• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k2gearのブログ一覧

2013年08月11日 イイね!

オーバーフェンダにプロテクションフィルム

オーバーフェンダにプロテクションフィルムお盆休み前に~~~

超高級プロテクションフィルムの施工

すんばらしい性能は織り込み済みですが

なんせ!高級でした><;


これで想い存分、飛び石食らわせて・・・・

チャウチャウ^^; 飛び石は無い方がイイです><;






写真収められなかったのですが、、、、レイズのホイールを4本新品購入頂きました

K2GEARは有名各メーカーのホイールもお安いんですよ~~~♪♪


オーナー様は、とある土地にお住まいのプロのメカさんなので、お持ち帰りされましたが。。。

次回ご来店された際には、かっちょ良く撮影させてもらおうとかんがえてま~~っす^^
Posted at 2013/08/20 01:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワンオフなネタ (≧ω≦ ) | クルマ
2013年07月08日 イイね!

ライツ・ワイドな3リッター(BLE)を保険修理

ライツ・ワイドな3リッター(BLE)を保険修理 以前ちょこっとだけ紹介した続きです。

兵庫より鈑金修理で入庫頂いていた
元K2GEARspecialスパーチャージャ3.0GT。

ライツバンパーのワンオフ加工完成♪の画像

3.0 BLスーパーチャージャー3号をReizワイドに!

毎度のごとく?ドリャ~~~っと画像をば><;




エアダクトをデザイン通り一気にカットし。穴になった欠損部位(壁面?)をウレタンで造型し、、、、その表面に1プライだけFRPでしあげ。。。。その後、ウレタンを全て削り取って裏側から3~4プライFRPを蓄層。。。。骨格が確りしたところで表面をポリパテで仕上げていくわけですが。。。切りも無ければ時間も無いwww(汗) でも納得行くとこまでやらせてもらいました^^; (オーナー様のご理解に感謝です!!ヨイショw)


 
ワンオフダクトの造型が完成したら、次は塗装ですね~~
まずは全体表面を足付け研ぎ。サフェーサー。研ぎ。捨て吹きベースコート下塗り。研ぎ。ベースコート中塗り。軽く研ぎ。ベースコート上塗り。クリアーコート。必要部位軽く研ぎ。クリアーコート本塗り!!これだけの工程を経て塗装は完了です♪♪



では!  後日撮影した画像ドパ~~っといきます^^;

ーナーさんと常連さん満足げw (結局どっちも常連様ですが^^;)









仕上げはエキゾーストマニホールドT6!! 


以上!!!

元スレはこちら
Posted at 2013/07/10 19:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワンオフなネタ (≧ω≦ ) | クルマ
2013年03月27日 イイね!

ご依頼により、ライツ・リアバンパーを・・・!

ご依頼により、ライツ・リアバンパーを・・・!此方のレガシィワゴン(BP)も!!
ライツ・リアバンパー塗り分けさせていただきました♪♪

そして!今回も同じように????

、、、いや、、、待て~~~ぃ!!





コレまた?!ちょっ~~~~とうどぉ (`・ω・´)ムキッ

なんか、リンフレクターーーーーーーー    長ぁーーーーーーーいぞよ♪

 



今回はReizⅡリアバンパーにも使われている、

同じバンパーリフレクターを加工して装着させて頂きました。



型紙作って~。近づいては、離れては、睨めっこして~~~

水平、傾き、、、、左右のバランス等を何度もチェック!!!

決心がついたところで、徐にマーキングし。。。



一呼吸置いて、、、、一発目の穴あけ作業!!(コレ何回やっても勇気要りますw)

さ~ココからが本番!!丁寧に丁寧に、、、、時間を掛けて

もちろん治具なんて無いですから。考古学の発掘作業のように、、、

腫れモノ?に触るように調整しつつ削らせて頂きました♪♪





おかげさまでじゃじゃ~~~ん♪♪
(気分的にはジャジャジャジャ~~~ンですが(^ω^;))

 


後は車両に装着して完成ですね!!!(後しばらくお待ちくださいませ~~)






下記リンク先にて案内開始しておりますが。

上記でご紹介したワンオフ加工ではなく、

同じようなイメージで、製品とし具現化した

BP用リアバンパー ライツⅡの販売を開始しております!

BPオーナの皆様は是非ご覧下さいませ。



BP用 ライツ・リアバンパー等・・・


●K2GEAR店長号      ●あつやま号
Posted at 2013/03/27 22:00:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワンオフなネタ (≧ω≦ ) | クルマ
2012年11月19日 イイね!

ライツ・エアロなBR9にWフォグを

ライツ・エアロなBR9にWフォグを
どうやら、、此方のオーナー様も?

人と二味ほど違うのを好まれるようで

苦労する作業のご依頼を頂戴できると言う事は、、、自動車屋さん冥利につきます><;



まずは完成画像からどうぞ~~
 

構想から思い返すと、、、予定外に時間掛かっちゃいましたが取り付け完了です♪


 

まず一番最初、おもむろに位置を決めて、高級なハニカムネットを大胆にカット!
 


 

ライツエアロの角度にあわせて上下メインとなるL型柱を曲げる曲げる ♪♪

おお~~~手曲げ~~~~感動(はいはい、大袈裟大袈裟)





その後各部分のステーを一個ずつ、作ったわけですが。。。。



左右で合計16本ものステーを手作りしてガッチリ固定 、雰囲気を確認し、この日の作業はここまで!!




で、、、、翌日

各ステーを本固定する前に、照度がある程度あっているか、念のために確認!



↓ オオオ!!点灯した!(苦労しただけに喜びも一入www)

雰囲気光の角度共に、エエ塩梅です^^v



はい!オーナー様も二日間ご苦労さまでした~~~

既に、日当分は制作費より引いて御座いますので~~~~(笑)

 


・・・・そして、午後22時長時間に及ぶオぺは終了(≧ω≦ )

 

微動だにしない強靭な作り込みで、フォグユニットは一切揺れる事もなく完成♪♪
(しかも、当たり前ですが、全角度に対して照度調整できるようになっています)


途中なんどか萎え萎えになりながらも、頑張った甲斐あって

あたかも浮いているかのようなフィッティングと出来栄えに眼に涙が(笑)




↓35W×4個の威力はスゴイですね~~ カッコよすぎますね~~~ 



K2 GEAR デモカーよりデモカーになっちゃったよ><;クヤシィ



ほんと、、、、苦労した分だけ電動でしたね!

、、、じゃね~~~よ。 感動ですよ(・∀・)

また時間ある時に、切り替えスイッチ付けて、車検対応にしましょうね~~~~^^v

ちくしょ~~~~~~~wwwww
Posted at 2012/11/26 21:32:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワンオフなネタ (≧ω≦ ) | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「新春セールとブログは本日にて終わりです^^) http://cvw.jp/b/569888/34989116/
何シテル?   01/31 17:58
スバルだけでなく車イジリが好きな人ならどうぞお気軽に友達登録してくださいネ♪ 尚、誠に勝手では御座いますが。商品の見積もり、納期や作業ご依頼へのお問い合わ...

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無良選手のレガシィ取材時のBR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 20:06:34
大容量ファイル転送、超簡単・無料!! 
カテゴリ:仕事属性
2012/05/04 23:02:46
 
GT5攻略サイト 
カテゴリ:きっと貴方も好きなはず
2010/12/01 15:55:19
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年登録の新型レヴォーグなので、まだまだヒヨっ子ですが。年内にはワクワク・ドキドキ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
限定車 Tuned by sti をベースにし仕上げた元 K2 GEAR デモカーです。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだ頑張ります! パドルシフトコンバージョンキット等 新製品も販売中です♪
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
Reiz+エアロをまとったインプレッサです 現在は所有しておりません。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation