いつもの休日ですが、変化も
今日はいつもの乗馬クラブに行ってきました。新年あけて初めてです。

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】
長い一日
昨日は色々ありました(笑)





今日のランチ♪
ここのところ寒い日が続くのと、しばらくプリメーラを動かしていないので、バッテリーが上がったりとか不測の事態が起こらないように、お昼を食べるついでにガソリンを入れてきますた。燃費はまあまあで12.3km/Lぐらいでしたが、冬用のスタッドレスを履いているせいか、乗り始めた直後は乗り心地が良く感じます。夏タイヤの扁平率が50%であることや、もともとのデフォルトがこのホイール+扁平率60%タイヤということもあるでしょうね。プリウスはどノーマルの扁平率65%(195/65R15)なので、サスセッティング含めてプリメーラより少しふわふわします。

社会もヒトの心も不景気
最近、仕事の取引先との契約内容についての問い合わせが上司から頻繁にあります。ここだけの話(といっても世界中に流れる(笑))、取引先から出るお金は税金なので、国家予算如何でさじ加減が変わります。某総理大臣は海外に気前よくお金をばらまくようですが、国内に対しては渋ちんですね。既に6,000を超えると言われている子ども食堂ですが、そこに1,000万円の補助を出したところで600億円にしかならないのに、出す気配は全くありません。。そこに金を出さないのに、米国の大学にはポンっと500億円も出しちゃうんですね。EBS前の気付きのためのショーですかね。
|
FCR-062初投入 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/27 13:46:51 |
![]() |
![]() |
日産 プリメーラワゴン P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ... |
![]() |
その他 自転車 1991年にトライアスロン用のバイクとして購入しました。 |
![]() |
トヨタ プリウス 2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ... |
![]() |
いたプリ (日産 プリメーラ) 生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ... |