3か月に1回の帰省は、11月10日の本社会議に合わせて…ね。
~11月8日(水)~
前日に市原→横浜へ移動し、21時頃にメリオールへ顔だし。
チーズトマトオムレツ。
極上サーロイン(中心部)ステーキのマッシュポテト添え…

にーさん、名前長~いwwwww
カキ(牡蠣)売り切れで、代わりにシーフードグラタン。
ロングアイランドアイスティー…

初!ねーさんバージョン。不安そうに作ってたwwwww
ラムとテキーラが異様に濃くて、マスターより凄いかも!?
レモンの捻りは、マスターやにーさんにも負けないらしい。
アップルパイ売り切れで、代わりに
ねーさん休憩用のチーズタルトおすそわけ。
シメのブラックルシアンで美味しく頂きました~
あと、ワイン会の主催者さんから第二回のお誘いを頂く♪

シャンパンだけでも…たぶん3万円超っすよ…(^^;
~11月9日(木)~
6時半出発…保土ヶ谷が少し混んでいたので、
もう少し早く出ていた方が良かったかも。。。
いつものように、足柄SAで御土産購入&朝食休憩です。

何か後ろに平べったいの停まってるけどw
吉野家で、謎の組合せ…

ローストビーフと蕎麦ってwwwwwwwwwwwwww
今日は快晴、空が澄んでて富士山が綺麗に見えます!!
新東名、110km/hで走行とかできます。
久々に近江牛を食べたくなったので、大津SAで肉重。

何か、肉ばっかり食ってますな(爆)
~11月10日(金)~
ぬこが居ると、朝起こしてくれるのでイイですなw
この日は仕事、10時から17時まで会議三昧でした(^^;
~11月11日(土)~
県北ドライブ、行き先はもちろん…
奥津渓!!
イベントもラスト2日、結構散ってましたねぇ…。
何気に落ち葉も上手く撮ると味が出るんですヨ!!

※ハートを作ったのはワタクシではありません。マジで。
あと、某所で頭○字Dっぽい写真撮影に挑戦してみたw

※これらの作品はフィクションであり、実在する(以下略
あとは「独身の日」にあやかって、お気に入りのプラント5で
爆買い…。まぁ、秋モノの服を買っただけですけどね。
~11月12日(日)~
岡山市街ではマラソン大会で大規模な交通規制があるため、
予定を1日早めて、イベント前に出発する事に。
「飽きたから貸してやる!」と妹様からDQ11をお借りするw

3か月で160時間とか、レベル99とか…さすがニ○トさん(爆)
妹様、DQ6でもレベル99までやり込んでたんだよなぁwww
ワタクシは1日1時間程度で、ボチボチ頑張ります。。。
今日の移動は、養老SAで飛騨牛(爆)

写真は撮ってなかったが、実はこの前のトイレ休憩で
神戸牛コロッケを食べていたのは秘密であるwwwww
んで、例のごとく東名大渋滞…
大和トンネル35km+断続渋滞12kmで、通過に3時間とか(^^;
さすがに無理!っと沼津で降りて、下道(箱根)に迂回~♪
箱根の上りまでは快適だったが、下りの新道でまさかの渋滞。
ちびまる子&サザエをのんびり見ながら、トロトロ進む。
その後の海岸沿いでも3kmほど渋滞してたが、まぁ50kmよりマシ。
21時前に家に到着し、荷物を運びこみました!!

スピーカー、アンプ、BD/DVDプレーヤー…
やっと、趣味の空間の物が揃ってきた~って感じがしますね!!
とりあえず、今日はブルーレイの再生チェックだけ…。

やっぱり、テレビの音声出力だとショボイですのぉ。。。
~11月13日(月)~
本来移動日である今日が、お休みとなりました!!
そんなわけで、諸事情で最近よく来てる秋葉原~。

チャーリーさんの苦手なパッツン奈々様wwwww
スピーカーケーブルは試験練習余り材のVVF2.0で作る予定だが、
RCAケーブルが無いのでここへ買いに来た!!
まさかの自作セット…

はんだ付けとか、初めてだけど出来るかなぁ…。
と、普通にアーク溶接してる人が言ってみるw
んで、例のごとく昼飯がてら壱番星劇場~。
入店直後、ちょうど散歩(チラシ配り)に行こうとしてた
はのんさんに出くわす。
さくそ「ストォォーーーップ!!!!!!!!!!!」
あぶねー…もう少し遅かったら、居なくなるところだったw
ショートヘアーになったはのんさん、可愛すぎますな♪
ライブの衣装紹介ではよくある「回って~」をしてもらうと、
後ろ髪の長さがホントに短くてビックリでした!!
とりあえず、ロング&セミロングよりはショート派なんだけど、
はのんさんはツインテール姿が最高だとお伝えしました(爆)
来年の2月2日は、作業着姿で駆けつけなくても大丈夫…かな?w
オススメのほうじ茶。

はのんさん限定の裏メニューのはずが、
はのんさんが居ない時にも結構オーダーが出てるらしいwww
オムライスのお絵かきはお任せ。

ういさんにバッタリ遭った時の話を詳しく聴いていたので、
その時のういさんを思い出しながら描いてくれました。
延長の追加でジントニック。

タンカレーで1:1とかしてたから、凄く薄く感じますな(^^;
そして、食事後だと+500円で頼めるらしいケーキをば!!
はのんさん「おお~っ。何を描きましょうか?」
さくそ「桃組プラス戦記の……雪代を…」
その後、漫画談義に花が咲いたのは言うまでも無いwwwww

そして、素晴らしいとかしか言いようがないクオリティーの高さ。
でも、はのんさん的には満足しておらず、リベンジしたいらしいw
雪代さんに見つめられながらケーキを食す、至福の時間…

美味しゅうございました!!はのんさん、ありがとう!!
今日は自分は初だった「くろさん」のラスト給仕日だったらしく、
以前の月曜日とは違い、結構お客さんがいっぱいになってました。
あと、はのんさんから12月2日のイベントのお誘いを受けたり…。
12月9日なら99%行けてたけど、12月2日だと85%ぐらいかな??
極力休出回避、休出回避不可なら残業回避で頑張ります!!
あとは横浜→市原に移動し、夕食がてらで赤ワインを部屋飲み。

一度飲んでみたかったサッポロ岡山ワイナリーの赤ワイン。
まぁ、ライトボディなんで薄いわな。でも12%あるけどwww
チバニアン?

千葉フォ○ニアみたいな変な名前つけないで下さいwwwww