• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k2gearのブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

エアクリ回りおば・・・・完結編

エアクリ回りおば・・・・完結編つい先日完成し、無事納車させて頂きました。
これ以上大きくできないサイズのアルミ隔壁(遮熱遮音シート装備)に各部パッキン処理を施しエンジンルームとの隙間は皆無!! エアクリの汚れを一目で確認でき、見た目もお洒落な微妙に湾曲させたアクリルパネルのカバー・・・・

オーナー様に大変満足いただけたワンオフ作業でした^^
過去スレは此方より

↓最後のテストドライブの時の一枚。
  程よい剥き出しクリーナーの吸気音が邪魔にもならず心地よかったです^^
 

↓アクリル製の蓋を外した図


↓この画像だけでは見づらいですが、アルミパネルは完全叩き出し状態で微妙なR(アール)が随所に施されています。それについての途中画像は過去スレ


↓我ながら斬新www
 
↑上画像ヘッドランプの後、エアクリの直ぐ横に2箇所の吸気用ダクトがあります。

↓そのダクトの先はここ(Fバンパーのグリル)の中から見る事が出来ます。

↓正面から見て、まともに丸見えではないのですが、もし雨水などが気になるようなら吸気の邪魔になら無い様に整流パネルでもつける予定です。


更なる画像などは別途整備手帳にでもUPする予定です。また見て下さいネ



そして。。。。。ホイールペイントも完成してます♪♪


今流行りの黒系でキリリと引きま締まりました!!



↓最後はK2GEARデモカーとプレミアムレッドで仲良くツーショット



もう一回やれと言われても、、、、ってぐらいの仕上がりにさぞ満足頂けて何よりでした。大事に乗ってあげて下さいね♪

このようなワンオフやホイールの色替え!様々なボディーリペアーに鈑金塗装なんなりと!
お気軽に御用命下さいませ(=^▽^=)
Posted at 2011/12/26 10:03:00 | コメント(3) | トラックバック(1) | BE・BH | クルマ
2011年12月20日 イイね!

エアクーリーナ周りをば・・・・

エアクーリーナ周りをば・・・・う~~~ん

皆さまご存知。。。人呼んで毒キノコです(≧▽≦)

BE・BH系のエアフロは弱い?と言われているので手放しでお勧めしておりませんが、たっての希望だったので仰せの通り換させて頂きました。

ただコレだけで済む話ではなく、遮音も兼ねた遮熱板をワンオフで作らせていただいております。




まだ市販のモノもあるようですが、過去に他のユーザーさまから装着作業承ったさいに高価なカーボン製のむき出し用カバーをつけた事が有るのですが。結構苦労したわり隙間も多く、今いちフッティングが良くなく。。。。報われなかった過去もあったりして(´゚∀゚`;)

ま、とにかく今回のご依頼は「隙間の無いように!!」「最大限の容量で!!」「吸気効率は最大限に!!」「吸気音はできるだけ静かに!!」「メンテナンスも容易に!!」言葉は悪いですが。時間と金に糸目はつけないから、、、、との意気込みを熱く語られ。。。。。。逃げれなくなりました(^ω^;)

↓ノーマル状態
 

元々は私が担当する予定でしたが、会長(平山自動車工業創設者、、、、私の実の親父)に相談(立ち話程度^^;)したのが運のツキ?!

毎度の事ですが、、、この手の話のときは結構親子喧嘩になりまして(苦笑)
喧々諤々、、、、親子だから加減無く熱く遣り合えるのか!?親子だからややこしいのか?それがお客様にとって良かったのか悪かったのか?!一生のテーマでもあります、、、、はい^^;





で、結局は会長さんであるオヤジが担当する事となりました(爆)
(コレで行くと決定するまで数日かけて思案して、、、、)


↓なんかこんなエライ形状になりまして><;
 

・・・・・この作業、、、、さらに進化し 今もってまだ続いております(・´ω`・)

完成まであと少しのようです。




で、、、、途中でホールのカラーチェンジの追加作業も頂きました^^v



 ↓ ↑ ご覧の通り元は大変汚れておりまして( ̄_ ̄||)



汚れてはいるもののタイヤワックスがズロンズロンに塗りこまれていたりして(汗)




↓暫しの間、、、寄せ集めのホイールで辛抱です


ホイールは塗り上がって装着を残すだけなので、
エアクリの方が完成し終えたらバシっとした姿で最UPしますね♪
Posted at 2011/12/20 19:53:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | BE・BH | クルマ
2011年10月08日 イイね!

BEブリッツェンにボンネット・エアバルジ・タイプ2

BEブリッツェンにボンネット・エアバルジ・タイプ2お客様よりのご依頼でチャレンジ?したBR/BM BP/BL (全てターボ系)用ボンネットエアバルジタイプ2 塗装&取り付け完了♪♪
一生懸命撮影した画像をフォトギャラ?にUPしたのですが、サイズと画質がいまいちなので、結局こちらに再UPいたしました。
どれも甲乙つけがたいので一機にズラ~っとUPしてみました><; お時間ある方は大きな画像でお楽しみください^^


K2 GEAR ボンネット・エアバルジ・タイプ2はボンネットフード上のノーマルエアインテーク開口部面積を拡大し。車速利用率をアップすることで、インタークーラー吸入空気温度を大幅に下げることができパワーUP、燃費UP、ビジュアルUPと三拍子そろった優れものパーツです。
TypeⅠからデザインを変更する事で更にスポーティーに更に導入エアー性能UPとなっております。

*BEBHに対しては通常正式適合では御座いません。ボンネット裏側のビス穴位置(左右二箇所)を後ろ側へ楕円穴に加工する必要があります。バルジ表の前面部位のラインが微かに沿っておりません(以下沢山の画像で参照下さい) ゼロスポーツ製クールアクションを装着されている場合(本車両もそれにあたります)バルジ本体の一部をカットする必要があります(整備手帳にて画像参照下さい)

パーツレビューは此方より

過去スレは此方より

 

何れにしましても今回ご紹介させて頂いたボンネット・エアバルジTypeⅡの正式適合はBR/BM BP/BL (全てターボ系)となっております。それを承知の上で装着してみたいと仰って頂けるなら是非是非よろしくです。

●価格  (画像はFRPです)
 FRP                 : 39,900円(税込)
 ベロカーボン(一部カーボン) : 52,290円(税込)

●正式適合車種
 BR/BM BP/BL (全てターボ系)

●別途塗装も承ります。(料金は下記の通りです)
 FRPは21,000(税込)   べろカーボンは25,200(税込 )
    *上記はソリッドorメタリックor2コートパールの料金です
     3コートパール(白パール)及びプレミアムレッドは20%増しとなります。
     (その他、特殊塗装は別途ご相談させて頂きます)

お問い合わせは此方まで


・・・最後までご覧頂きました皆様にはこの場をお借りしてあつくお礼申し上げます^^; 

 画像デカ 画像デカすぎ!!重たすぎ!!ってお叱りの声も聞こえてきそうですが^^;
日頃より K2 GEAR オフィシャルHPなどでも、実物の雰囲気が少しでも伝わるようにと、小さい画像で判りにくいよりイイと思って敢えて大きめにしております。何卒そのあたりお察し頂ければ幸いです。。。。




長くなったついでに更にオマケ!! (≧ω≦ )
(アンタの話は長いのは今更やないって、、、、?!ダレそんな事言ってるのはw)

今回の作業依頼は飛び石による鈑金塗装(ボディーリペア)のついで?に行った作業だったのです

↓カンの良い方ならお気づきかもしれませんが!そう!!目ん玉!!!!ヤケに綺麗でしょ?!


過去スレなどでご確認頂ければその違いがわかるかな?と思いますが

左右とも新品に交換しました♪♪

人間で言ぅ白内障が治ったかのようにクリスタルのような透明感溢れまくりで

まるで少女漫画の瞳のようです~~~~(≧▽≦)

鈑金塗装など不慮の修理が必要なときは小さな傷から大きな修理まで、是非とも K2 GEAR をご用命下さいませ♪♪愛車に一際の愛情をそそがれる皆さまの気持ちになってご相談に乗らせていただきます( ´∀` )

、、、、なんか最後話が違う方向のような(汗)

ま、!いいかっwwww
Posted at 2011/10/11 19:47:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | BE・BH | クルマ
2011年08月13日 イイね!

BH後期にReiz Sports Steering を装着

BH後期にReiz Sports Steering を装着お盆突入前になんと!

新潟より

Reiz Sports Steering 355を装着に起し下さいました><;




高速が渋滞するこの絶妙のタイミングを本当に遠い所より有難う御座いました♪♪

 

↑いままで、前期型への移植ばかりさせていただいてたのですが

今回は初めての後期型!

なんと!コネクティングリ~ルはそのまま使えますので前期型より2万5千円ほどお安く移植装着可能です♪

BHBE等にReiz Sports Steering シリーズを装着したい方がいらっしゃいましたらお気軽にK2GEARまでお問い合わせ下さいませ!!




しかし何がビックリしたって!コチラのレガシィの走行距離は35万キロでした

色んなレガシィを見させていただいてますが、、、、珍しいですね

この年式でこの距離と言い、ボディーの元気さ(美しさ)と言い恐れ入りました



返りは第2京阪(名古屋方面?草津方面からお越しの際の近道)をお教えさせて頂き

少しは楽に帰って頂けた、、、、、のではないかな???と^^;




K2GEARへ名古屋方面からお越しの場合は是非利用して下さい!!

(未だにナビ任せでは誘導してくれません)

距離で15キロほど短く、そして安全に?走りやすいですから^^

詳細??はコチラのリンク先をご覧下さいね
Posted at 2011/08/14 04:23:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | BE・BH | クルマ
2011年07月19日 イイね!

BHに10ポイント・アーシング施工

BHに10ポイント・アーシング施工流れるようなラインが特徴的な
       K2 GEAR製アーシング!!


←店長が関東出張中だったので、7年ぶり?に私が施工させて頂きました♪♪




今でこそ全体的にアーシングは取りざたされてませんが、チョイと前まではみなさんこぞって施工させてましたね~~^^。ほんとイイカスタマイズなんですが、、なんでこうも時代の流れは速いんでしょうか(´・ω・;)


↓ 無い時~~~



↓はいっこんな感じで♪♪


↓コレクタカバーを装着し完成♪♪


↓何度見ても美しいです^^v



アーシング加工のご用命も K2 GEAR まで!!




↓オマケネタ
現在販売休止中の K2 GEAR オイルフィラーキャップも装着いただいておりました^^


このタイプはワイヤーストラップ用の穴加工が施されたタイプで、初期ロットのみ50個ほど販売させて頂いたタイプでした(しかもこのガンMカラーでこのロゴカラーの組み合わせは数個)エエもん見せていただけました^^;
Posted at 2011/07/19 15:05:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | BE・BH | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「新春セールとブログは本日にて終わりです^^) http://cvw.jp/b/569888/34989116/
何シテル?   01/31 17:58
スバルだけでなく車イジリが好きな人ならどうぞお気軽に友達登録してくださいネ♪ 尚、誠に勝手では御座いますが。商品の見積もり、納期や作業ご依頼へのお問い合わ...

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無良選手のレガシィ取材時のBR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 20:06:34
大容量ファイル転送、超簡単・無料!! 
カテゴリ:仕事属性
2012/05/04 23:02:46
 
GT5攻略サイト 
カテゴリ:きっと貴方も好きなはず
2010/12/01 15:55:19
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年登録の新型レヴォーグなので、まだまだヒヨっ子ですが。年内にはワクワク・ドキドキ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
限定車 Tuned by sti をベースにし仕上げた元 K2 GEAR デモカーです。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだ頑張ります! パドルシフトコンバージョンキット等 新製品も販売中です♪
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
Reiz+エアロをまとったインプレッサです 現在は所有しておりません。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation