• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくそのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

こんな休日も悪くない…かな?

とりあえず、午前中はお仕事…
現場監督なんで平日の仕事中には事務作業が出来ず、
こうやってコッソリしないと後が辛いんでね。
以前の俺じゃこういうのは苦痛でしかないのだが、
今は仕事が楽しくて仕方ない…様な気がしますw
やっぱり自分で現場を動かせるようになると、
楽しいですな。もちろん、責任も重いですけどネ!

昼食は、家族が買ってきたB級グルメを少々頂く。
近所でイベントをやってたらしい…雨なのにwww
ホルモンコロッケが美味しかったので、驚きました♪

食後は眠気が襲ってきたので横になったら、
  思 い っ き り 爆 睡 で す よ 。
16時前ぐらいまで寝てしまった。。。
ラジオで流れてた競馬しか頭に残ってねーよwwwww
昨日も昼寝してるし、明日から仕事できるんかいな?

さすがに一日中引き篭もりは体に悪いので(爆)、
ちょっくら街中へ繰り出す。らしんばんへ行ってみた。
椎名へきるの最近のアルバム無いかな~と見てみたが、
見当たらなかった。無性に聴きたい気分なのにぃw

んで、しゃるろっとへも寄ってみようとしたら
近くの駐車場にはイプサムが停まってる…ふはは、
  長 く な り そ う だ ぜ (^^;
案の定、ラストまで…3時間も滞在してしまいましたw
今日のメイドさんはこまきさん、ひこさんでしたが…
案の定、テーブル席で面接をしていたオサーンと
仕事を終えたエリさんとしゃべりっぱですよ。。。
さーせん、元常連はこの方が楽しいんです…ハイ(爆)

今のオサーンの愛車はイプサムなのだが、
ワタクシの社用車も同じ型のイプサムなんですよ。
白煙とか、ガソリン計とかの症状が全く同じで噴いた!
あの車、180SXのリップなんかの長モノを積むのには
便利なんですけどね~。2mぐらいの配管や鋼材も余裕だ!

そして、今日はメイドさん採用の面接日でもありました。
このお店は、営業中に現場で面接をするんですよ!!
客としては、なかなか楽しめるんですよね、面接鑑賞ww
むしろ、俺まで面接関係者みたいに巻き込まれるコトも…
  そ れ が し ゃ る ろ っ と ♪

自分が入店してから、3人ほど面接試験してましたね。
素直な感じで今後伸びるんじゃないかな~と思う子や、
初の実技なのに意外と慣れてるぞ?と思う子も居たなぁ。
とりあえず、履歴書の生年月日が
  3 3 G T - R の 年 式 と 同 じ
とかむっちゃ萎えるwww若いって凄いのなwww

あとはダラダラと世間話をしてましたかね~!!
自分はこういう雰囲気だと、気づかずにお冷をどんどん
飲んでしまうので、19時ぐらいから小便が止まらんわぃw
元常連として、居心地の良かった3時間でありました!!

頼んだ物は、こんな感じですかな!?
  ・ケーキセット(チーズケーキ+ホットティーミルク)
  ・カフェオレホット
  ・抹茶ラテ
  ・チャーガ茶(ホット)
面接後の新人さんの接客を楽しむため、頼みすぎたかの?w
Posted at 2011/05/29 21:48:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日 イイね!

2週間ぶりの180SXドライブ

先週末は33GT-Rで岡国へ行ったので、
180SXのエンジンをかけるのは2週間ぶり…。
でもさすが買って半年のオプティマイエロー、
すんなりエンジンがかかりましたとさ!

近所のコンビニでのど飴を買い、西へ走る。
今日は広島のどこかに行こうというコトで、
東城温泉に行くことにしました。
福山から新見方面に北上して、途中にあります。

国道182号線、なかなか楽しい峠道ですな!
途中で道の駅もたくさんあるし、
  晴 れ な ら 最 高 だ ろ う orz
雨ですwwwそんなわけで、滑りやすい180SXは
あまりスピードを出せないのですが、
まぁ一般車よりは速い訳で快適に走ってました。
そしたら、後ろからすんごい速いクルマが!?
MR2か?180SXか?
  何 、 ア リ ス ト だ と ! ?
どー見てもVIP仕様のペタペタな16アリストが、
かなり速い速度でコーナーを曲がってやがる…。
追いつかれまいとスピードを上げたが、
ウェットコンディションで195タイヤの180SXじゃ
大して踏むことも出来ず、仕方なく前を譲る。

  何 、 こ の 敗 北 感 … 。

軟派な仕様の180SXを、ちょっとだけ硬派仕様に
したくなった今日この頃。。。

カーナビ様に頼って、無事に東城温泉へ到着。
「リフレッシュハウス東城」という場所です。
入浴料は550円と安く、露天風呂もありました。

入浴後はちょっと南下して、遊YOUさろん東城へ。
一応道の駅なのですが、凄い名前だなぁ(^^;
もちろん昼飯は和そば…「そば処 天咲」へ。
比婆牛そば800円とおにぎり100円を食べました。
手打ち蕎麦~って感じで、なかなか美味しい!!

あとは新見方面へ向けて走り、絹掛の滝と
吉備高原広域農道を経由して岡山空港へ。。。
今日は飛行機観賞ではなく、
  た だ の 昼 寝 で す ♪
やっぱり倒れるシートってイイですねwwwww

時々、飛行機の音で起こされましたが…

ドライブ写真はコチラ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/579235/car/806396/2610116/photo.aspx
Posted at 2011/05/29 09:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

SUPER GT 2011 岡山

SUPER GT 2011 岡山今年も、岡山国際サーキットで観戦してきました。
んー、最近は決勝ばかり行ってる気がするなぁ…(爆)
レース結果は気にしないので予選でも問題ないのだが、
仕事の都合で日曜日だけ休みってコトが多いのだヨ。

朝5時…自宅で南風氏と待ち合わせて、出発!!!
ここ最近不調の33GT-Rとコルトで岡山国際サーキットへ。
到着したのが6時過ぎだというのに、人の多いコトwww
途中、子供が自分のクルマを見て
  「 カ ッ コ エ エ ! ! 」
と叫んでて嬉しかった。33GT-Rならではの楽しみだな♪

ピットウォークパスを購入し、少し寂しい仕様の岡国の広場を
徘徊してたら… 南 風 氏 と は ぐ れ た w
何とか再会したので、メインスタンドでフリー走行待ち…。
しかし雨男の休日は辛いよ…すんごい雨です。そして
  ★ フ リ ー 走 行 中 止 ★
という結末に。その直後、晴れたのは言うまでも無い(爆)

フリー走行が無いので広場で時間潰し~ってことで、
  今 度 こ そ 完 全 に は ぐ れ た ♪
でも、そろそろピットウォークの参列をしなきゃなって
並んでたら、驚愕の事実が!!何と、
  前 の 人 と タ オ ル が 同 じ (^^;
要するに、先週倉敷で購入したやつですwwwww
何この気まずさ…。人と同じってのが気にいらねぇなぁw

さて、ここ最近のピットウォークの風潮は、大きいお友達を
晒し者にしようという流れ…。ん、俺?俺はなぁ…
  メインストレートをこの足でしっかり踏みしめ、
  路面状況を確認しなければならない義務がだなry
ハイ、察して下さい…。

あとは南風氏オススメの1コーナーでまったり観戦~と
思いきや、超ビックリするコトが起こりました…。
満席の中、見知らぬおねーさんが階段を上がってきて、
なぜか俺の右隣(階段)にちょこんっと座るんですよ…。
顔見たけど全くわからない…ど、どなたですかい!??
  こ こ は キ ャ ● ク ラ で は
  あ り ま せ ん … (汗)
要するにそんな距離。1分ほどした後、降りていって
どっか行ったけど、もう ( ゚Д゚)ポカーソ ですわな…。。。
何か不気味なんで、メインスタンドの最終コーナー側へ
移動して、ストレートの加速を楽しんでおりましたw
気づけば、チェッカーフラッグ振られてて…

  や べ っ 、 出 遅 れ た ァ 。

グランドフィナーレはパドック開放になるのですが、
最終コーナーからじゃ思いっきり時間がかかるわけで、
着いたら表彰台の下は人で埋まってました…残念。。。
仕方なく、メインストレートに並べられた車を撮ってたら、
なぜか南風氏と遭遇wwwwwwwwwよく遭うのォww
しかし、すぐにはぐれてしまいますがね~(爆)
結局再々々会したのは、帰りのバスの順番待ちでした♪

あとはブルーライン経由でのんびりツーリングです。
Posted at 2011/05/22 23:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

ウルトラオレンジを12本も折った土曜日

ウルトラオレンジを12本も折った土曜日ちょww二週末連続でライブ参戦とかwwww

でも今週は岡山、倉敷市民のための会館で
水樹奈々のライブ
 「NANA MIZUKI LIVE JOURNEY 2011」
でした。あ、ちなみにワタクシは岡山市民です。
先週の椎名へきるのとは違い、水樹奈々のは
サイリウムを振りまくってなんぼですな♪

ライブ直前まで雑用でテキトーに過ごそうと
思ってたが、駐車場が無くなるかもしれないと
メルさんから情報が入り、11時頃に到着です。
しかし敷地内の駐車場が満車だったため、
臨時駐車場へ誘導されました。。。
まぁ、KOTOKO仕様なんでコッソリしときますw
とりあえず、左フロントスピーカーから
音が出てないので、駐車場で車弄り開始です♪
結局、ケーブルの接続端子が抜けてました…

メッセンジャーのラジオを聴き終えて、
13時前に行動開始。とりあえずメルさん探し!
向こうが先に気づいたみたいで、手ぇ振ってたw
とりあえず、西武ドーム同様にタオル購入を
お願いしました。さて、飯を食わねばな!!
近くの交差点のうどん屋も良さそうだったが、
それ以上に建物1Fの天ぷら屋が気になったのだ!
えび穴子天丼(820円)のボリュームが凄い!!
http://www.ten-ichi.jp/index.html

メルさんが物販列に参列している間、
駐車場入口の辺で座って待機していたら、
黒塗りの身潰し車が通った…ような気がしますw
まさか、こんな遅い時間からメイン駐車場に
入れるとか思ってたわけじゃないですよね??
ちょっと 奇妙 な動きをしてたんだがwww
案の定、臨時駐車場よりも遠いスーパーに
停めて歩いてきたとかどうとかwwwwwww

そして、しばらくしてTommyさんの登場です。
以前、水樹奈々の武道館ライブでお会いした
  超 カ ッ コ イ イ 紫 の 1 8 0 S X
のお方です。向こうは完全に忘れてましたが…
いや、LEGENDの帽子被ってヒゲ生やしてた輩とは
どー見ても別人だよな、今の俺wwwwwww
駐車場でずっと喋ってて、途中でコンビニで
食料やら飲料やらを調達して、いよいよライブ♪

メルさん御一行の4人組より、ちょうど二列前…
11列目なのですが、これぐらいならよく見えます。
つーか、倉敷市民会館って狭いのなwwwww
まぁ、オールスタンディングより断然マシだが。
最近、KOTOKOライブ以外は大体指定席なので
KOTOKOライブの時の圧迫感がキツイんだよなぁ…

前の人が2曲目のUO曲後に酸欠?になってたり、
後ろの人がレポート職人だったり…と驚いたが、
それ以上に驚いたのが後半のセットリスト!!!
なんじゃこりゃ~!!激しい曲の連続でしたわ。
特にアンコールからが強烈で、最後の曲の時は
腕が上げたい位置の半分までしか上がらない状態。
こりゃ明日、全身筋肉痛だな…(…でしたw)

ライブ定番の盛り上がり曲では、奈々様が移動♪
コッチにどんどん近づいてくるのですが、
  何 、 こ の リ ン チ ?
タッチしてもらおうとみんなが手を出してるのだが
どー見ても、奈々様を叩いてるようにしか見えry
そんな中、通路側の席のメルさんのところへも
だんだん近づくわけで、何か顔が青ざめてますよ?
そして、さりげな~く手を差し出したメルさんに
  タ ~ ッ チ ! !
すげええええええええええええええええええ!!
奈々様がメルさんにハイタッチしますたwwww
その直後のメルさんの無茶苦茶嬉しそうな顔が、
頭に焼きついて離れません…(爆)
それにしても、奈々様の低身長も素晴らしいな♪
つーか俺って絶対、低身長が好きだよなぁ?w

ライブ後、メルさん御一行に挨拶して解散です。
愛媛や名古屋のお誘いも受けたが、
水樹奈々ライブは当分お預けかな~とwwwww
そろそろ、茅原実里のライブ…
一度サマキャンに行ってみたいな~とは思うが
まぁ今後の予定は仕事次第ですな。
ちなみに、Tommyさんは行く予定だそうで(^^;

帰りはもちろん、ほのかの湯へ寄って
疲れを癒したつもりなのですが、筋肉痛だよww

その他の写真はコチラ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/579235/car/806396/2587633/photo.aspx
Posted at 2011/05/15 20:36:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

11年間も保留にしてた念願が叶った土曜日

11年間も保留にしてた念願が叶った土曜日引き続き体調不良で、ミス連発なので二連休です。
金曜日の朝、階段の下で思いっきり頭をぶつけました…。

  ゴ ォ ~ ン 。

物凄く鈍い音がした。つむじの所に大きなタンコブが
出来たが、もっと後ろだったら気絶してたな、たぶんw

金曜夕方から土曜朝まで、12時間ほど寝たが体が重い…。
ちょっくら180SXでドライブしたいな~ということで、
長距離ドライブするための目的を探します。
そういや何かのラジオで、椎名へきるが久々に大阪で
ライブをするって言ってたなぁ。。。
今はFC入りの完全なるKOTOKOファンではありますが、
2004年頃までは椎名へきるファンだったのです…。
シングルは27枚目の「PROUD OF YOU」まで持ってたり。
アルバムや映像のも何ぼかは持ってますねぇ!!

そんなわけで、椎名へきるのライブ
  「HEKIRU SHIINA TOUR 2011~for you~」
に行ってきました。みのりんのContact追加公演以来である、
「なんばHatch」です。Hatchは、個人的に結構好き♪
しかし、問題がある…。

  ラブジェットコースターから、全く聴いてないぞ?w

まぁ、曲に合わせて動き回るのがライブの醍醐味なんだが
普段聴く機会の無い曲を聴けるのもあるいみ楽しめるよな?
若干不安ながらも、予習無しで初へきるライブ参戦へ!!!
一度、live to loveの頃にライブへ行きたいな~と思ったが
結局行かず…11年もの長い時を経て、やっと参戦だぃ!


大阪日本橋に14時半頃到着…
ちょっと時間があるので、久々にe-maidに寄りました!!
  ・マシュマロロイヤルミルクティー
  ・チーズケーキ
チーズケーキが、ふわふわタイプになってた…orz
俺的に固いやつが好きなんで、ちょっと残念wwwww

そして、歩いてなんばHatchへ…
15時半から物販開始だが、FC限定の先行販売みたいです。
んー、何か客の年齢層がKOTOKO・茅原実里・水樹奈々に比べて
高めのような気がしますなぁ。俺、若い部類になるんでは?

  こ ら っ !
  見 た 目 は ほ っ と い て く れ ぃ w

体調不良のせいか、やはり待機してるとフラフラしてきた。
とりあえずギリギリまで当日券を買うの止めておいたが、
何とか復活したので購入。おお、指定席ライブなのね!!
クラブハウス定番の500円のドリンク代を払って、
チケット確認…のあと、義援金を集めてるっぽいですなぁ。
ん?何でみんなお金を入れた後、サラサラロングヘアーの
綺麗なおねーさんと握手してるんだ?あの人、誰ですかい? 
ま、とりあえずドリンク代のお釣りを投入して、握手をば。

  さくそ「ありがとうございます。」

うはwww出たっ…コミケお渡し会の時にも使った、
言葉に困った時の魔法の言葉「ありがとう」wwwwwww

  おねーさん「オシャレさんですね~!!」

ははは…脱ヲタした一般人ですからね~(違っ)
さて…、この握手をしてくれたおねーさんが誰なのか
ちょっと考えてみようか。何か嫌な予感がするので、
一応座れるところまで移動して…だな。。。

  ガ ク ゥ ッ ! !

思いっきり脚の力が抜けましたwwwwwwwwwwwww
あ、あ、あれって生の 椎名へきる さんじゃありませんかい!?
初ライブ参戦にしていきなり握手して頂き、さらに服装まで
褒めていただけるなんて、嬉しい事極まりなしですよ!!
あぁ~小柄で可愛かった~。とても10歳差があるとは思えないw
  ※俺の方が10歳"下"ですからね、ホントwww
さすがはサイヤ人よりも老けない…むしろ若返ると言う
  へ き る 星 人 で す ね 、 わ か ry

んで、ライブなんですが…やっぱり1曲だけしか動けなかったw
フルで頭に残ってたのは「風が吹く丘」だけでしたね~。。。
アンコールの曲は何となくわかったが、他はもうサッパリだぜw
でも、あの歌声は7年のブランクがあっても変わることなく、
へきるワールドバリバリの楽しいMCトークが聴けたので満足だ♪
あと、KOTOKOやangelaのライブじゃ俺自身サイリウム振らないが
会場全体で1本もサイリウムの無いライブも新鮮でイイっすね!
また近場でライブがあったら、行ってみましょうかね~!!


ライブ後もe-maidで食事…と思っていたが、満席でしたwww
というわけで、これまた久々の「Sweet Tease」へ行きます。
  ・チキンカレー(イベント限定メニュー)
  ・プリンパフェ(イベント限定メニュー)
  ・ウーロン茶
  ・チェキ(イベント限定メニュー)
20時過ぎの入店なので、ギリギリフードラストオーダーでしたw
今日のTeaseは妹イベントで、限定メニューを頼むと
妹カフェのような台詞を言ってくれるそうなwwwww
カレーはツンデレタイプ、パフェはロリタイプだったかな?
それに合わせて、チェキネタはツン妹ポーズでお願いしましたw
神戸泊まりの予定だったらバータイム突入しても良かったが、
今日は日帰りプランなので、21時過ぎにお出かけしました。


帰り道、かなり雨が降ってたなぁ。まぁ2時間半で帰れましたが♪
Posted at 2011/05/08 07:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よしゆきさん情報なら間違いない!!EK9、とりあえず見つかって良かったぁ…。」
何シテル?   07/19 17:16
現在、エッセ(H19/660カスタム5MT)とスイフト(H15/1.5スポーツ)のオーナーです。 またマニュアル車2台持ちという、過ちを犯しました(爆) し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

イベントカレンダーを更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 01:10:16

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセちゃんマジ天使! (ダイハツ エッセカスタム)
エッセカスタム、黒、5MT… 人気が出て価値の下がらないこのクルマを 昔一緒に仕事をして ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色の初代イグニススポーツ(仮) (スズキ スイフトスポーツ)
純正フルデカールに惚れて即決しましたw この車の用途は週末のレジャーですが、 通勤用の ...
スズキ Keiワークス おーとまのけいわ! (スズキ Keiワークス)
市原~袖ヶ浦~横浜間の通勤快速車で…した。 …D社の希少な軽自動車に乗り換えです(小声) ...
スズキ アルトワークス 漆黒の高値道すぺしゃるわーくす (スズキ アルトワークス)
コルトを倒すべく、餃子王国から召喚されたワークス。 次期走行会マシンはF6AのATからK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation