• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくそのブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

コア痛 vol.4でも車を展示してきました

夕方までの拘束が嫌なので今回はちら見…と思ってましたが、
またまたフラットアウトのデモカーで出展となりました(^^;

近藤専務からのご依頼、断るわけにはいかんでしょ!!
来年のストフェスまでにゆっくり仕上げれば良いか~と考えていたが
今日の為に急きょ1週間前から痛い仕様に変更しました。。。

朝は6時半に出発し、パンの館で朝食を買おうとしたら
  ま さ か の 8 時 半 開 店 … orz
以前は、7時とか7時半ぐらいだったはずなのになぁ~。

近藤専務のご自宅付近で待ち合わせをし、現地まで移動です。



今回も前回同様、勝央町の勝央文化ホールでの開催です。

痛車展示は、前回より少なくなりました。

痛くないフラットアウトのデモカー除くと、30台です…。

でも今回は、フラットアウト勢には一等地が与えられました!!

これなら、アウェイ(?)でも多少の宣伝効果になりますね♪
あー、この場所ならもうちょっとワークス仕上げても良かったwww

近藤専務の100系マークII。


前回看板車になってたマークII乗りの方が来てくれましたね!
現在は修理に出してるが、直ったらお店に来て下さるそうです♪
自分の車見て、絵で「かりん」だと解ったツウなお方です!!

ワタクシのアルトワークス。

前回からの変更点は、ボンネットと絵の全体構成でしょうね。
ちなみに、まだまだ未完成で…来年の春分の日前までには仕上げます!

マッキーさんの34GT-R。


急きょご参加となりました。ピカピカで青色が映えますね!!

フラットアウトのお客さん?


何とSR20に載せ替えてる、とてつもない爆音のローレルです。
オーナーさんは意外と顔が広く、いろんな人とお話しされてました!!

前回展示してた奥のスペースは、今回は使用されていません。

ここだと人が来ないですもんね…(^^;

それでは、その他の気になったクルマを紹介します。
まずは今回の看板車両です!!

ドアを開けると音が鳴る…いや、声が鳴る盗難防止装置付き車両でしたw

なかなか配色センスのあるインサイト。

ドア辺りがすごく綺麗。

移動の道中、腹を擦りながら前を走ってたワゴンR。



痛車ではないけど、細かいネタが上手!!

即席プチ痛車のオプティ。

ボンネット左右先端の加工、流行ってるんすかね?

主催者さんのR34スカイラインセダン。

外観は比較的大人しめですが、何と今後、GTウイングを装着予定だとか!
ちなみに、痛くなくても共通の「クルマ好き」で盛り上げてほしいって
毎回フラットアウトに声をかけてくれてるみたいです。

近藤専務のクルマが素通りされてたので、ボンネットオープン!

痛車の展示で黒塗りだけだと、目立たないですからねぇ…
これだけで前を通る人が注目するようになりました♪

昼に向けてだんだん風が強くなり、一時的に嵐になったりも…(^^;

フラットアウトの旗は、ワークスが持つことに(爆)

マッキー号も、ボンネットを開けると大人気ですwwwww

RB26搭載車は、ボンネットを開けてナンボですよね~

そして今回、地元のローカルですがテレビ取材もありました。



この人たちが歩いていると、痛車ブースも人だかりが出来てます!
これ、次回もやった方が良いと思いますね!!
主催者さんがインタビューしていくのも面白いかもしれません。


昼前、スペシャルゲストのTOMMYさん…登場!!

今回は4台とも展示で搬出不可、食事は歩きかな~と思ってたけど
TOMMYさんのチェイサーで食べに出ることが出来ました!!
移動の際に運転させてもらいましたが、超快適ですね~!!!
SR20やF6Aみたいな低中回転のトルク重視エンジンではなく、
RB26みたいな高回転重視型でフィーリングが懐かしかったです♪

食事は179号線沿いのつるやで、ラーメンとカレーのセット。
つるやで食べるのは初めてですが、コスパがなかなか良さげ?
ちなみに、今回は近藤専務が奢って下さいました。ゴチですっ!!

そして、食事から戻ると…TOMMYさんが動き出しました…。

  TOMMYさん「あのコスプレの子、可愛いなぁ。
        声かけてきますからネタで撮って下さい!(笑)」

近くにコスプレのおねーさんがやってきたので、声をかけてました!
今回も、クルマを撮りまくっても文句を言われないよう
念のためカメラ登録しておいたので…一応ワタクシは撮影可ですヨw

ワークスだと絵にならないので、近藤専務のクルマの前で撮影~。

おねーさんの髪と服&クルマの明暗の組み合わせが、
それぞれを引き立ててイイ感じになりますね~。

そしておねーさんが一通りクルマを見て回って戻ってきたら、
またまたTOMMYさんが声をかけて…今度はマッキー号の前でも撮影にw

ああ、おねーさん撮るのは12月の大阪モーターショーまでお預け…
だったのに、無性に撮りたくなってきました(^^;
そんなこんなで、今度はポーズ指定をさせてもらいました(爆)

「クルマに手を置いて下さい!」とお願いしただけなのに、
なかなかサマになってます♪
  1 8 0 S X と ツ イ ン リ ン ク も て ぎ の
  パ ラ ソ ル 持 っ て く れ ば 良 か っ た (ぉ
こちらは、マッキーさん進呈用のクルマメインバージョンです。

解像度も大きめにしております。どぞ~。


終わり頃、専門業者さん(?)がやってきて、生貼り実演???

雨が降りそうになってきて、奥の方に移動しちゃいましたが…。

もし今度コア痛参加するなら、ワタクシも手切り実演しましょうかね?w
ひたすらステッカーをくるくる回しながら斬るだけですけど。。。

今回の元絵、ネットで「真紅果林」で画像検索して拾ったこの画像です。

構図はイイけど表情が自分のクルマにはイマイチだったので、
トレースをする際に口を追加しました。八重歯フェチなんでキバもね!
満足する真紅果林の顔になるまで、かなり時間がかかったのは秘密w

切り抜き終えて 紙 の部分が分かれる時は、最高に気持ちいいです♪
この達成感を得るために手切りをしていると言っても過言ではありません。


おまけ「ポテトチップスを探せ」

落とした所が側溝で、葉っぱに混ざりましたw
Posted at 2013/11/04 21:48:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よしゆきさん情報なら間違いない!!EK9、とりあえず見つかって良かったぁ…。」
何シテル?   07/19 17:16
現在、エッセ(H19/660カスタム5MT)とスイフト(H15/1.5スポーツ)のオーナーです。 またマニュアル車2台持ちという、過ちを犯しました(爆) し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17 18 19 20212223
24 252627282930

リンク・クリップ

イベントカレンダーを更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 01:10:16

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセちゃんマジ天使! (ダイハツ エッセカスタム)
エッセカスタム、黒、5MT… 人気が出て価値の下がらないこのクルマを 昔一緒に仕事をして ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色の初代イグニススポーツ(仮) (スズキ スイフトスポーツ)
純正フルデカールに惚れて即決しましたw この車の用途は週末のレジャーですが、 通勤用の ...
スズキ Keiワークス おーとまのけいわ! (スズキ Keiワークス)
市原~袖ヶ浦~横浜間の通勤快速車で…した。 …D社の希少な軽自動車に乗り換えです(小声) ...
スズキ アルトワークス 漆黒の高値道すぺしゃるわーくす (スズキ アルトワークス)
コルトを倒すべく、餃子王国から召喚されたワークス。 次期走行会マシンはF6AのATからK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation