャーナリスト、聖職者、etc...
人々の側につくか、犯罪者の側につくか決める時です。
間違った側についているものは、最後のチャンスです。10月の終わりが過ぎたら恩赦はありません。
今すぐ止めて背を向け歩き去りなさい」

今週は、日本でも大規模な粛清が裏で行われていて、現在進行中ということです。10/15には世界線がまとまるという情報も流れています。気付いていない人にとっては「何のこと?」かもしれませんが、それはそれで良いです(笑) 簡単に説明すると、明らかな闇の人材とは言えないが、闇からの指示のもと悪行を働いて小銭を稼いでいた人たちに対するメッセージになります。例えば、上空から有害物質をまき散らしたり、人工の自然災害(?)を引き起こすオペレーションを実行していたり、何も知らない人々を洗脳し扇動するために、闇側の都合の良い情報を報道していたり、闇側に献上するために人々の税金などのお金を中抜きしていたりしていた人たちなどが対象になります。クロに近いグレーの人たちですが、あまりにも数が多いのと、罪のない子供にとっては親がいなくなってしまうということにもなるので、そういった事態を出来るだけ避けるために、改心を求めているというものです。

話は変わりますが、昨日は、ちょっとしたセミナー(セカウラ情報系)のイベントに参加するため、プリメーラに乗って往復100km弱のドライブをしてきました。行きの途中、一瞬プリメーラのエンジンがぐずついたのでいやな感じでしたが、その後は何もなかったように快調に帰路につきました。でもオドは既に96,000kmを超えてしまい、前に乗っていたセダンを廃車にするときのオドに近づいています。あと2年ちょっと頑張ってほしいです。

またまた話は変わって、素晴らしく良いことを発信している若い女性(結構美人 笑)の動画がありましたので、こちらもご紹介します。TVやマスメディアがFCC法で思うように報道できなくなったので、今度はネットのSNSをターゲットにして情報を発信しているという話です。古くは五毛(=中国で政治犯等のインテリ受刑者が刑の軽減のためにSNSで指示された内容を発信する人たちを意味する。1つの書き込みで五毛相当の減刑があるためこの名前になった)がネット上で暗躍していましたが、こちらは少し粛清されたようで最近はそれほど気付かけなくなりました。今度はマスメディアがやっているようです。

Posted at 2021/10/12 18:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2021年10月09日 イイね!

最近のハヤリ?

最近のハヤリ?(画像は拾い物です)

最近のハヤリということですが、コロナではなくてカローラです。トヨタ・カローラ クロスZの記事がwebCGにありましたのでご紹介します。

どこのメーカもSUVの販売に力を入れていますが、特にトヨタはフルラインナップといってもよい体制です。下はライズとヤリスクロス、上はハリアー、その間にCH-R、RAV4、といった具合です。個人的にはあまり興味ないカテゴリですが、今回何故取り上げるかというと、カローラ ツーリングと比較してみたかったからです。

カローラ クロスZと同じエンジンを積んだカローラ ツーリングW×Bの車重は1330kg、一方のクロスZは1370kgです。思ったほどの差はなく、プリメーラのセダンとワゴンの差とほぼ同じで、動力性能的にはそれほどネガにはならないと推測します。外寸の差の一番は全高で、ツーリングの1460mmに対してクロスは1620mmです。タイヤサイズも違うのですが、その差が顕著に表れるのは荷室容量です。5人乗車時でツーリングは392リッターですが、クロスは487リッターあります。機械式の立体駐車場に入らないネガは、ここで挽回することになります。というより、国内向けのツーリングは全長が短いというか、リアのオーバーハングが小さいのでこの容量に収まってしまっています。

以前ここで紹介したフォルクスワーゲン・ゴルフヴァリアントeTSI Rラインは、全長が4640mmとハッチバックよりホイールベースを50mm長くしているのに対して、カローラ ツーリングは4495mmでセダンと同じ長さになっています。プリメーラやヨーロッパ車は合理的にワゴンの荷室を広くするという手法を採るのに、トヨタはそれらしい棲み分けをさせています。カローラ ツーリングをゴルフヴァリアン並みの長さにしてくれれば、と残念に思います。

ということで、トヨタ・カローラ クロスは荷室は広く、イマドキのデザインになっていますが、車重からは単なるファッションで構成されているクルマと推測できます。この特徴のために、ツーリングからの20~30万円程度のアップを納得できるか、ということです。ツーリングの魅力が今一つなので、ワタシにはどちらも一長一短で選びたいというクルマになっていません。

勝手な独り言でした。主要諸元は以下です。

<トヨタ・カローラ クロスZ>
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4490×1825×1620mm
ホイールベース:2640mm
車重:1370kg
駆動方式:FF
エンジン:1.8リッター直4 DOHC 16バルブ
トランスミッション:CVT
最高出力:140PS(103kW)/6200rpm
最大トルク:170N・m(17.3kgf・m)/3900rpm
タイヤ:(前)225/50R18 95V/(後)225/50R18 95V(ミシュラン・プライマシー4)
燃費:14.4km/リッター(WLTCモード)
価格:264万円/テスト車=299万9150円

<トヨタ・カローラ ツーリングW×B>
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4495×1745×1460mm
ホイールベース:2640mm
車重:1330kg
駆動方式:FF
エンジン:1.8リッター直4 DOHC 16バルブ
トランスミッション:CVT
最高出力:140PS(103kW)/6200rpm
最大トルク:170N・m(17.3kgf・m)/3900rpm
タイヤ:(前)215/45R17 87W/(後)215/45R17 87W(ヨコハマ・ブルーアースGT AE51)
燃費:14.6km/リッター(WLTCモード)
価格:236万5000円/テスト車=282万6076円
Posted at 2021/10/09 13:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2021年10月07日 イイね!

クロアチアの大統領 「我々はもう接種しない」

クロアチアの大統領 「我々はもう接種しない」(画像は動画のスクリーンショットです)

クロアチアの大統領が9月に「我々はもう接種しない」ということを宣言したようです。リンクのあるツイッターをご紹介します。

ブラジルの大統領も同様ですし、ルーマニアもワクチン接種を終了しています。世界的にこの動きが加速しているようにも思えます。何より、日本のPCR陽性者が減っているという事実は、日本人もPCR検査に対して疑いを持ち始めて、PCR検査そのものを受けに行っていないことが現れているのだと思います。新型コロナの流行が収まっているのではなく、PCR検査を受けに行く人が減ったことが、陽性者の減る原因なのですよ(笑)

和歌山の小学校六年生の女児が死亡したという情報もあります。時期を同じくしてこの地域に流れる紀の川市の橋が崩落して断水になるという事件がありました。スピンニュースそのものですね。



これを読んでも何も思わない人、大丈夫ですか?(笑) 闇側は人を殺すことなど、息をするぐらいにごく自然で当たり前のことなのです。
Posted at 2021/10/07 11:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2021年10月07日 イイね!

自己責任!?

自己責任!?(画像はサイトのスクリーンショットです)

ツイッターを眺めていたら気になる情報があったのでリンクに行ってみました。新型コロナのワクチンを接種したら、死亡しても生命保険が支払われないというお話です。それって、どういうこと? 




「薬物の治験を受けた場合は死亡原因に関わらず保険金は支払われない」

ということです。これはどういうことかというと、新型コロナと言われている架空のパンデミックに対応した予防接種は、正式なワクチンではない「治験中」の薬物であるということです。なので、ワクチン接種した後に他の病気で死んでも、ワクチンが原因で死んでも、生命保険の保険金は支払われないことになっているのです。

住宅ローンを組んだ時など、担保として生命保険をかけている人もいるかと思いますが、よく調べないといけません。泣くのは遺族です。

このブログでも何回も書いていますが、新型コロナのワクチンは「治験中」のものであり、人体実験の最中なのです。このことは、政府もマスコミも全く触れていません。正式に承認されたワクチンではないのです。何故そんなものを「年内に3回目を受けられるように」とか真顔で言っているのでしょうか? 答えは簡単です。国民がワクチンを接種すると儲かる人がいるのです。フォロー・ザ・マネーの典型的な例です。

ところで、ワクチン接種した人からその成分が人体から発散されます。呼気とかエクソソームを経由してです。そのため、ワクチンを接種した人のそばに未接種の人が近寄ると、体調が悪くなったりします。これをスプレッダーと言います。ワクチンを接種すると、その害を周囲にまき散らすのです。そういう意味で、効果は甚だ疑問ですが(接種した人も接種していない人も)マスクをするのは意味のある行為かもしれませんし、未接種の人がスプレッダーが原因で死んだ場合、保険金は支払われるんですよね?(笑)
Posted at 2021/10/07 08:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記

プロフィール

春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 4 56 78 9
1011 1213 14 15 16
17 18 1920 2122 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

FCR-062初投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 13:46:51

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
その他 自転車 その他 自転車
1991年にトライアスロン用のバイクとして購入しました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation