• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chopper.のブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

4度目の正直

Tosyさん主催のコソ練 in ALTに参加してきました。

初走行35秒6、寒い12月35秒5、駆動系変えて35秒5、という鬼門のALT(爆)
しかし新生ゴーイング・メリー号はそんなALTでも快調でした。

曲がるようになった利点を活かし、アクセルをガンガン踏んで34秒台に突入。
次に「アンダーステアを出さないように丁寧に」というセオリー通りの走り方に変えて、
コンスタントに34秒前半を出せるようになりました。

新兵器のパワーチャンバー&オイルも、地味に効いているっぽいし、
本格的に暑くなる前に、それなりのタイムが残せて良かった(^。^;)ホッ

ご一緒した皆さん、お疲れさまでした!
 
Posted at 2010/04/25 04:21:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年04月20日 イイね!

軽くて気持ちいい♪

軽くて気持ちいい♪エンジンオイルを NUTEC NC-52E に交換しました。


期待していた以上に静か&軽いフィーリングで回ります。
パワーチャンバーとの相乗効果で、全域で気持ちいい♪エンジンになりました。
ここまで変わった、と思えるエンジンオイルははじめてかも。

燃費は特に問題なさそうなので、あとは耐久性の問題だけ。
サーキット走って5~6,000キロ持つなら、今後はコレでいきます。
 
Posted at 2010/04/20 20:55:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年04月15日 イイね!

エアクリBOXチューニング

エアクリBOXチューニング外したエアクリーナーBOXをじっくり観察。

おちょぼ口のような吸気口は47φ相当、スロットルとつながる部分は50φでした。
一方、パワーチャンバーは50φストレートなので、意外と差が少なかったりします。

パワーチャンバーに効果があるなら、ノーマルのエアクリーナーBOXを加工しても、
かなり近い効果を期待出来そうです。

1.吸気口を広げる(12.5%拡大でパワーチャンバー相当)、ファンネルつけるとなおGood。
2.スムーズにエアが流れるように内側のリブ(特にフタ側)をきれいにカット。

なんだかDIYで加工している人と同じようなメニューになっちゃいました( ;^^)ヘ.. 
 
Posted at 2010/04/15 22:42:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | エッセ色々 | 日記
2010年04月12日 イイね!

MLSの最高速

データロガーによると96.5キロ@ベストラップ時でした。
皆さんのエッセはもっと出ていたような気がしますが、どうなんでしょう?
 
Posted at 2010/04/13 09:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ色々 | 日記
2010年04月07日 イイね!

誕生日プレゼント

誕生日プレゼント麦わら一味(とぐおーさん命名)の片割れから、
ちょっと早い誕生日プレゼントをもらいました。

MLS走行会で、パワーチャンバーの実物を見て決めたらしい。
着実に「外見は地味に、見えないところは派手」になってますね...
 
Posted at 2010/04/07 21:47:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 吸排気 | 日記

プロフィール

「納車日は未定。いつになったらわかるのやら...」
何シテル?   04/19 16:41
  ロビンさんの愛車、ゴーイング・メリー号です。 お買い物を快適に、サーキットも楽しめる海賊船?が理想です^^   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     123
456 78910
11 121314 151617
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

D-SPORT CUP 2013 
カテゴリ:イベント
2013/10/06 23:30:03
 
D-SPORT CUP2012 
カテゴリ:イベント
2012/06/24 05:22:21
 
DMS Meeting 
カテゴリ:イベント
2010/10/11 22:07:09
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ロビンさんのお買い物用です。時々サーキットにも出没します。 なおパーツレビューは現在装着 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
レジャー&サーキット専用車のサウザンド・サニー号です。 最近はサーキット走るたびにどこか ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation