• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k2gearのブログ一覧

2014年06月07日 イイね!

無良選手とクラブレガシィ雑誌取材

無良選手とクラブレガシィ雑誌取材土曜日は雑誌クラブレガシィでフィギュアースケートの無良選手の取材でした。

はい、そうなんですね~~急ピッチ仕上げで準備したWスリットワイドフェンダーもそうだったのですが、この日に照準を当てプロドライブホイール&ポテンザs001やビルシュタインBSSキット(都合、推奨車高に設定)なども朝から一気装着。(装着作業関連ネタはまた後日UPします・・・)


で、ナンジャカンジャやってるうちに昼まわっちゃいましたが。日が暮れる前に全て完了しましたです!細かい説明してたら、またブログUPが遅れ遅れになってしまうので割愛><(ゴメンチャイ)しつつ。。。ちょこ~~っと

結構きつい雨男の私のせいか??お昼前から雨がパラパラ、、、昼過ぎにはちょっとドサっ~~っと降ったりしましたが。 晴れ男の無良選手のおかげか?作業が押したのが幸いしたか?ちょうどうエエ塩梅の空模様となりまして^^v



↓行き倒れじゃないよ~~~(≧∇≦) 関西が誇るSカメラ~マンっですw



無良ちゃんも自身のアイフォンでパシャパシャしたりしながら


編集長のフリチン、、、じゃないフルちんさんはいつものようにご機嫌のご様子で「浣腸っぉぉぉぉwww」なのか? カメラが向いているとちゃんとポージングしてくれはったりで、、、進行のジャマを(笑)ウソw 和んでエエ感じでした~~



私も、この時ぞとばかりに!ダブルスリットワイドフェンダーを綺麗に撮ろうと無駄に?走り回り。。。毎度毎度の下手の横好き&数打ちゃ当たる!精神で撮り捲り!!(・・・ダブルスリットワイドフェンダーは近日発売開始しますね、いましばらくお待ちくださいませ><;)



日も傾きかけた頃には撮影もすべて完了。
当日は久々?にご来店されていたAさんも御同行下さったので3台並べて記念写真♪♪ 男前なレガシィ3台に華をそえる男っ前3匹(笑)イイわwwwww


最後になりましたが。当日の撮影場所は去年の「スバルだよ全員集合!」でもお世話になったOLFA(オルファ株式会社)さんの工場敷地をお借りさせていただき、めっちゃ開放的に自由に使わせて頂きましたことこの場をお借りしてお礼申し上げます^^;
PS:O社長!是非また使わせてくださいね。と願いながら、、、^^
Posted at 2014/06/10 12:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑誌取材など | 日記
2013年04月28日 イイね!

レガシィのバイブル 雑誌ハイパーレブVol.170

レガシィのバイブル 雑誌ハイパーレブVol.170
レガシィ乗りのバイブル!必ず手元に置いておきたい一冊です

雑誌ハイパーレブVol.170 レガシィ No10 発売されてます

全国の書店に必ず!売ってます(・・・多分^^;)







表紙にK2GEAR デモカーが2台も登場してます!!

中ページにもK2GEARが山盛り出てます〜 立ち読みせずに、 みんな買っちゃってね〜



Posted at 2013/04/29 02:01:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑誌取材など | 日記
2013年04月24日 イイね!

TAIWANのオプションにも・・・

TAIWANのオプションにも・・・お隣の台湾で発売中の雑誌オプションにK2GEARの広告が掲載されてます~

掲載元は今年からK2GEAR台湾正規代理店となったSINWA INTERNATIONAL様です。
(台灣國內K2GEAR零件的諮詢到SINWA INTERNATIONAL)

これを機会に、台湾でも一杯K2GEARが好まれますよう願う次第です♪
(でも、日本も含め、台湾に限った話ではないのですが、これ以上K2GEARをパクらないで欲しいです><;ぉぃ)
Posted at 2013/04/24 21:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑誌取材など | 日記
2013年03月27日 イイね!

完熟♪ クラブレガシィ発売ですね!

完熟♪ クラブレガシィ発売ですね!

待ちに待たれた方も多いのでは!?

記事に載ったユーザーさんはオメデトですね♪♪

なんかなか、、、なんとコレすげ~扱いですよね






おおおお!!あつやまさん!見開き2ページとはナンゾヤ~~~~
(私、、、妙な服装ですんません、、でした><;)



で!見つけちゃいました♪ K2GEARライツフルエアロ(ぁ!じゃなかったスミマセン)
でも一杯K2GEARを有難うございます!!!




↓ デデ~~ン♪♪ カッチョええ~~~  ><
  K2GEAR BR/BM用マフラーSpec Neo Phantom
 





三栄書房さんから絶賛発売中のレガシィ専門誌
CLUB LEGACY(クラブ レガシィ)vol.64



全国有名書店、スーパー、、、等でしか、、、、、と言うのは、うそw


普通の書店でも、、、、きっと売ってますwwww


立ち読みせずに是非買っちゃって下さいね~~~


編集長の、フル沈ボッコさん(古川編集長)からの切実なお願いでした~(*^_^*)
Posted at 2013/03/27 00:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑誌取材など | クルマ
2012年11月30日 イイね!

アウトバック 次号clubレガシィの取材

アウトバック 次号clubレガシィの取材ブログ・・・・微妙に追いついてきたか?(汗)


それはさて置き。。。。

雑誌クラブレガシィの取材でした♪



はい!ご存知、裕美ちゃん号です

先ずはリフトUPしてスペシャルワンオフマフラーをば撮影
 

やばス!!ガッツリ下から覗かれています( ̄_ ̄||) ・・・・お色気ありんすぅ?w



左右別々に切り替えバルブを装備したゴージャス仕様です。



離れた場所からリモコン式ワイヤレス操作でバルブ閉開を行なえます。バルブを閉じた時は上部のサイレンサーでしっかり消音し、開放した時はストレートメインとなります。 ストレートといっても、サウンドは勿論、音量はコントロールしてあるので非常識なボリュームにはなりませんから安心です^^v

 

機能的なサウンドをメインに考えでワンオフした音量切り替えマフラーですが、無論走行性能にも一役かっています!サイレントモードの時にも詰まりすぎる事無く。サウンドモードでは中速以上でその効果を発揮できるようにセッティングされてあります。その全ての領域で秘めたる存在のセンターパイプにも門外不出、秘密の仕掛けが施されてます^^v



そして今回のメイン!? アウトバックにReizエアロバンパー移植?ネタ


長い事オーナー様も悩まれていたのですが、、、、
何かしたい、、、、けど、、、、どうすればイイか分らない、、、、

はい、そんな悩みを K2 GEAR が解決!!!(大袈裟っw)

そもそもは、このバンパーの為、のあのマフラー???



本音、突貫で進めたので、思い残すところが沢山あるのですが、、、、

とにかく、大五レ会に間に合わせるべく、十分な姿まで仕上がったと。。。。




取材と言う事も忘れ、、、寒空の中。 撮る撮る撮るwwww

しかし、なんと精悍な後姿だこと、、、、(ノω`*)

オーナー様にも大変喜んでいただけて何よりでした^^




・・・一応?前からも撮影 ^^;


リアのつながりも悪くなく エエ感じで収まっています
 


ライツエアロをアウトバックに作戦は無事に完了?

・・・いやいや、、、、これはまだ途中でそ?

前も横も弄りたい~~~~~~~www
Posted at 2012/12/04 18:49:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑誌取材など | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「新春セールとブログは本日にて終わりです^^) http://cvw.jp/b/569888/34989116/
何シテル?   01/31 17:58
スバルだけでなく車イジリが好きな人ならどうぞお気軽に友達登録してくださいネ♪ 尚、誠に勝手では御座いますが。商品の見積もり、納期や作業ご依頼へのお問い合わ...

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

無良選手のレガシィ取材時のBR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 20:06:34
大容量ファイル転送、超簡単・無料!! 
カテゴリ:仕事属性
2012/05/04 23:02:46
 
GT5攻略サイト 
カテゴリ:きっと貴方も好きなはず
2010/12/01 15:55:19
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年登録の新型レヴォーグなので、まだまだヒヨっ子ですが。年内にはワクワク・ドキドキ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
限定車 Tuned by sti をベースにし仕上げた元 K2 GEAR デモカーです。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだ頑張ります! パドルシフトコンバージョンキット等 新製品も販売中です♪
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
Reiz+エアロをまとったインプレッサです 現在は所有しておりません。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation