• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k2gearのブログ一覧

2011年04月28日 イイね!

GRBインプ R205にワンオフマフラー 続編

GRBインプ R205にワンオフマフラー 続編GRBインプ(r205)ワンオフマフラー写真をUPです~

このレイアウトに決定するまでデッサンした枚数は数知れず!?(落書きも含めてですが ^^;)
レイアウト以外のご要望は音量(差も含め)と、特に音質への拘りが強かったので、このレイアウトからその要望に応えるべき内部構造を纏め上げるには頭を悩ませました。

結果としては、悩んで悩んで、、、何日も悩んだおかげでオーナーさんにも喜んで頂けた最善最良の構造だったと確信しています♪マフラー内部詳細はすんません、、、、企業秘密です^^;(もちろんオーナさんにはお教えいたしますが)


今回は勇気ある!オーナ様のおかげでご協力させていただけて、反響の大きさは既に感じておりまして。。。その反響が実を結ぶのか否かは知る由も御座いません><;

気になる方には気になる量産?ですが。実際にバルブ切り替え方式で、ある程度の量産を目指す場合クリアーしなくてはならない問題はイロイロありましてですね。。。

問題その1。
先ずは車検ですね、皆さまご存知の通り2010年(去年)4月よりマフラー規制も変わり私共のようなショップブランドでは車検適合のマフラーの製造はコスト的に難しく。車検対応マフラーとしての販売は半ば諦めております。 今までもこれからもK2 GEAR は良識ある中でのパーツづくりをしているつもりですが、、、、強いては良識あるユーザー様をも困らせる?無茶な規制は経済効果を考えても何とかして欲しいものですね><;(なんか話がずれてきた?)とにかく当然この車両も含め2010年4月以降の車両に対して装着する場合は車検不適合となりますのでご自身の判断に委ねられます事ご注意下さいませ。

問題その2。
このレイアウト&仕様の場合生産コスト高。下記画像でも説明しておりますが、一部曲げ部分を手作業となっています。故に先ずここで実際には量産時にレイアウト変更が必要になるわけです。(当然¥←を掛ければ何でもできますが、、、、それでは量産の意味がない訳で)
で、このクロス配管を見直しコストを考えた場合、違うレイアウトとして2つのパターン(当然何れも切り替えバルブ方式)が考えられますが、その2つのパターンならコストと末端価格において量産が見えてくるのかな?と思っています。仮にその場合の目標末端価格としては25万~28万後半なら、、、と考えていますが(悪まで勝手に考えているだけで、サプライヤーと折り合いが付くか否かは不明です(汗))

問題その3。
簡単に言えば上記二つの問題を考え量産しようとするに辺り、それなりの需要、ニーズが無いと、不可能なわけで><;なかなか重い腰がそう簡単に上がらないのですね^^;

K2 GEARを含め特にこの業界はこのブログを読まれている皆さまや全ての車好き、スバル好きに掛かっているわけで御座います!一人一人の夢に叶うパーツを皆さまに代わって世に出せれば K2 GEAR としては本望です。

きっと色んなご意見も有ろう事かと思います。本スレ以外でも是非沢山のコメントを頂ければ幸いです。(まだお友達登録頂いていない方も是非お気軽に友録して下さいね♪♪)


↓ではズラ~~~っと、画像を一挙公開です( ´∀` )


↓この画像で判り易いと思いますが、画像左側出口パイプはRが小さいのでワンオフならではの手の込んだ渋い仕上げとなっています^^
 

左右4本のカッター(出口)には高価なインコネルを使い、更に焼き加工を施しています

STI R205故にディフューザーとの隙間から垣間見えるパイプレイアウトが粋ですね♪


↓改めて、音質確認用動画も一挙に。。。。。。。。っておぃ(大きな画面は K2GEAR TVで!)

Posted at 2011/04/28 17:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワンオフなネタ (≧ω≦ ) | クルマ
2011年04月26日 イイね!

R205にワンオフマフラー

R205にワンオフマフラーやる事多すぎてブログUPが追いつきませんが、、、、コッソリ進めさせていただいていたスペシャルマフラーが完成したので取り急ぎご報告?


もちろんアノ方のご依頼です~~~www




詳細はまた今度って感じですが、簡単に説明しますと

全体のパイ数は70パイ。左右に分かれる構造ですが
片側(完全ストレート側)に高耐久性切り替えバルブを装備させました。

消音側は純正スポーツマフラー特有の音質に似たようにとご依頼だったので
通常の K2 GEARマフラーの構造とは違う*隔壁干渉型サイレンサー構造に仕上げました。
*これにより本体破損しないかぎり音質変化、消音劣化とは基本おさらばとなりました^^v

今回はワンオフという事も御座いましたので、
4本の出口にはゴージャスにインコネル(レーシングマシンには多用されてます)焼入れ加工です。


市場に需要があるのなら数本つくってみたいもんですね^^


↓室外音



↓室内音


しかし、、、マフラーの音って動画で採っても判り難いですよね~~~

、、、、っと、、、少しでも判り易くと思い
実は、、、作製前に同じ場所同じ位置にてノーマルマフラー音も動画撮ってます。

そちらも準備できたらUPしますんで、比較対照用としてご覧下さいね。
Posted at 2011/04/26 19:38:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワンオフなネタ (≧ω≦ ) | クルマ
2011年04月14日 イイね!

Reizリアバンパー(BL)にLEDリフレクター装着

Reizリアバンパー(BL)にLEDリフレクター装着不幸にも嫌な爺さんに当てられたという保険鈑金修理で入庫されたBLレガシィに売れに売れてるブライトX製のLEDバンパーリフレクターを装着すべくReiz(ライツ)リババンパーを穴あけ加工♪♪
しかし!が大好きなお客様でw (ぉぃ)
以前もこんな穴を開けて欲しいと依頼された記憶が、、、、。




今回はそれほど大掛かりな作業でななく??
さらに慎重に丁寧に進めれば他愛無い部類の作業で
、、、といっても狂っても最大0.5ミリ以下神経戦ですけどね><;

、、、、って事で、エッチラホッチラ進めてみました。

まずは全体のバランスをイメージしつつ男らしくキッパリと位置決め♪♪
で、前もって準備した型紙を使って穴あけ部位をマスキングテープの上にマーキング


、、、、その他下準備が整ったら自動車屋さんなら必ず持っているノコギリ(エアーソーやっちゅーねんw)でクワァ~~~~ンっと一気に切除作業。大胆かつ繊細に息を止めカットするわけですが、心持小さい目に切除するわけですな^^;


ノコで切除した後はチマチマと色んなツールを使い、左右でも個体差のある製品(LEDリフレクター)に合わせ何度も付けては外し、外しては付けて、、、、、と微調整しながら削って穴あけ完了です♪
 

で、仮装着♪ オオ!!エエ感じですがな(^ω^)
 



引いて撮影してみますた
ホレ♪♪ どうよ♪♪ 想像していたよりエエ感じです♪♪
普通に装着できないものを装着して楽しむって本当に愉しいですなっ(^ω^)


鈑金修理も完了して綺麗になったら改めて撮影したいと思います、お楽しみに~~~

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
BRiGHT X(ブライトエックス)さんから発売されているこちらのアイテムはバンパーリフレクターの機能はそのままに、48個の高輝度SMDチップでポジションランプやブレーキランプに連動した変化を楽しめます。 しかも!車検対応品で安心の一年保証付きで、純正レンズと入れ替えるだけ(簡単な配線作業は必要です) 


通常小売価格15,750円(税込)を →13,650円(税込)
                 此方よりご注文頂けます
                 製品についてさらに詳しくはメーカーサイトにてご確認下さいませ。

 
↓デモカー装着前に点燈イメージテストしてみましたよん


●適合車種は以下の通り
 

保証書、品質証明書、取り付け説明書も書き画像のようにメーカーサイトページにてダウンロードできます
此方メーカーサイトからPDFをダウンロード

上記を全てご覧頂いてお判り頂ける様。
車検対応品で安心一年保証付き

安心してお洒落にLEDで楽しんでみましょう~~~ ヽ(・∀・)ノ
Posted at 2011/04/14 17:02:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワンオフなネタ (≧ω≦ ) | クルマ
2011年03月28日 イイね!

ドアミラーをカーボン加工

ドアミラーをカーボン加工
よくある?純正ドアミラーに被せるタイプの品では満足できないと仰られたユーザーさまから、一ヶ月ほど前にオーダー頂いたワンオフ加工依頼品が完成したので許可を得て一足先にお披露目させて頂きます。





ご覧頂いてお分かりいただけるよう純正ドアミラーカバー(要するに本体です)に直接カーボンを貼り込むという手法で加工させて頂きました。

一般的に販売されている、純正ドアミラーカバーにさらにカーボン製のカバーを被せてイメージチェンジを楽しむ品物は安価で両面等テープで固定するだけで確かに御手軽ではあるのですが。僅かな隙間が気に成ったり(神経質に成らなければOKなんですよ^^)、、、、やもすれば盗難に遭ったりで弱点?もあったりで。。。。

今回のオーナー様は、手間と予算を惜しまず究極の選択肢をチョイスされたわけですネ( ・∀・)!!



微妙な角度の違いで様相が変わるのがカーボンの特徴ですね


↓裏側です。純正カバーだとお分かりいただけますね


↓カーボン材の分だけ少し厚みが増した以外純正品と見分けがつかないのでは?



発送前にK2GEARに有った車両で装着確認♪♪

本当はガッチリと!装着確認してみたかったのですが。。。。この手の作業をやった人ならお分かり頂けると思うのですが、、、車両固体差でとても取り外しにくくなる事も考えられるので、、、、一箇所ずつポイントをチェックしながら不具合が無いか否かを確認させて頂きました。画像では少し浮いていますが全て問題なくガチっ!!とフィッティング出来る事間違い無しのようです♪♪

↓↑後一押しでバチコ~~~ンって決まる寸前画像(≧ω≦ )


う~ん(ー'`ー;)寸止めこそが美徳だ~~~~男はガマンガマンの図ww 



ぁ~~~~~
最後まで入れてしまいたかったな~~~~~~(≧ω≦ )


遠い北海道に到着するのは、、、、、、

あ!オーナーさん。。。まだなんぞ同時作業があるようなので

ソレが整い次第、完成写真頂ければ嬉しいです~~~~~♪ぁ~~楽しみ楽しみ



最後になりましたが、コチラの加工希望される方がいらっしゃいましたらお気軽にお申し付け下さい。他のパーツでも何なりとコチラよりお申し付けお問い合わせ下さい

カバー本体を持ち込んで頂いた場合加工料金(UVクリアコート仕上げ)左右で31500円(税込)~
納期は、、、、、、工場の状況によって変化しますが、1ヶ月前をお考え下さい。
Posted at 2011/03/29 00:41:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワンオフなネタ (≧ω≦ ) | クルマ
2011年03月01日 イイね!

あのメータバイザーにフロッキー加工

あのメータバイザーにフロッキー加工以前お伝えしていたラ・アンさんのメーターバイザー

フロッキー加工が仕上がってきましたよ~~~~^^

後は装着を待つのみ♪♪
とりあえず各種補助メーターを仮装着してみますた

過去スレは此方より




やっぱ画像では雰囲気ちょっと伝わり難いですね><;

依頼主のオーナーさんは既に仕上がり確認済みですが

ゲロええ感じに仕上がってますよん(≧ω≦ )
Posted at 2011/03/01 18:49:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワンオフなネタ (≧ω≦ ) | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「新春セールとブログは本日にて終わりです^^) http://cvw.jp/b/569888/34989116/
何シテル?   01/31 17:58
スバルだけでなく車イジリが好きな人ならどうぞお気軽に友達登録してくださいネ♪ 尚、誠に勝手では御座いますが。商品の見積もり、納期や作業ご依頼へのお問い合わ...

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無良選手のレガシィ取材時のBR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 20:06:34
大容量ファイル転送、超簡単・無料!! 
カテゴリ:仕事属性
2012/05/04 23:02:46
 
GT5攻略サイト 
カテゴリ:きっと貴方も好きなはず
2010/12/01 15:55:19
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年登録の新型レヴォーグなので、まだまだヒヨっ子ですが。年内にはワクワク・ドキドキ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
限定車 Tuned by sti をベースにし仕上げた元 K2 GEAR デモカーです。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだ頑張ります! パドルシフトコンバージョンキット等 新製品も販売中です♪
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
Reiz+エアロをまとったインプレッサです 現在は所有しておりません。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation