• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくそのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

今までで一番変化があった…かもw

一応、180SXのチューニングプロジェクトはコレで一区切り。
(まぁ、あともう1つ仕上げのパーツがあるけどwww)
これ以上弄るとなると、もう手放せなくなりそうです(^^;
それぐらい、今回のチューニングは効果がありました!!
最高のクリスマスプレゼントですね♪

今日、乗り出してすぐに感じ取ることが出来ました。

  180SXの乗り心地がノーマルになっちゃった!?

ミゼット後補正(←乗り心地極悪…俺好みだがwww)が
あるにしろ、180SXのフロントに接地感が戻ってきました!!
 ※ミゼット後補正:軽トラがセダンの乗り心地に感じる(爆)
凸凹でフロントが振られる事なく、ちゃんと足で吸収してる。

車高調、リアアッパーアーム、そしてアライメント調整。
それに加えて、近藤専務のアドバイスで入れたリアトーコンロッド。
これら全部を替えたあとの乗り心地は素晴らしく、
今までの180SXに無かった安定感を感じ取ることができる
  よ う な き が し ま す (ぉ

そして剛性感も激変。ルーフサポートバーの効果なのかしら?
剛性の雰囲気は、もう以前の33GT-Rに近い
  よ う な き が し ま す (ぇ

走る!曲がる!止まる!…やっと、理想の180SXになりました。
ふふふ、実践でパフォーマンスを発揮できるかが楽しみですね!!

あと、今回ヘッドライトをHIDにしました。初HIDですよwww
最近HIDのウィッシュに乗ることが増えてきたのですが、
トンネルでライトオンする度に欲しくなってたんですよね!!

近藤専務から8000Kって聞いて、DQNチックな青さかな~と
思ってたのですが、「ウチの8000Kは結構白っぽいよ」と
おっしゃってたように、涼しげな青白い色でした!!
(え、冬に涼しげとかいうなって?wwwww)
モノによっては徐々に普通の黄色っぽい色になるのもありますが、
青白さが持続してるのもイイですね。コレ、オススメです♪

夜の運転が楽しくなりますね!!ただ、果たして雨の日は…(汗)

OHKの塔のライトアップを撮ろうとしたが、スマホじゃダメw
まぁ、HIDの雰囲気はわかるかとwwwwwwwwww
Posted at 2012/12/24 21:17:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よしゆきさん情報なら間違いない!!EK9、とりあえず見つかって良かったぁ…。」
何シテル?   07/19 17:16
現在、エッセ(H19/660カスタム5MT)とスイフト(H15/1.5スポーツ)のオーナーです。 またマニュアル車2台持ちという、過ちを犯しました(爆) し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34 5 678
9 10 11 12 131415
16 17 1819 20 21 22
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

イベントカレンダーを更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 01:10:16

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセちゃんマジ天使! (ダイハツ エッセカスタム)
エッセカスタム、黒、5MT… 人気が出て価値の下がらないこのクルマを 昔一緒に仕事をして ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色の初代イグニススポーツ(仮) (スズキ スイフトスポーツ)
純正フルデカールに惚れて即決しましたw この車の用途は週末のレジャーですが、 通勤用の ...
スズキ Keiワークス おーとまのけいわ! (スズキ Keiワークス)
市原~袖ヶ浦~横浜間の通勤快速車で…した。 …D社の希少な軽自動車に乗り換えです(小声) ...
スズキ アルトワークス 漆黒の高値道すぺしゃるわーくす (スズキ アルトワークス)
コルトを倒すべく、餃子王国から召喚されたワークス。 次期走行会マシンはF6AのATからK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation