• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくそのブログ一覧

2011年01月03日 イイね!

連休最終日

連休最終日みなさん、正月三が日、いかがお過ごしでしょうか?
ワタクシは明日から出張なので、また色々準備と
やり残した事をしなくてはなりません。
昨日は神奈川遠征後のまとめをしてたら、ほぼ一日
引き篭もってしまったので、今日は近場で外出~っと。

まず、出張の荷造りです。今回は社用車で
千葉まで行くので、発送(箱詰め)が無い分 楽ですね。

そして、神奈川遠征でリアディフューザーを固定してた
ステーが1個消えたので、ホームセンターで購入して取付。
ついでに、インナーサイレンサーを細い物に変更しました。
街乗りの時は、出口潰した方が低速があって乗りやすい♪

さらに、弐萬圓堂へ行って予備の眼鏡を作りました。
今回はプラスチックレンズなので、たった1時間で
出来上がるらしい…そこまで早くしなくてもw
店員が俺と車をしっかり覚えてて噴いたwwwwww

まだ待ち合わせまで時間があるので、ローソンへ行きます。
地元のローソンじゃなく、ちょっと遠いけど
  店 員 が 2 人 と も ♀ の 確 率 高 !
のローソンです。もちろん、若いおねーさんですからねw 
以前、桜走會定期集会の二次会会場だった所だな(爆)
そこで、KOTOKOファンクラブ会員の継続手続をしました。
昨年も早目に手続きしたが、事務局のミスで更新されてなくて、
急にログインできなくなって焦ったなぁ…(^^;

さて、mixiの友人 ゆちゃさんを車内に拉致して表町へ。
また、いつもの「やまと」ですよ♪
https://minkara.carview.co.jp/userid/579235/spot/548842/
今日は写真のように、
  ・ラーメン(小) \500
  ・カツ丼(大) \900
にしてみた。ラーメンが少なすぎて噴いたwwwww
ゆちゃさんとはちょうど1年前に一緒に行ったのだが、
今回ゆちゃさんはラーメンだけにしてましたね。
感想は、ラーメンも美味しい…そうで。オススメですよ~!
ただ、並ぶのは覚悟して下さい(爆)まぁ回転は早いが…

またいつか「だて」にも行ってみよ~と話をしながら南下し、
なぜか某カフェ「しゃるろっと」へ入ってしまった…(爆)
え…俺が連れ込んだ?そんな、人聞きの悪いwwwww
店員さんはユーリさん1人……超久しぶりだなぁ。
お冷とおしぼりを持って来た直後、なぜか俺の顔を
  じぃぃぃぃーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
かなり長い時間見てくるわけですが(^^;
そんな、某声優みたいな可愛い顔で長々と見ないでくれ~♪
てなわけで、元常連だというコトがバレてしまいましたw
4年前、援●交際ネタでチェキをお願いしまくってたから
覚えてしまったのだろうなwww
  ・ケーキセット(ショコラ/ホットレモンティー) \900
給仕は出勤直後のエリさん。KOTOKOイベントが終わったので
今日はちゃんと 砂 糖 2 杯 入れてもらいましたとさ。
んで、コミケ会場のニオイの報告をさせて頂きましたwww

帰りに弐萬圓堂へ寄って眼鏡を受け取り、ゆちゃさん送って
帰宅しました。あとは、社用車に荷物積み込むだけだな~。

他に、何か忘れてるコトあったかのォ?
Posted at 2011/01/03 16:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月02日 イイね!

年末年始の神奈川遠征記【1/1】

年末年始の神奈川遠征記【1/1】さあ、無睡のまま帰ろう…事故だけはしないように。
しかし、ここで問題発生とか。

  カ ー ナ ビ が 壊 れ ま し た orz

GPSの反応が超鈍くなって、音声が出力されない状態。
地図調べてないから神奈川なんて、ナビ無しじゃ走れんぞ。
迷いに迷って、何とか「東名」の案内標識を見つけたので
あとは西に向けて走るだけです。
ここ最近ナビに頼りまくってるけど、昨年の1月までは
こうやって走ってたよな~と気づかされた今日この頃w
  初 心 忘 れ る べ か ら ず で す な 。
ちなみに、途中のSAで本体をリセットしたら直りましたがw
今更直っても、高速道路じゃナビは要らねーよ(爆)

オサレになった足柄SAで、お夜食です。
ここの吉野家は、なぜか兼「そば処」なんですよ。
年越しそばは大晦日の昼に食べ、これは年明けそば♪♪
ちなみに十割そば(100%そば粉)で、美味しいですよ。
十割そば…「じゅうわり」って読むと思ってたのだが
客の中で「とかつ」って言ってたな…実際どうなんだろ?

駐車場から出たら、浜崎仕様のバニングが隣に停まってて
どー見ても異種格闘技戦です(爆)
  向こうは エ ア ブ ラ シ だから負けか~w
あれは、へきカー(椎名へきる仕様)じゃないと無理っ♪

富士川SA手前あたりで、クルマがふら付きだした…。
これは仮眠しろという警告なので、混雑の富士川SAへ!!

  混 雑 っ つ ー か 満 車 だ ろ ぉ が !

おまいら、そこまでして富士山の初日の出が見たいのかw
前走ってたトラックの運ちゃんは、諦めて出て行った。
俺は無理…このまま走ったら死ぬので、絶対寝ます!!!
んー、どうしようかのぉ…駐車スペースはもちろんノコト、
クルマが停められそうな部分も埋まってる状態です…orz
何とか、クルマが出られるだけを確保して
停められそうな場所があったので…停めて即仮眠しました。

目が覚めたら再び走り出す。もう眠気は来なくなったな!!
そのまま西へ向けて走ってたら、静岡あたりで明るくなる。
お…これはもしかして、浜名湖で初日の出が見られるかも♪
というわけで、写真のようにギリギリ間に合いました!!
すげっ、すげーよ!!何でこんなに運がイイんだろう?
ちなみにここもSA満車なので、入口でVIP停めしてます(爆)

途中、豊田から草津に向かう分岐ルートで不思議な案内…
  左ルート100分 右ルート160分
ほえ?なぜ1時間も差があるんだ?初詣渋滞?事故渋滞?
もちろん左ルートの伊勢湾・神名新ルートにしたのだが、
こちらを走って謎が解けた。

  雪 か … 。

南側を通る左ルートでさえ、所々に置き去りのクルマが。
鈴鹿付近でも道路以外は積雪だったので、ビックリです。
絶対雪が多いであろう右ルートは…どんな状況なのかwww
ちなみに我が愛車、リアタイヤがツラウチすぎて
カッコ悪いけど、それはスタッドレスを履いてるから!!
雪道を走れる車っぽくないけど、何気に準備万端です♪
https://minkara.carview.co.jp/userid/579235/car/496547/profile.aspx

あとは備前ICで降りず、岡山ICまで。間に合うかな~?
そのまま帰ったら間に合ってたんだろうけど、
愛車のためにコイン洗車へ行きました。下回り洗浄ォ~

結局、「志村&所の戦うお正月」に間に合わんかったw
一番楽しみの「ペーパードライバーバトル」が
終わる前に帰宅です。正月はコレ毎年見てるのになぁ…

ま、いっか♪
Posted at 2011/01/02 12:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月02日 イイね!

年末年始の神奈川遠征記【12/31ライブ編】

年末年始の神奈川遠征記【12/31ライブ編】横浜に戻り、予定通り昨晩の和そば屋さんで昼飯。
そして山下公園に移動し、ベンチに座って海を眺める。
しかし、だんだん寒くなってきたので締めの観光を…。
横浜マリンタワーに行ってきました!!
ちょっと前に札幌駅のJRタワーに行ってるので、
高いところが多いですな…ちなみにここは30階です。

横浜の夜景を高層階から楽しんだ後は、物販列に参列。
2時間耐久だ~と思いきや、まさかの30分開始遅れ。
単独参列者はトイレを抑える為に飲食できないから、
30分の物販開始遅れが非常にキツかった…。
先行販売グッズの福袋は1人5個じゃなく1個までで、
ライブ後は個数制限なしにすればいいのにな…。
今日はKOTOKOさんに会えるのが99.7%確定してるので、
福袋は1個だけ購入し、気になるシステム手帳を購入。
というか昼過ぎにもう既に握手済だったりもするので
そこまでしてポラロイド券を取りに行く必要もなかろう。
俺が本気で運を使うのは、岡山ライブだけで十分!!

んで18時から頑張って並んだおかげか、奈々様の紅白に
間に合いました。近くのNHK内の大画面で楽しんだ方々も
居られたみたいですが、俺は愛車内にて大音量で♪♪
mixiの友人のつぶやきが、ファンレベル順で噴いたw

  メルさん(mixi友人/FC) → チャーリー@さん(FC)
  風の人♪さん → さくそ → りょりょさん(mixi友人)

たしかこんな感じだったと思うwwwwwwwww
ちなみに、FCに入ってる2人は予測のつぶやきだな~w

あとはI'veサウンド聴きつつ、夕食やらトイレやら…で
30分前に入館です。1階14列14番、武道館に比べたら
悪くないけど、非会員が前に多すぎて残念だったなぁ。
都合もあるだろうけど良番流しがあんなに多いなんてorz

今日のセットリストはこんな感じ。(2chより引用)

 雪華の神話
 ささくれ
 雷鳴が鳴く頃
 snow angel
 冬の雫
 I pray to stop my cry
 Belvedia
 RI←SU→KU
 We Survive
 resolution of soul
 リアル鬼ごっこ
 Asura
 PIGEON-the green-ey’d monster-
 Sledgehammer Romance
 Loop-the-Loop
 Crystal moment
 ε~Epsilon~

 being

いきなり雪華の神話だったのでまた鳥肌たったがな(爆)
みんなsnow angelが好きそうだったけど、実は俺、
冬の雫が3曲の中で一番好きだったりします。。。
ちょっと暗~い曲なので、リクエストはし辛いけどorz
「羽」を買った時はまだファンになりきれてなかったが、
この曲と羽だけはファンじゃなくても聴けてましたね。
今はバラード、ダーク、電波…トランス系でなくても
何でも来いや~な状態です♪
あとI pray to stop my cryは、車内でズンドコ流す
好きな曲なので、聴けて嬉しかったですな!!!!!

2chの中で「音を外してる」という書き込みがあるけど
たしかに俺も歌いだしがちょっと気になった気がする。
でもこれって、ライブ(生)の醍醐味だと思うけどな~?
完璧を求めれば調子のイイ時にあらかじめ録っておいて、
本番は流して口パク…って方法もできるだろうけど、
なぜそれをしないか考えれば、答えは出てくるだろう…
ちなみにラジオの噛みは、俺の中では噛みじゃなく神!!
音外しも噛みも大切な特徴、無かったら寂しいはずだべ。

ライブ後はFC限定の握手会…まさかの前列からとかwww
残ってるのはFC会員のみなわけで、その中でも前の方は
近くで見られてラッキーな人なのに…運営おかしいぞ??
1階14列は前の方だから、日の出覚悟してたんだがなぁ。

待機中はWebラジオのLIVEバージョンが流れて楽しめた♪
どこで流れるか秘密…はここだったのか~。予想外れたw
楽しかったけど、時々寝てしまってた気がします…m(_)m

そしていよいよ握手会…ぜったいにお礼を言います!!
昼の時より心拍数は安定している、いくぜっ!!!

  さくそ「KOTOKOノコトでお便りを読んで下さって
      ありがとうございました!!」
  KOTOKOさん「あっ、いえいえ♪」

あの短時間で伝えるのはコレが限界…だな。つーか、
KOTOKOノコトの部分でカミカミだったのは秘密wwwww
本人目の前にしたら、全然口が思うように動かんわ(爆)

お礼を伝えた時のKOTOKOさんの笑顔、すんげー良かった♪
Posted at 2011/01/02 11:18:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月02日 イイね!

年末年始の神奈川遠征記【12/31コミケ編】

年末年始の神奈川遠征記【12/31コミケ編】昨晩7時頃、勝手にまぶたが閉まるようになってしまったw
というわけで、残りの日記のアップが遅くなりました…orz
11時間…さすがに3日寝てなかったらこうなるわな(^^;

31日朝5時半起き…たぶん、4時間ぐらいしか寝ていない。
楽しみすぎて寝られないのだが、前日は1時間しか寝てry
まぁでも、4時間も寝られたら十分じゃないのかな?

今日はコミケに行こうかどうしようか迷ってたのだが、
某ブログにて…

>>さて、明日の会場前物販ですが、どうやら20:00からのようです☆
>>風邪ひくといけないから、あんまり早く来すぎないでね♪
>>お昼にまずは、コミケ会場へ向かいます!
>>大晦日、もしお時間ありましたらぜひ遊びに来てください☆

【俺様訳】明るい時間から物販列作って周辺に迷惑かけんじゃねーぞ?
     大晦日の昼、暇なんならコミケに来いや!!

  K O T O K O 様 の 仰 せ の ま ま に ! !

しかし、どうやって行けば…?とりあえず、朝のテレビでは
有明駅から列が出来てる~とノコトなので、この駅を探すかね。
さすがに「みなとみらい線」じゃ見つからんwww
というわけで、地下鉄+京急で「日本大通り→横浜→品川」へ!!
そして調べてみると、新橋からゆりかもめという電車で
有明まで行けるそうだ。極度の電車音痴なのに、すごいぞ俺www
目的地までの電車が、こんなに早く見つかるなんて!?
しかし ゆりかもめ って面白いな!!タイヤで走るのねwww

なんか、それっぽい人が「国際展示場正門」で降りてるので
ついていってみる事に…ああ、これがビッグサイトなんですね(爆)
というわけで、人生初のコミケです…が、目的は企業ブースのみ!
何とかビジュアルアーツのブースを見つけたが、人が少ないな??
とりあえず人ゴミが苦しいので外へ…うわっ、列が出来てる!?
と思いきや、急に整列のために壁沿いの列に変わって…

  前 の 方 に 並 べ た の で す が ! ? w

俺、運良すぎwwwこの位置なら、99.7%手渡し会に参加できる♪
しかも、撮影制限しないってwwwおまwwwwwwwwwwww

  K O T O K O 様 を 撮 り 放 題 だ と ! ?

運悪くズームの出来るデジカメが無いのですが…接写に賭けるっ!
KOTOKOさんは3/5人目だったが、途中から1/5人目の位置に移動…
つまり、

  K O T O K O 様 が 渡 し て 下 さ る ♪

しかしいろいろと問題が発生するな…(爆)
KOTOKOさん以外の2人のアーティスト知らないので話が出来ないのと、
貰った袋が「すてるなんてとんでもない」に変わってしまうのとw

さて、心拍数がありえないんですけどwwwユーロビートですwww
まずは…

  さくそ「KOTOKOさん、写真を撮ってもイイですか?」
  KOTOKOさん「あ、は~い。」

一発勝負…この携帯は手ぶれ防止機能があるから無難に撮れたぞ♪
そして袋を渡してもらって、握手しながら一言。

  「今晩よろしくお願いします!!」

何この卑猥なwwwwwwえっと、お礼は夜に言いたいのです!!
次は桐島愛里さん…誰?(コラ)

  さくそ「ありがとうございます」
  桐島さん「ありがとうござ…えっ、手がめっちゃ冷たい
       じゃないですかっ!?大丈夫ですか???」

あれ?KOTOKOさんの方が冷たかったんだけどな…?

  嬉 し す ぎ て 死 ん だ の か 俺 ? www

この桐島って人、新人さんなのね。愛想が無茶苦茶良かった!!!
純KOTOKOファンを切り替えようとしたって無駄だだだだだだ…
「ライブがあれば来て下さいね~」と。ええ、機会があれば♪(ぉぃ
そして川田まみさん…

  さくそ「ありがとうございます…」
  川田さん「あっ…ありがとうございます…(苦笑い)」

チ~ン(終) 何も言えない…勉強不足で申し訳ありませんorz
タカーセ&ナカザーにも握手と一言言って、退散ですっ!!!

Rewriteの福を提げたまま、黒服のおにーさんは横浜まで帰る。。。
Posted at 2011/01/02 09:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月01日 イイね!

年末年始の神奈川遠征記【12/30】

年末年始の神奈川遠征記【12/30】まぁ、両席フルバケで快適に寝られるわけも無く…(笑)
助手席の方が若干快適だけど、ぐっすり寝られません♪

そんなわけで、早速横浜を満喫しましょう!!!!!
まずは中華街。神戸よりも広くて迷ってしまいます。
何も下調べしてないけど、時間は超余裕があるので並ぼう。

金メダリストの金メダル肉まん…意味不明wwwww
世界一のフカヒレまん…こんなところで世界一www
とりあえず1個ずつ買って食べてみる♪感想は…
  あ ー 、 肉 ま ん は 美 味 し い か な ?
程度です。やっぱ内山下の「山珍」の豚まんが最強だろ?

そういえば皆さん、北京ダックって食べたことあります?
北京ダックとかフカヒレだとか、高級なイメージありますよね。
実際、フカヒレもここ最近食べたばっかりなのですが
今日は北京ダックに挑戦してみましょう!!
でも中途半端が嫌なので、並んで1羽丸々買ってきました♪
  う げ っ … 重 い な …
昔の俺なら食べられるかもしれませんが、今は99.7%無理っw
結局、油分が強烈なところは残しちゃいました。。。
結論としては、美味しいのって皮だけじゃないか??(爆)

カロリー摂取しすぎたので、ウォーキングしなきゃ…
山下公園、大さん橋、赤レンガ倉庫を歩きます。
一歩一歩踏みしめたら、汗が噴き出る…効果ありですかな?♪

15時からホテルにチェックインして、室内引き篭もりですw
有料放送を見てました♪…あっ、エロじゃなくて映画だぜ?(爆)
  ある愛の詩…話が飛びすぎて難しい。そして最後が酷ぇよw
  恋愛適齢期…これ内容がわかりやすいし、面白かった!!
http://cinefilimagica.com/collection/meisaku50.html

夕食ですが…昼の北京ダックでまだ胃がもたれてますよ(^^;
また散歩がてらに横浜の夜景でも眺めようとブラついたが…
  カ ッ プ ル 多 す ぎ と か orz
でも凄かった!!観覧車のイルミのバリーエーションが多い!

とりあえず何か入れておこうということで、県民ホール前の
和そば屋さんに行ってみました。これが大正解!!超美味♪
というわけで、明日の昼飯もここに決定です!!
Posted at 2011/01/01 17:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よしゆきさん情報なら間違いない!!EK9、とりあえず見つかって良かったぁ…。」
何シテル?   07/19 17:16
現在、エッセ(H19/660カスタム5MT)とスイフト(H15/1.5スポーツ)のオーナーです。 またマニュアル車2台持ちという、過ちを犯しました(爆) し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 45678
91011121314 15
16 1718192021 22
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

イベントカレンダーを更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 01:10:16

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセちゃんマジ天使! (ダイハツ エッセカスタム)
エッセカスタム、黒、5MT… 人気が出て価値の下がらないこのクルマを 昔一緒に仕事をして ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色の初代イグニススポーツ(仮) (スズキ スイフトスポーツ)
純正フルデカールに惚れて即決しましたw この車の用途は週末のレジャーですが、 通勤用の ...
スズキ Keiワークス おーとまのけいわ! (スズキ Keiワークス)
市原~袖ヶ浦~横浜間の通勤快速車で…した。 …D社の希少な軽自動車に乗り換えです(小声) ...
スズキ アルトワークス 漆黒の高値道すぺしゃるわーくす (スズキ アルトワークス)
コルトを倒すべく、餃子王国から召喚されたワークス。 次期走行会マシンはF6AのATからK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation