• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくそのブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

参連休弐日目~にちようび~

2日目は、スカイラインのツーリングです。ん?…愛車は180SXですよ?

連休のせいか、ホリデードライバー多すぎ…
そんなわけで、一本松に5~10分前に着く予定だったのが
まさかの10時ジャストとかwwwwwwwwww

室津の堀市ってところへ向けてのツーリングですが、
場所知らないので真ん中あたりに入れて頂きました。



BLは快適に並んで走られていたのですが…


備前IC降りた最初の信号で前の車が消えちゃったwww
とりあえず、後ろのBossさんが着いてきてれば大丈夫かな?
最悪、もしBossさんダメでもhiroさんの動き見てればry

すると、TOMMYさん御一行の姿がぁぁぁーっ!!ホッ…♪

赤穂辺りは結構込んでましたね!!


街中に溶け込まないクルマたちwwwwwすごいオーラですwww

ペーロン前後のワインディングを楽しんで、御津へ…
もうすぐ「道の駅みつ」だな~と思ってたら、
堀市はまさかの手前でしたwwww何度も通ってるのにw


ここの楽しみは、なんといっても買った魚をセルフで焼ける。
約60cm…とかなりデカイのに100円という破格の魚は…

もちろん底値道の教祖様が手に取られていましたwwwww

ワタクシが買ったのはこんな感じ。

穴子君が欲しかったけど、直前で売り切れちゃいました…orz

ここが焼き場。

TOMMYさんが焼かれる姿…

まさしくコレでしょwwwww

フォッフォッフォッ。

こんな感じで焼いていたのですが…

ボロボロw

ホタテは開いたら「桶!」だったのでほとんどナマだし、
サンマも包んでいなかったので中は血が残ってたし、
唯一よく焼けてたサーモンは骨が多かったわけで…(^^;
それでも美味しかったのは、新鮮な証拠ですね~(爆)

ちなみにレヴィ教祖様の100円ギョ…

骨だらけでした。さすが100円。でも、美味だったというw

お口直しに甘いモノ~てなわけで、目の前にあったシューアイス。

TOMMYさんの相方さんに「全体も撮っときなさいよ~」と
お叱りを受けたので、バッチリ望遠で撮っておきやしたァ!!!


今度はペーロン城へ戻るルートのツーリング…もちろんケツモチ♪
見て下さい、出走時の様子を見る子供の姿を!!!!!興味深々w

まぁ、もし自分が他人でも緑のシャツの子みたいになるかと思うw

あと道中、ホントにケツモチになりかけたのは秘密であるwww
追ってくるかな~と思ったが、奴、見終わったら消えちゃったよ!?

無事に道の駅「あいおい白龍城」に到着、駐車は近くの公園へ。



後ろ姿なら、一応溶け込むことができますねwwwww

ペーロン城では、もちろん牡蠣を食べますよ。亜鉛、亜鉛~♪


かき巻を購入しました。ちゃんと中に牡蠣が入ってます!!

あ・め・お・と・こ♪

…最後の最後で、本気出しちゃった(ぇ

解散後、相生から大阪(伊丹)空港へ向けて走るのですが、
阪神高速3号神戸線がまさかの20km渋滞wwwwwwwwwwwww
宝塚は無理だな~と諦めたが、それより長かったという…(^^;
須磨で降りても混んでるかと思ったら、まさかの超ガラガラ!?

祭りが原因で、2号と43号に分かれるあたりで混んでたぐらいで
あとは快適に走れました。ぜってー上より早いわ。
今日宿泊するのは、空港前のA.Pというホテルです。
無料駐車場が屋外50台~って書いてあったので、シャコタン対応と予想。
予想通り、ラク~に停めることが出来て満足です!!


窓が二重になってたが、寒さじゃなくて騒音対策なのかな??

予定より1時間早く到着できたので、夕食はホテルのレストランで!!
(21時到着だと、ホテル近くの なか卯 だったというw)

お通しでグラスビール、そして焼肉定食(1350円)を注文しました。

ちと高かったけど、かなり肉の量が多くて美味しかったです!!
最初は自分だけだったが、途中で外国人の女性客が入ってきました。
そして、やっぱり英語wwwでも2人の女性店員、鮮やかに対応してた!

グラスビールだけじゃ足りなかったので、とりあえず外に繰り出すかw
レストランはもうすぐL.O.で、基本的に1人じゃ酒を飲みたくないので。
だが…この辺、何もないや…ハハハ(^^;
仕方がないので、大阪空港を散歩して酔いを醒ましてました。

ANAとJALが分かれてて、岡山空港よりは大きかったです(…当たり前w)
でも、やっぱり羽田や新千歳に比べると物足りない感じですなぁ。

ホテルに帰る前、女性2人が前から歩いてきたのですが
すれ違いざまに1人が頭を下げてくる…ちょwww誰やwwwww!?
って、レストランのおねーさんだったwwwよく覚えてたなァ(^^;

F1を見て、少し仮眠して「中二病でも恋がしたい!」をBS11で観賞。
イマイチ~な感じはするのだが、でも何となく先が気になる不思議な感じ。
まぁ、引き続き見たいですな!!んで、そのままBS11見てたら
「To LOVEる ダークネス」が始まってしまった件wwwwww

  湯 気 、 大 活 躍 で す や ん (爆)

しかし、コレはマジで「さくそ心理教」にとって害すぎる作品だぞwww
Posted at 2012/10/09 23:50:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

参連休壱日目~どようび~

初日はのんびり。

めざましどようびを見た後、4点式シートベルト取付。
長さ調整の際、長すぎて苦戦したが無事に取付完了。
(詳しくはパーツレビューにて♪)

それが終わったら、1000円カットの散髪へ行き、
上はそのままで横と後ろを2mmに。上は伸びが遅いのでねw
まぁ、陰で努力してるから全体的に伸びるの速くなったが。

んで、下中野のドンキホーテへ行きました。
目的はもちろんコヤツ…ビーフジャーキーです!!

ドンキ、ビーフジャーキーの種類が多かったァ。
(左から2つ目のジャーキーは、歯が弱いと逝きます…危険!)

ちなみに最近、亜鉛を採るためにビーフジャーキーを毎日食べてるんです。
大抵はローソンやセブンイレブンで買ってたのですが、飽きてきたし
ドンキだったら安いのでは?と思ったので行ってみました。

少し前にディオにも行ったが、コレしかなくてしかもマズーwww


昼からは録画したアニメやドラマを見てました。
今秋のアニメ、「となりの怪物くん」は予想通りで面白かった!!
そして「えびてん」は予想通り絵だけで内容がイマイチ…
あと「リセット」というドラマを見たのですが、なるほどね~とw
もし俺が高校生に戻ったら、へし折ってたフラグをちゃんと回収するわ(爆)

んで、夕方頃から明日&明後日のツーリングの準備です。
洗車→ワックスがけ(袴除く)→袴のペンキ刷毛塗り→飛び石タッチアップ
エアロは消耗品…どーせすぐ擦って割るから刷毛塗りで十分です♪


晩は恒例のブコフ定期集会。。。なんかすごいの停まってたwwwww

  テ ● ガ ス ポ ー ツ だ と ! ?

まぁ、ある意味スポーツなんだろうけどwwwwwwwwww
左のリアはカッコイイ文字のテ●ガだったが、右のリアは卑猥ry

ジャ●コがスポンサーだったりと、なかなかのステッカーセンスですなw
それにしても、ナンバーの横のマークは何だろう??
  南風「栃木のマークじゃね?」
  さくそ「カリ●アンの近くでそれはねーだろ?www
      たぶん、工口サイトのやつだって!!」
南風氏大正解。ちきしょうwwwww
そんなこんなで、エボゴン1台眺めるだけでいろいろ盛り上がってたら
オーナーさんがやってきました。なぜかレンシャさんも居るわけでwww

とりあえず、さくそ心理教に南風氏を勧誘しました(爆)
まぁ、普段から3日以上開けてたらあまり効果は無いらしいけどね(^^;

土晩のシメは、ほのかの湯。この3連休は特別に500円で入れるとのコト。
あと、カレーが500円だったので
  ・ステーキカレー
  ・カキフライ
を食べました。もちろん夕食を食べてるので、これは夜食ですwwwww
さぞかし太るだろうけど、亜鉛はしっかり採れるはずだぜぇ。

それにしても、ホント人が多かった。露天風呂、ほぼ埋まってたしなぁw
Posted at 2012/10/09 21:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よしゆきさん情報なら間違いない!!EK9、とりあえず見つかって良かったぁ…。」
何シテル?   07/19 17:16
現在、エッセ(H19/660カスタム5MT)とスイフト(H15/1.5スポーツ)のオーナーです。 またマニュアル車2台持ちという、過ちを犯しました(爆) し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 56
78 9 10111213
14151617181920
2122 23 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

イベントカレンダーを更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 01:10:16

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセちゃんマジ天使! (ダイハツ エッセカスタム)
エッセカスタム、黒、5MT… 人気が出て価値の下がらないこのクルマを 昔一緒に仕事をして ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色の初代イグニススポーツ(仮) (スズキ スイフトスポーツ)
純正フルデカールに惚れて即決しましたw この車の用途は週末のレジャーですが、 通勤用の ...
スズキ Keiワークス おーとまのけいわ! (スズキ Keiワークス)
市原~袖ヶ浦~横浜間の通勤快速車で…した。 …D社の希少な軽自動車に乗り換えです(小声) ...
スズキ アルトワークス 漆黒の高値道すぺしゃるわーくす (スズキ アルトワークス)
コルトを倒すべく、餃子王国から召喚されたワークス。 次期走行会マシンはF6AのATからK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation