最終日の9月11日…大・大・大イベントがありますね。
は の ん さ ん の お 誕 生 日 ! !
今日の千葉県南はわりと雨が強く、外を出歩きたくない…
な ん て 言 っ て ら れ ま せ ん !
2か月、この日の為にいろいろ考えたんじゃないか。
まずはニトリへ。え…また過ちを犯すんですか?(^^;
いえいえ、羽毛布団に直射日光を当てたくないので
後回しにしようとしてたカーテンを先に買う事に。。。
リビング窓は幅260cm×丈218cmぐらいって聞いてたけど、
レースの在庫が幅130cm×丈178cm×2枚しかなかったので
とりあえず購入。40cmぐらい短くても、なんとかなるなるw
あと、寝室用も幅100cm×丈110cm×2枚の激安品を買った。
なんだかんだで、カーテン選びに結構時間がかかったな。
はのんさんへのプレゼントのお手紙&ラッピング類を買いに
イオン木更津へ。岡山のうさぎやみたいなお店があれば
この手の文具は一式欲しい物が揃うんだけどなぁ…。。。

まぁ、とりあえず納得のいく仕上がりになったのでヨシ!!
15時ぐらいに終わったので、すぐ準備して電車で秋葉原へ。
17時を過ぎて満席で入れなかったら嫌なので、
八丁堀から東京メトロ日比谷線でワープですwwwww
ちょっと高くなるけど、東京駅経由するより速いはず!!
姉ヶ崎駅から1時間15分、無事に17時ジャストで到着♪
てりさん「さくそさん!」
うおっ…何と、名前を覚えてくれた3人目がてりさんに!!!
嬉しくて話したかったけど、残念ながら交替タイムです…orz
他のメイドさんとは違う、青い装飾のはのんさんが登場~!!
あああーーーーなんかすげーーーー可愛さ3倍増しだなwww
服装やメニューは昨日簡単に教えてもらってたけど(w)、
誕生日限定のメニューがホワイトボードに書かれて即注文!!
そして…5回目のメガぴぴぴセットを注文しました。これ重要。
つむぎさん「チェキは…もちろん?♪」
さくそ「はいw」
メイドの皆さん、察してくれるのは今日まででいいですからねw
誕生日限定のほうじ茶セットを、しおんさんがテーブルに置く。
しおんさん「ほうじ茶で~す」(ほうじ茶プリン)
さくそ「はい」
しおんさん「ほうじ茶で~す」(ほうじ茶)
さくそ「はい」
しおんさん「…ほうじ茶で~す」(ラミカ)
さくそ「それは違うwwwwwwwwwwwwwwwww」
しおんさん「ダメか~(笑)」
しおんさん、ひでぇwwwwwwwくっそ面白いけど(爆)

プリン、常にカラメルソースがかかってる感じで美味しい!!
ところどころがもちもちな食感なのも、実に面白い…。
メガぴのオムライスのお絵かきは、何としおんさんですwww
儀式無しで持ってきて、まなかさんに呼び戻されてやり直しw

うぉぉ…こ…これは…(滝汗)
さくそ「しおんさん、自分で上手いって言ってました…」
はのんさん「子供が描いたお父さんですね!(笑)」
さくそ「それだ!まさにそれwwwwwwwwww」
はのんさん「しおんさん可愛い♪」
やばい…しおんワールドに引き込まれてしまいそうだwww
3倍パフェは…いつもより量少なめ?

妖精さん、おめでたい日だから手加減してくれてるのかな?
油 断 し た … 。
いつもは真ん中にあるケーキ層、まさかの底でしたわwww
ほうじ茶おかわりしたいのを耐えつつ、何とか完食です。
入店時からしばらくはほぼ満席が続き、バタバタしてる店内。
だんだん落ち着いてきて、はのんさんもチェキコメントを処理して
いよいよ賞状授与のお時間です。ふふふふふ、ここからが本番…
ひととはちがうプレゼントわたし、実行です!!
ご主人様&お嬢様が誕生日の時は、メガぴぴぴの時と同様に
店内のBGMを変えて、みんなに注目してもらってお祝いな感じに。
それなら自分がメガぴを完食して祝ってもらった直後、
そのままはのんさんを祝っちゃおうという企画であります。。。
13日はういさんがメインだし、17日は3人の合同イベントだから
100%はのんさんに専念してお祝いできるのは…今日しかない!!
はのんさん「5回目の完食、おめでとうございます!」
そして…
さくそ「はのんさん、お誕生日、おめでとうございます!」
…お店の真ん中で堂々とか、ホストかよwwwwwwwwww
はのんさん「まさかのこのタイミングで~(笑)」
さくそ「賞状のお返し?w」
その後、はのんさんのテンションがメーター振り切ったようです♪
チェキのお渡し時、KOTOKOさん好きになった理由を尋ねてくれたり
お互いハヤテはしっかり見てるのにシャナは見てなかったとかw

そして…超希少なチェキの時のさくそさんの作り笑顔wwwww
さくそ「珍しく笑ってるでしょ?w」
はのんさん「僕も思いました!(笑)」
きょっ、今日だけなんだからねっ!!
ぶっちゃけワタクシ、写真の時に作り笑顔をするのが苦手なのでw
プレゼントは帰って見られるとの事で、いろいろと驚いて下さい♪