• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらんすぽったーのブログ一覧

2024年05月14日 イイね!

免許更新

免許更新昨日休みを取って、接骨院と警察に行ってきました。接骨院に行く理由はジョギング中に痛めた膝が思いのほか長引いているのでそれを診てもらうため、警察は免許更新のためです。接骨院は以前腰を痛めたときに一度行ったことのある接骨院なのですが、地元では密かに名医と言われています。

一応初診なので接骨院の院長に診察してもらったのですが、膝が痛いと言っているのに膝を触らず腰を触診し始めました。すると「背骨から腰にかけてねじれている。その結果骨盤が歪んだ状態になって膝に負担がかかっている」というようなことを言っていました。骨盤の位置があまり良くないのは、たまに行く整体でも言われたような気が。ま、どこに行っても同じことを言われているような気がして、あまり気にかけていなかったということもありますが、少し意外でした。

その後、体をほぐしてから院長独特の整体(結構痛い。(笑))をして電気治療をしました。明日来れるかと院長に聞かれたので「難しい」という話をしましたが、少し継続しないと良くならないのかもしれません。余計な話ですが、看護師にマスクの着用を強要されました。何故かと理由を聞くと、他の患者さんに配慮するため、ということです。〇ホな患者に配慮しなければならないという〇ホな看護師の理屈を論破したい気持ちが沸き起こりましたが、そこをぐっと抑えてマトリクスの中で息をひそめていました。まったくいつになったら気付くのか。一生気付かないんでしょうね。

接骨院をあとにして警察署に。そこは即日交付の警察署で、管轄の警察署ではありません。今回「優良運転者」を拝承した(笑)ので即日交付が可能な警察で手続きが出来るのです。ゴールド免許は久しぶりですが、自分の運転を変えているつもりは全くないので単なる時の運です。ときには3年のブルー、ときには5年のブルー、そして今回またゴールドということです。最近老眼が酷くなったので適性検査を裸眼で通るか不安でしたが、難なく通りました。次の眼鏡をかけて検査していたおねえさんは何度も間違えていました。その眼鏡合ってるの?(笑)

警察を出る頃にはお昼近くになったので、通り道沿いにあるお店で適当なランチが取れるかスマホでググってみたところ、タイトル画像のランチにたどり着きました。日替わり定食で酢豚風鶏の唐揚げ定食だそうで、780万円しました。安くても結構いけました。その後順調にドライブしていたのですが、ふと見るとドラレコの画面が乱れていたので、増設シガーソケットから電源を引っこ抜いたところ、カーナビも映らなくなりました。どうやらヒューズが飛んだようなので、ヒューズを交換しました
Posted at 2024/05/14 15:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2024年05月12日 イイね!

五月場所の答え合わせ

五月場所の答え合わせ五月場所番付予想の答え合わせです。

五月場所が今日から始まっています。今日は横綱大関が総崩れするという、荒れた展開で始まりましたが、春場所が終わった時に予想した番付の答え合わせをしたいと思います。

<結果(予想)>
横綱:照ノ富士(照ノ富士)
大関:豊昇龍、琴櫻、貴景勝、霧島(豊昇龍、琴櫻、貴景勝、霧島)
関脇:若元春、阿炎(若元春、阿炎)
小結:朝乃山、大の里(朝乃山、大の里)
前頭1:熱海富士、大栄翔(熱海富士、大栄翔)
前頭2:平戸海、豪ノ山(平戸海、明生)
前頭3:高安、翔猿(豪ノ山、翔猿)
前頭4:王鵬、宇良(王鵬、宇良)
前頭5:阿武咲、明生(翠富士、高安)
前頭6:尊富士、翠富士(阿武咲、錦木)
前頭7:錦木、御嶽海(隆の勝、御嶽海)
前頭8:隆の勝、琴勝峰(玉鷲、琴勝峰)
前頭9:玉鷲、正代(正代、尊富士)
前頭10:湘南乃海、金峰山(金峰山、佐田の海)
前頭11:佐田の海、北勝富士(北勝富士、湘南乃海)
前頭12:一山本、錦富士(一山本、十両から)
前頭13:水戸龍、美ノ海(錦富士、十両から)
前頭14:竜電、欧勝馬(美ノ海、十両から)
前頭15:時疾風、狼雅(剣翔、十両から)
前頭16:友風、宝富士(狼雅、竜電)
前頭17:剣翔(大奄美)

尊富士と明生以外は一応二枚以内の精度です。尊富士はちょっと難しかったですね。
Posted at 2024/05/12 18:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2024年05月09日 イイね!

取っちゃいました

取っちゃいました昨日届いたスニーカーですが、タンラベルが不要に思えたので取っちゃいました。

タンラベルを確認すると、表と裏で単に縫い付けてあるだけで、糊付けとか面倒なことは無さそうでした。なので、縫い付け部の糸をカッターで切って取り外してみることにしました。

下の画像の左上はタンラベルの裏側、同 右上は表側、同 左下はタンラベルを側面から見たもの、同 右下はタンラベルを取り外したあとのシュータンです。タンラベルが無くても全然不自然ではなかったので、少しほっとしています。


ということで、取り外した状態の画像が下になります。
<a

画像の左上がシュータンの裏側、同 右上がシュータン、同 下が履いた状態です。取り外した方がごく普通の感じですっきりしました。
Posted at 2024/05/10 00:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2024年05月08日 イイね!

そろそろお終いにします

そろそろお終いにします先のブログに「またネットで靴をポチっとしてしまいました」と書きましたが、そのブツが先ほど届いたので早速御開帳しました(笑)

この靴をポチッとした理由は色々あるのですが、ひとつには黒のスニーカーが欲しかったということです。ところがですね、贔屓にしているReebokには、例えばジャーマントレーナーやスタンスミスのような「ビシっと」した黒の革スニーカーが無いんですね。形として一番近いのは「コート アドバンスの黒」なんですが、ワタシには今一つピンときませんでした。そうこうしているうちに、今回入手したスニーカーの在庫が「残り2足」というところまで来て、しかも過去のタイムセールで提示されていた価格よりさらに一段お安く設定されてきたのです。こういうのはいけませんね(笑) まるでフィッシングメールのような心境にさせられて、

「今すぐ判断して下さい」

と煽られているみたいで焦ってしまいます(笑) このスニーカーに躊躇したのはアッパーがスエードだったということもありましたが、悩んでいるうちにタイムセールの最終日になってしかも残り2足だったので、清水の舞台から飛び降りる(訳が無い)心境でポチッとしました。まあ、クルマ買うより安いから、と自分自身に言い訳をしながら(笑)

メーカーの説明は以下です。
「今シーズンのレックセンターのテーマと結びつけるために、私たちはリザーブの消費者に最もアピールするレックセンターの部分であるパブについて考えました。
このパックは、世界中のバーで見られる「パブスポーツ」であるダーツから着想を得ています。このパックはダーツボードからその色を取ります。タンラベルはプレスコルクで作られています。
楽しいロゴプレイとして、象徴的なリーボックのランニングマンが雄牛の目で逃げているのが見えます。色は、ダーツボードにある色と直接結びついています。背面の「180」はダーツゲームの「満点」を表しています。パックを仕上げるために、カスタムのReebokダーツロゴと金属ワイヤーに触発されたブランドの詳細が特徴です。」

全く訳の分からない日本語の説明文なので、多分英語の原文を機械翻訳しただけだと思います。分かるのは「タンラベルはプレスコルクで作られています。」ぐらいかな(笑) 届いたブツを撮影したのはこちら。


自慢のプレスコルクのタンラベルが結構目立ちます。これ、黒くしようかな。Reebokのスニーカーはだいたい赤と青がイメージカラーなのでか入って来るので、モノトーンのものを見つけるのが一苦労なのです。幸いサイドのラベルは黒いので、あとはタンラベルをどうするかです。でも多分このままでしょう。オリジナルを大切にしましょうか(笑)

このあとはグレーのスニーカーを買うか、それとも今までのベージュ系のものでグレーの代用としてひとまず終わりにするか、というところです。純粋なジョギング用途以外のスニーカーとして購入したのは、ここ3か月で6足、30,690円になりました(笑) この中の一番高いやつと二番目に高いやつの定価を足した値段とほぼ同じなので、定価で2足買ったと思えば良いのです。実際、先のブログに書いたNBの996とadidasのスタンスミスを買うと、これ以上の金額になりますので、4足オマケ、なんちゃって。

今在庫を見たら、見事に「在庫なし」になっていました。
Posted at 2024/05/08 21:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2024年05月05日 イイね!

ひこうき雲?

ひこうき雲?日暮れ時に買い物に出かけたのですが、空を見るとケムなのかひこうき雲なのか判別出来ないのが出来立てほやほやで見えました。

比較的短い距離で消滅しているように見えますが、飛行機の飛んでいる方向によっては角度に長く見えたり短く見えたりするので、飛んでいる方向の90度横から見ないと何とも言えません。でもどうやらケムでは無さそうでした。

違う(1kmほど離れた)場所から撮影したのがこちらになります。



ところで、またネットで靴をポチっとしてしまいました。連休中はどこにも行かず節約モードだったので、まあいいでしょうと自分を甘やかします(笑) 入手したらまたご紹介します。今回もReebokだったのですが、ReebokとNew BalanceやadidasやNIKEやASICSに比較すると、同じような内容のシューズでもReebokは安く感じます。


例えばとても人気のあるNew BalanceのCM996(画像左上)ですが、これは実売16,280円になります。同価格のReebokを探すと、隣のDL5000(画像右上)辺りになろうかというところで、16,500円になります。この価格帯は、コラボ品を除いてReebok製品の中ではまあまあ高級品になります(笑)
一方、似たような機能性能の製品ということでネット/動画でよく比較されるのがLX2200(画像右下)です。今、セール価格になっている(一部サイズが品切れのため?)のですが、なんと6,897円(希望小売価格12,100円)で手に入ります。サイズの在庫を見るとワタシのサイズは十分にあったので、ワタシならCM996ではなくLX2200を買います(笑) あと、アッパーにレザーとCORDURAを使ったクラシックレザー(画像左下)もセール価格になっていて、こちらは9,295円(希望小売価格14,300円)で買えます。

スニーカーを買うなら、Reebok直営サイトのタイムセールを狙うのがお得のようです。
Posted at 2024/05/05 20:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「言論統制を行う政権与党は、もはや共産主義です。
「X社の2024年上半期透明性報告書によると、日本政府からのコンテンツ削除依頼が最も多く、全体の多数を占めています。」
https://x.com/grok/status/1946182081975083111
何シテル?   07/19 10:30
春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 2 34
567 8 91011
1213 1415161718
1920212223 2425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

FCR-062初投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 13:46:51

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
荷物が積めて人が多く乗れて、クルマとしての機能(走る曲がる止まる)がそこそこ高い車種で選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation