• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくそのブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

岡山オートスタイル2012、行ってきた。(クルマ編)

日曜日に行くと、高確率で知り合いにプギャーされるので、
こっそり土曜日にね。まぁ、今日は祝日なんですがw

駐車場の前で信号待ちしてら、子供に思いっきり指差されてる件。
あと、駐車後に展示場へ向けて歩いてたら
  「あー、180ええなぁ~。もう180買おうかなぁ~?」
と話してた若いにーちゃん。ああ、見ちゃったんですねwww
普通の180SXは、スーパーカーみたいな高音しないんで悪しからず。

中展示場に入ると、さっそくベンツのお出迎え。


フェンダーのワイド感がたまりませんな!!

LEDの宇光…じゃなかった、字光ナンバー。



薄いなぁ。つーか、なぜにミクミク?wwwww

この86は超カッコイイ!!



180SXもワイド化したくなるじゃないかwリアタイヤは295!!

とあるS14を見てると、所有者の人が近くにやってきた。



スーチャー+ターボだそうで。え…スーパーターボだと!?

内装が超ジェントルにまとめられていて、美しいですね!!

ほ、砲弾マフラーセンター3本出しだと!?


凄いけど、乗りたいとは思わない本気のVIPカーwwwww

ドレスアップカーショーの定番、カーセンスのVIPパトカー。



思いっきりハミタイですな(^^;

珍しい、70スープラ!!



ラグジュアリーにキメていて、古さを感じさせませんな!!

やっぱり今回は86多かった…


割れてないのはマジカルカーボンのおかげってやつですな?

これまた珍しい、13シルビア。




スピーカー2個は凄いけど、内装は負けてないぞ~!!
一応、売り物らしい。14エンジンで280馬力、ブースト0.65。

ちょっと不思議なカラーリングのRX-8。



VITZのターボコンセプト。

フロントバンパーが完全に蜂の巣ですなwwwww

ワンボックスなのにスポーツカーみたいな内装。


シャコタンが似合わないけど、むっちゃ低いっす。


なかなかカッコイイバイク。


駐車場に二台、ドリ車が停まってました!!


…グルメ編に続く。
Posted at 2012/09/22 18:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月18日 イイね!

台風の中、ドライブしてきた

道路の障害物を避けるのが大変ですなwww

180SXで走ってると、何かフィーリングが重い…!?
うーん、台風の風の影響を受けるスタイルじゃないし。
踏み込んでみると、わかりやすかったwww

  ズシャァァァーーーッ

0.4あたりで頭打ちして、空気が抜けるような音がする。
33GT-Rの時にもあったが、これはパイピング抜けですな。

スロットル直前wwwwwよく、これで0.4まで上がったなぁw
何とか、雨が降る前に直すコトが出来ました。
ちゃんと繋いだら、クルマが軽すぎてビックリだわ(爆)

道の駅「くめなん」

上り(岡山市向け)でネズミ取りしてました。台風の中ご苦労w

道の駅「清流茶屋かわはら」

ここに来たかったんです。静岡の掛川みたいで、雰囲気が好き。

すき焼きコロッケを買ってみました。


なかなか美味いが、ノドが乾くなぁwwwww

ハイブリッド発電?

ソーラーなのか、風車なのか…って感じでしたね。


この角度がバリカッコヨス…
Posted at 2012/09/18 18:57:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月16日 イイね!

土曜日、ちょっと湯原へ行ってきた

その前に、コンベックス岡山で輸入車を見に行ってきた。


アウディとベンツは会社の上司が乗ってるのでスルーで、
まずは最近気になっているアルファロメオをば。
ミトの外観がイイな~と思ってたが、内装がしっくりこない。
カーボンのダッシュはレーシーなんだけど、う~ん、何だろ?
その他の車も腰かけてみたが、やっぱり内装が…合わないなぁ。

自転車はプジョー派…な俺様ですが、自動車だとどうだろ?
ぶっちゃけ、プジョーの車は外観があまり好きではない。
かろうじてよく見えるRCZだが、腰かけると…せ、狭いっ!!
その他もいろいろ乗っていたが、1台しっくりキタのがあった!
それが、プジョー407のワゴン。中古車は2台あったのだが、
高い革シートは臭くてダメで、安い方のが驚くほど気に入った。
腰かけてビックリ…あれ、気持ちいい…。
ホールド性じゃなく、座った時の低反発感?が良かった!!!
内装もなかなか俺好みで、これは次期候補に入れてもイイレベル。
ただ、天井がガラスみたいだが、夏場は暑くならないのかな?

あとはBMWの車にも腰かけたが、う~ん、オッサン臭くてダメだw
それより、俺って革シートの車がダメなんだな~と気づいた件。

そんなこんなで楽しんだ後、北上して総社方面へ。

妹様オススメのぼっこうそばに行ってみた。暖簾、仕様なのか?

千葉出張の行きで寄った砂場みたいに、メニューは少しお高め。
もちろん、俺様は一番高い「ぼっこう天ざる」2625円にしました♪

まずは巻き寿しが運ばれてきた。

よく見ると、ご飯の部分が蕎麦なんですね、コレ!!

そして、定番の盛り合わせ登場。

天ざるのはずが、5段重ねのぶっかけwwwwwまさか、五重塔!?
真ん中に苦手なスイカ野郎が乗ってたが、少なかったので食べたw
あと、黄色いやつはカボチャなんだけど、驚きの皮むき仕様でした!
俺、カボチャとナスの皮をノド詰まらせたコトがあって、
ずっと皮を取り除いて食べてるからこれはありがたいですね~!!

茶わん蒸しと、炊き込みご飯。茶わん蒸しの中には、食わず嫌いの
銀杏野郎が素潜りしてたので、陸に引き上げてあげましたよとw

ちなみに、冷たい蕎麦茶がかなり美味い。何杯でも飲めるわ(爆)

最後にそばアイスクリーム。

蕎麦の風味豊かで、非常においしゅうございました!!量も多いw

そんなこんなで、食後は五重塔を背景にパシャリ。


さて、このまま家に帰っても晩までやることないので、ドライブ。
湯原温泉までやってきました!!

川沿いにある町並みは、いかにも温泉街~って感じでいいですね♪

さすが三連休ってコトで、クルマが多かったです。凄い停め方だw


吊り橋の上を走る車…

真ん中あたりで歪んでるのを見ると、ハラハラドキドキですなw

露天風呂の横綱、湯原温泉の名所「砂湯」ですが…


まさかのヌーディストビーチwwwwwwwwwwじゃなくて男女混浴。
まぁ、裸なのは男や子供しか居ませんがね…orz
でも、普通に近くに女の人が居たりと不思議な光景でした…(^^;
また今度、もう少し寒くなったら暗い時間に入ってみたいですね。

そんなわけで、今日入るのは「湯本温泉館」です。

この建物の地下から、各ホテルなどへ湯を送っているとかどうとか。
ジェット、ジャグジー、サウナだけなので、ちょっと物足りないw
やっぱり、あの露天風呂に入るべきだったな~と思った今日この頃。
Posted at 2012/09/16 21:40:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月14日 イイね!

連休オワタ\(^o^)/

部長から、日曜日に休日出勤してくれ~となwwwww

先週の土曜日、部長に緊急対応の休出をしてもらったから
(俺は神戸に居たので対応できないってことです)
今週は拒否権ねーよ…。

土曜日と月曜日だけ、休みです。
明日は夕方に会社の人と飲み会なので、休んでる気がしねぇ…。

シートも替えたし、あとは明日コイツを仕込んで
日曜日にいざ出陣~だったのになぁ…残念。


めずらしく、NOBさんのS13があったので並べてパシャリ♪


ま、もうちょっと練習してから挑むとしますか。。。
Posted at 2012/09/14 21:08:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月10日 イイね!

さくそを探せ!?

ちょwwwいつの間にか撮られてたwwwwwwwwww

難易度 ★★☆☆☆

…被り物を装着してるので、雰囲気で結構わかりやすいかも?
思いっきり見てる方向が違いますな(^^;


難易度 ★★★★★

…南風氏にしかわからないwつーか、俺はほとんど写ってないし。
最前なので、後ろに迷惑かからないよう被り物は外してます。
Posted at 2012/09/10 21:19:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よしゆきさん情報なら間違いない!!EK9、とりあえず見つかって良かったぁ…。」
何シテル?   07/19 17:16
現在、エッセ(H19/660カスタム5MT)とスイフト(H15/1.5スポーツ)のオーナーです。 またマニュアル車2台持ちという、過ちを犯しました(爆) し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 45 67 8
9 10111213 1415
1617 18192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イベントカレンダーを更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 01:10:16

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセちゃんマジ天使! (ダイハツ エッセカスタム)
エッセカスタム、黒、5MT… 人気が出て価値の下がらないこのクルマを 昔一緒に仕事をして ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色の初代イグニススポーツ(仮) (スズキ スイフトスポーツ)
純正フルデカールに惚れて即決しましたw この車の用途は週末のレジャーですが、 通勤用の ...
スズキ Keiワークス おーとまのけいわ! (スズキ Keiワークス)
市原~袖ヶ浦~横浜間の通勤快速車で…した。 …D社の希少な軽自動車に乗り換えです(小声) ...
スズキ アルトワークス 漆黒の高値道すぺしゃるわーくす (スズキ アルトワークス)
コルトを倒すべく、餃子王国から召喚されたワークス。 次期走行会マシンはF6AのATからK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation