• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくそのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

MBS1179 秋まつり2013に行ってきました。

MBS1179 秋まつり2013に行ってきました。久々のブログですがワタクシ、一応生きてますwww

つーか、ちょこちょことしたネタはあったけど
ワークスの完成写真をアップしてしまいそうだったので
日記書くのを自粛しておりました…(爆)

ワークスの姿は、11月4日のお楽しみってコトで♪
★コア痛公式サイト★
勝央町の勝央文化ホールに、フラットアウトのデモカーとして
近藤専務の愛車JZX100と一緒に展示します!!!!!


さて、大阪の長居公園に向けて走るのですが
まさかの加古川バイパス工事で大渋滞…。
下道に迂回しましたが、目的地まで4時間かかりました(^^;

入場時、お土産を頂きました。先着順でしょうかね?

ちょwww熱中症の飴とかwwwwwwwwwwww
たしかにまだ最近の昼頃は暑いけど、もうピークすぎてる。
しかも、千葉出張の時も金物屋で同じものを売ってたけど
賞味期限が2014年の夏まで持たないという…(爆)

ラジオ開始の10時半を少し過ぎてしまったものの
ほぼ間に合ったといっても良いでしょう。

ホントは撮っちゃダメだったみたいだけど、
ステージの雰囲気はこんな感じです!!

それゆけメッセンジャーがなんばパークス公開放送をやめてから
しばらく生のメッセンジャー&六車奈々を見てませんでしたが、
今日は久々に見ることが出来ました!!写真は無いですがw
コンちゃんと黒田さんが裁かれるトーク、面白かったです♪

んで、それが終わったら近くの出店の集まりのイベント、
「ふるさと逸品応援団」の会場に行ってみました。

とりあえず下調べで一通りぐるぐる回って調査…

まず、食べたいものが決まりました!!
「薩摩黒豚の三清屋」の薩摩黒豚ジャンボ串焼きです。

凄い列ですねぇ…(^^;

北海道でやきとりとゆう名の豚串を食べてから、
牛串より豚串の方が好きになった自分です。

1本500円ですが、1本じゃ物足りなさそうだったので
2本買っちゃいました♪味は…かなり美味しいです。
ちょっと味付けが濃い目ですが、それぐらいがイイです!!
ただ、2本買ったのは失敗だったかも?(^^;
結構ボリュームがあるし、2本目の半分ぐらいから
  冷 め て 硬 く な っ ち ゃ っ た 。

そして、出店めぐりの恒例(?)になりつつある
とりあえず可愛い店員さんの居るところに行ってみよう!!
「今村芳翠園」の抹茶&ほうじ茶シュークリームです。

秋田の色白美人や兵庫三田の元気なおねーさんも良かったが、ここにしました♪

外がクッキーっぽいシュー生地の中に、アイスが入ってます。
1個350円…とちょっとお高いですが、意外と大きかったw

持ち帰りだと3個入りの箱に詰めてくれるみたいですが
自分はすぐ食べるので個々の簡易包装…
写真右の女の子の手渡しで指が触れて
  ド キ ド キ で し た ね 、 ハ イ (爆)
豚串で味覚がマヒしてたかもしれませんが、
抹茶もほうじ茶もそんなにお茶の感じがしませんでした。
普通のシューアイス感覚で食べることができますね!!

帰り、噴水の像の上にハトが乗ってて、何か微笑ましいw

センターが他とは違う白鳩なのも、ポイントが高いっ!?


総社某所を経由(寄り道じゃないのは察して下さいw)して
桜走會定期集会のブックオフ妹尾の駐車場へ直行!!
南風氏と次回の鈴鹿ツイン走行会に向けての改造計画を話したり、
両面テープの貼り箇所の直しをしたりして過ごしました。

今日のシメはほのかの湯。館内のレストランで食事、遅い夕食です。

  おばちゃん「…結構お久しぶり、ですよね?」
  俺「あれ?覚えてたんですか~?」
  おばちゃん「以前、よく来て下さってたので…。
        半年ぐらい来られてないですよねぇ?」

2か月前…9月9日の昼時間に、有休でココ来てるのは秘密である(爆)
まぁこの時間帯(土晩)に来たのは、約1年ぶりかもしれないw
昨年のマラソン練習の頃から病気になり、半年銭湯自粛してたしね。
その後も引越やら出張やら試験なんかでいろいろ忙しかったから…。

病気で銭湯自粛するまでは
  冷 凍 だ け ど 、 1 年 中
  カ キ フ ラ イ を 食 べ ら れ る お 店
って、定期集会のあとに毎週ほのかの湯に行っては
食事メニュー+カキフライ3個を頼んでたんですよね…(^^;
メニューにカキフライ定食が追加されてたのは俺のせいですwww

ちなみに今日は、俺が来なくなったせいか、メニューから
  カ キ フ ラ イ が 消 え て た … orz
まあ、これからはシーズンなんでどこでも食べられますけどね。

銭湯行けなくなった理由は家族以外に話してないけど、
詳しく紹介すると入れ墨して銭湯に行けなくなったからだよ?
ほら、銭湯ってどこも入れ墨お断りじゃないですか?
え、病気じゃないって?つまり、
  足 の 裏 に 墨 が入ってしまったんでーす\(^o^)/
…べ、べっ、別に水虫なんかじゃないんだからねっ!!

今年の春頃には治ったんです。夏前完治でヨカッタヨカッタwww

おばちゃんが食後にお茶を出してくれた時、
  おばちゃん「よかったらまた
        ちょくちょく食べに来て下さいね!!」
と声をかけてきてくれたので、店内改装についての話をしました。
分煙化の改装を最近したのだが、賛否両論だとかwwwww
喫煙ルームのニオイが強烈だとか、一部を仕切ったせいで
狭く感じるようになったとかのデメリットも目立つみたいです。

俺的にはこうやって常連扱いしてくれるのが結構好きなんで、
またちょくちょく来ようかな~と思ってます♪
決して可愛い女の子の店員がまだ居たから~ではない、うんw

ちなみに おばちゃん+女の子店員 か おばちゃん+野郎店員 の
勤務体系だったんですよね、たしかこの時間。

  野 郎 だ っ た 時 の ガ ッ カ リ 感 ry

…ははは、総社某所でもこんな気分になってるような気がするw
Posted at 2013/11/03 02:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よしゆきさん情報なら間違いない!!EK9、とりあえず見つかって良かったぁ…。」
何シテル?   07/19 17:16
現在、エッセ(H19/660カスタム5MT)とスイフト(H15/1.5スポーツ)のオーナーです。 またマニュアル車2台持ちという、過ちを犯しました(爆) し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17 18 19 20212223
24 252627282930

リンク・クリップ

イベントカレンダーを更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 01:10:16

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセちゃんマジ天使! (ダイハツ エッセカスタム)
エッセカスタム、黒、5MT… 人気が出て価値の下がらないこのクルマを 昔一緒に仕事をして ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色の初代イグニススポーツ(仮) (スズキ スイフトスポーツ)
純正フルデカールに惚れて即決しましたw この車の用途は週末のレジャーですが、 通勤用の ...
スズキ Keiワークス おーとまのけいわ! (スズキ Keiワークス)
市原~袖ヶ浦~横浜間の通勤快速車で…した。 …D社の希少な軽自動車に乗り換えです(小声) ...
スズキ アルトワークス 漆黒の高値道すぺしゃるわーくす (スズキ アルトワークス)
コルトを倒すべく、餃子王国から召喚されたワークス。 次期走行会マシンはF6AのATからK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation