• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらんすぽったーのブログ一覧

2022年03月10日 イイね!

アメリカも茶番終了!?

アメリカも茶番終了!?(画像は拾い物です)

全米50州でマスク義務終了へ」という記事が共同通信にありましたのでご紹介します。

もうこの流れは止められないですね。と言いつつ、日本はダメダメです(笑) ワタシの近所のスーパーは相変わらずマスク着用率100%です。ついでに、これはちょっと前(去年の暮れ辺り)ですが、近所のスーパー銭湯に行って、マッサージをお願いしたら、マスク着用を強要されました。この「強要」は、こちらがマスクを着けるまでマッサージをしないというサポタージュです(笑) やりとりの一部始終です。

店「できればマスクを着けて下さい」

ワタシ「着けなくてもいいんですね」

店「いや、着けてください」

これは強要ですよね(笑) なのでここへはしばらく行かないと決めました。というか、そういうコロナ脳の人は恐らくワクチンを接種しているので、ワクチン接種者のシェディングがいやですね。そういえば最近、ワクチン接種者の体臭を嫌うとかで、どこかのお店がワクチン接種者を出入り禁止にしていました。

マスクを含めて、科学的に考えれば矛盾だらけのコロナ対策なのに、ろくに考えもしないで言いなりになるって、やっぱり「ボット」なんですね。花粉さえも防げないマスクがウイルス(と言われているもの)を防ぐはずがありませんから。
Posted at 2022/03/10 16:45:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2022年03月08日 イイね!

ガソリン高騰

ガソリン高騰今日プリメーラに給油しましたが、会員価格で164円/Lでした。会員ではないと167円/Lです。

過去にもこれに近い価格の時期はありました。確か1983年ぐらいだったと思いますが、175円/Lと記憶しています。北海道をバイクツーリングしていたときのことだったのでよく覚えています。バイクはKAWASAKIのKL-250というオフロードバイクで、40km/Lぐらいは走った記憶です。

この値上がりは、一説によるとQFSに移行するためのもので、DS支配になっていた貨幣の価値を下げるためだということです。なのでこれから超インフレになります。これから食料品も何もかも値上がりし、低所得者にとっては厳しい時期となりますが、税金がなくなりUBIも導入されて金本位制に移行していくらしいです。そのための混乱がウクライナでまず起こっているということです。これによってロシアは金本位制に移行して、中国もそれに従っていくようです。日本はどうなる? どうやら最後みたいですね(笑)

これからガソリンはさらに値上がりすると予想されます。その後、内燃機関の自動車が淘汰されて、BEVに移行します。全ての自動車に関係する話なので、当然大型貨物も電気自動車になります。電気のインフラはテスラタワーからの遠隔給電になり、フリーエネルギーとなります。そうすると、ワタシのプリウスは一応モータ走行出来るのでなんとかなりそうですが、プリメーラの方はご臨終になります。いやあ、これは困った。

なんてね(笑) 信じるも信じないも、アナタ次第です。
Posted at 2022/03/08 23:50:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ整備 | 日記
2022年03月07日 イイね!

副作用(本来の作用?)のオンパレード

副作用(本来の作用?)のオンパレード(画像は拾い物です)

以前こちらのブログで、「暴露は続くよどこまでも♪」でご紹介しましたが、ファイザー社が提出していた55,000ページの公式資料がFDAの生物製剤評価センターから一般公開されたという情報がありましたのでご紹介します。

どうやら1,291種類の副作用(というより最初から計画された作用)があるようです。こういう情報を発信しても、コロナ脳には響かないのが悩みの種です。この情報を見ても、このワクチンを子供に接種させる親は、殺人罪に相当します。

分からない人のために解説しますが、

新型コロナのパンデミックは、自然界に存在しないウイルスをあたかも存在しているかように、全世界の政府やマスコミが演じた茶番である。

・茶番の目的は、ワクチンを接種させるためである。

・ワクチンを接種させる目的は、人口削減(ジェノサイド)である。


このようなワクチンを決して子供に接種してはなりません。

余計ですが、既にワクチンを接種した人は、mRNAによって本来の遺伝子ではない細胞に徐々に切り替わり、2年後に肉体が耐えられなって死に至る、と言われています。
Posted at 2022/03/07 13:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2022年03月04日 イイね!

フランスも茶番終了

フランスも茶番終了(画像は拾い物です)

仏 飲食店などでのワクチン接種証明提示義務 撤廃方針発表」という情報が、なんとあの犬HKにありましたのでご紹介します。

デンマーク、スウェーデン、イギリスときてフランス。お次はドイツ、イタリアあたりでしょうか。ルーマニアはワクチン接種そのものが低調でしたので、最初から茶番に付き合っていません。アメリカもフロリダ州知事が学生に向かってマスクをはずすように指示した動画がありましたので、もう世界的な流れになりました。

日本は駄目ですね。今週仕事関係で3回目を接種した人がかなり体調を崩して、その旨のメールが着たのですが、職場では他人事ですね。というより、既に自身が選択してしまったことを否定したり後戻りすることに躊躇しているんでしょう。めぼしい人に「全国有志医師の会からの共同声明」のファイルを送ってみましたが、どうでしょうね。ちなみにワタシの職場は、接種への強制は全くありませんが、海外出張が頻繁にある仕事柄か、ワタシ以外で接種していない人は皆無という状況です。

さっきも近所のスーパーに行きましたが、相変わらず100%のマスク着用率です。外すと買い物出来ないので仕方なしに着用していますが、これって外して事を大きくして揉めた方がヨイのかしらん(笑)
Posted at 2022/03/04 14:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2022年03月04日 イイね!

安いことが取り柄

安いことが取り柄安かったので買いましたが、そこそこ気に入ったのでまだ乗っています。安かった分整備に回して好みにしたので、乗れる限り乗っていきたいと思います。
Posted at 2022/03/04 11:53:56 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 23 45
6 7 89 1011 12
131415161718 19
20 2122 23 24 25 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

FCR-062初投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 13:46:51

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
荷物が積めて人が多く乗れて、クルマとしての機能(走る曲がる止まる)がそこそこ高い車種で選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation