• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chopper.のブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

残り作業とサブウーファー

メリー号の修理が終わって、残っているのはサウンドシャキットの接続ハーネス&リモコンの撤去作業のみとなりました。使っていないものが残っているのは気になる性格なので、早く外したい気持ちと大がかりな作業で面倒くさい、というのがせめぎ合っていたりします。

そんな中、ふと思いついたのがサブウーファーの装着。
サウンドシャキットと同じ助手席下なので装着しつつ、ハーネス撤去出来ますヾ(・・ )ォィォィ

DEH-970にはサブウーファー専用RCAジャックがあるので装着も調整も楽々。指向性のない80Hz以下の重低音をサブウーファーに、それ以上の帯域をドアスピーカーに役割分担させれば、ワンランク上の音になりそうです。


carrozzeria TS-WX110A 実売12Kとお手頃価格♪

ちょっと気になるのは3.4kgの質量くらい。
もしサーキットで気になったら、簡単に降ろせるので問題はないでしょう。

これはなかなかいい作戦かも( ̄ー ̄)ニヤリッ
 
 
Posted at 2013/10/06 09:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ&ナビ | 日記
2013年10月04日 イイね!

健康は大切です

8月後半からエンジンチェックランプがたまに点くようになり様子見してましたが、
9月後半になったら、アクセルオフで確実に点灯、と症状がだんだん悪化してきました。
作業のついでにショップで調べてもらったところ...


これを外したら治ったそうですorz

症状が接触不良っぽい感じではなかったのでMINICONは完全にノーマークでした。
このままお蔵入り...というか壊れてるなら捨てるしかないですわな。


ショップに依頼したメイン作業はゴトゴト異音の原因、フロントアッパーのピロ交換。
2年32,427kmという寿命は、やはりストラットなのでかかる負荷が大きいんでしょう。
あ、それといつも走る道路が荒れている、というのもあるかも、です。

メリー号が復調したので、そろそろ今年の初走行でも考えますか(笑)

Posted at 2013/10/04 21:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2013年09月08日 イイね!

夏休み後のお楽しみ

夏休みは予定通り、DEH-970の音質調整で苦し楽しませてもらいました。

その夏休み中に、なんとなくデジタル一眼レフのカタログをもらったのが運のツキ。
読めば読むほど欲しくなり、カメラリュックプレゼントに背中を押されて購入しました。



NIKON D7100+AF-S DX 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR

D40を買ってから6年...中身は別物と言っていいほど進化してます。
今はポートレートを撮りつつ、カメラに慣れることからはじめてますが、
使いこなせるようになるまで相当時間がかかりそうです。


D7100を注文した後、超コンパクト&カッコいいカメラを発見して一目ぼれ。
もともと1枚撮るのに10秒以上かかる携帯カメラの代わりを探していたのでこちらも購入。
ニコンダイレクトのアウトレット品、革ケース&おまけ付きで格安でした。


NIKON COOLPIX S01(ミラーシルバー)

※ D7100はS01で、S01はD7100で撮影しました。
 
 
Posted at 2013/09/08 23:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年08月10日 イイね!

夏休みのお楽しみv(・_・)

夏休みの初日、朝5時に起きてヘッドユニットを交換しちゃいました。


carrozzeria DEH-970です。ナビとお揃いだったりして。

ヘッドユニットは市場が縮小していて、実売20K以下のローエンドが主戦場。
今となっては貴重な、というか唯一のミドルレンジ1DINヘッドユニットなので、
廃番になる前に買ってみました。

調整機能が豊富なので、じっくりと音作りを楽しむ予定です^^
 
Posted at 2013/08/10 08:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ&ナビ | 日記
2013年07月19日 イイね!

色々と更新しました

5月の連休明けから、珍しく体調を崩してしまいました。
悪くなってはじめて感じる「健康であること」の大切さ...皆さんもご自愛くださいませ。

7月になってやっと体調が良くなってきたので、ブレーキフィーリングの改善にチャレンジ。
ブレーキブースターコントローラーの装着&調整で、リニアで自然なフィールになりました。

まさかブレーキブースターが悪さをしていたとは...
 
Posted at 2013/07/19 23:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ色々 | 日記

プロフィール

「納車日は未定。いつになったらわかるのやら...」
何シテル?   04/19 16:41
  ロビンさんの愛車、ゴーイング・メリー号です。 お買い物を快適に、サーキットも楽しめる海賊船?が理想です^^   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

D-SPORT CUP 2013 
カテゴリ:イベント
2013/10/06 23:30:03
 
D-SPORT CUP2012 
カテゴリ:イベント
2012/06/24 05:22:21
 
DMS Meeting 
カテゴリ:イベント
2010/10/11 22:07:09
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ロビンさんのお買い物用です。時々サーキットにも出没します。 なおパーツレビューは現在装着 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
レジャー&サーキット専用車のサウザンド・サニー号です。 最近はサーキット走るたびにどこか ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation