• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくそのブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

12月29日→1月2日、5連休到来…。

カレンダーは1月3日まで休みだが、
1月4日以降の仕事に備えて、3日は自主出勤しますw
一応、部長からの指示なんで、休出扱いにはなるっす。

さて、普段使用している金縁メガネが
経年劣化で見えにくくなってきたため、新調しました。

極力肌色に近い金色…とずっとこだわっていたが、
ついに常時装着用のメガネも黒縁にしました。
(ちなみに、黒縁の予備用のメガネは3月に買ったが…)

まぁ、決め手はコレなんですがね(^^;

バカーボン、乙wwwww

そして、桜走會チューニング計画、
今年のラストを飾るのはコレ!!

ボルト4本緩めれば凶器に早変わり…トランクバーですw
トランクバーは、S15Rで純正採用されてるほどの必須パーツ♪

ガレージパディー?っていうメーカー製なんですが、
作る気になればDIYでも作れそうですねwwwww
一応、装着してもテンパーが取り出せる仕様です。。。

今回の冬は、雨が多いですのぉ。
お飾りを装着するなら、今日か30日に付けましょうねw

今年も一年、お世話になりました。皆様、良い落とし前を。
Posted at 2012/12/28 21:40:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

今までで一番変化があった…かもw

一応、180SXのチューニングプロジェクトはコレで一区切り。
(まぁ、あともう1つ仕上げのパーツがあるけどwww)
これ以上弄るとなると、もう手放せなくなりそうです(^^;
それぐらい、今回のチューニングは効果がありました!!
最高のクリスマスプレゼントですね♪

今日、乗り出してすぐに感じ取ることが出来ました。

  180SXの乗り心地がノーマルになっちゃった!?

ミゼット後補正(←乗り心地極悪…俺好みだがwww)が
あるにしろ、180SXのフロントに接地感が戻ってきました!!
 ※ミゼット後補正:軽トラがセダンの乗り心地に感じる(爆)
凸凹でフロントが振られる事なく、ちゃんと足で吸収してる。

車高調、リアアッパーアーム、そしてアライメント調整。
それに加えて、近藤専務のアドバイスで入れたリアトーコンロッド。
これら全部を替えたあとの乗り心地は素晴らしく、
今までの180SXに無かった安定感を感じ取ることができる
  よ う な き が し ま す (ぉ

そして剛性感も激変。ルーフサポートバーの効果なのかしら?
剛性の雰囲気は、もう以前の33GT-Rに近い
  よ う な き が し ま す (ぇ

走る!曲がる!止まる!…やっと、理想の180SXになりました。
ふふふ、実践でパフォーマンスを発揮できるかが楽しみですね!!

あと、今回ヘッドライトをHIDにしました。初HIDですよwww
最近HIDのウィッシュに乗ることが増えてきたのですが、
トンネルでライトオンする度に欲しくなってたんですよね!!

近藤専務から8000Kって聞いて、DQNチックな青さかな~と
思ってたのですが、「ウチの8000Kは結構白っぽいよ」と
おっしゃってたように、涼しげな青白い色でした!!
(え、冬に涼しげとかいうなって?wwwww)
モノによっては徐々に普通の黄色っぽい色になるのもありますが、
青白さが持続してるのもイイですね。コレ、オススメです♪

夜の運転が楽しくなりますね!!ただ、果たして雨の日は…(汗)

OHKの塔のライトアップを撮ろうとしたが、スマホじゃダメw
まぁ、HIDの雰囲気はわかるかとwwwwwwwwww
Posted at 2012/12/24 21:17:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

スカイラインGT-R専門店!?(違っ

今日も朝からフラットアウトへ。吉備中央町は結構寒い…


今日は組み替えてもらったタイヤと外した車高調の運搬です。
山陽女子マラソンがあったみたいだが、西バイパスのあたりは
逆にクルマが少なかった感じがしますねぇ!!

近藤専務に「やっぱり…」とツッこまれそうだが、
昼食は「かつ一番広江店」に行きました。
水島の仕事でココを通るとき、「カキフライ」が気になってねw

頼んだのはもちろん、カキフライ御膳1280円。

牡蠣殻に乗ってくるのがイカス。
つーか、かつ一番って大元にもあったんですねwwwww

帰ったら、早速車高調の掃除をします。磨けば…光る…。

オイルと砂がベットリです…



分解して、556噴いてワイヤーブラシで擦りまくり。

リアも同様。


どうです?これなら売れる気がしません?w



ビフォー&アフター比較。


4本終えた時は、外が真っ暗です…。



それにしても、今晩はホント寒いですね(^^;
Posted at 2012/12/23 18:54:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日 イイね!

結局、オイラはセレブ…

狭苦しい電車移動が苦手なさくそさん。
やっぱり移動は飛行機になっちゃいました(^^;
とりあえず、ラクな移動で5諭吉に抑えました。。。

飛行機と宿はもう予約済みなんで、プランはほぼ確定ッス。


【12/29 和歌山】\12,900-

10:00-15:00 移動
 南風邸→自宅→備前IC→和歌山IC→シティINN WAKAYAMA
  有料道路 \3,150÷2人=\1,600
  燃料代 250km÷10km/L=25L×150円/L=\3,750÷2人=\1,900
   ※途中、昼食休憩含む
   ※南風氏に交通費で3,500円支払い
15:00 シティINN WAKAYAMA(チェックイン)\4,900
   ※宿泊扱いで南風氏のコルトを駐車可?
15:00-??:?? 和歌山駅周辺徘徊
??:??-??:?? 和歌山お疲れ様会 \4,500
??:??- シティINN WAKAYAMA 滞在


【12/30 大阪】\18,020-

-9:45 シティINN WAKAYAMA 滞在
10:00-11:15 移動 \860
 10:13-10:43 和歌山→日根野(紀州路快速)
 10:59-11:09 日根野→関西空港(関空快速)
11:15-15:30 昼食、搭乗手続、関空散策
16:15-17:25 移動
 関空→羽田(ANA3826便) \14,670
17:45-18:45 移動
 17:51-17:59 羽田空港→京急蒲田(京急空港線快特) \470
 18:04-18:14 京急蒲田→横浜(京急本線快特)
 18:21-18:26 横浜→関内(京浜東北・根岸線快速) \130
20:00 ビジネスインニューシティー(チェックイン)\1,890
20:00-22:00 夜遊び&夕食 \??,???
22:00- ビジネスインニューシティー 滞在1日目


【12/31 横浜】\4,040-

-9:00 ビジネスインニューシティー 滞在1日目
9:30-11:00 移動
 9:38-9:43 関内→横浜(京浜東北・根岸線) \450
 9:49-10:12 横浜→新橋(東海道本線)
 10:20-10:42 新橋→国際展示場正門(ゆりかもめ) \370
11:00-13:30 東京ビッグサイト(コミックマーケット83)
13:30-14:00 移動
 13:31-13:39 国際展示場正門→台場(ゆりかもめ) \240
14:00-17:00 お台場合衆国(キラキラWINTER LAND)
17:30-18:45 移動
 17:39-17:53 台場→新橋(ゆりかもめ) \310
 18:00-18:25 新橋→横浜(東海道本線) \450
 18:30-18:35 横浜→日本大通り(みなとみらい線) \200
19:00-19:30 そば処 味奈登庵総本店(夕食) \?,???
19:30-21:00 NHK横浜放送局(紅白鑑賞)
21:00-??:?? 神奈川県民ホール(KOTOKOカウントダウンライブ)
??:??- ビジネスインニューシティー滞在2日目 \1,890


【1/1(火) 帰岡】\16,510

-7:45 ビジネスインニューシティー滞在2日目
8:14-8:54 移動
 8:14-8:19 関内→横浜(京浜東北・根岸線) \130
 8:24-8:51 横浜→京急蒲田→羽田空港(京急本線エアポート急行) \470
9:00-9:30 搭乗手続、羽田散策
10:00-11:20 移動
 羽田→岡山(ANA653便) \15,170
11:??-12:?? 移動
 岡山空港→岡山駅(リムジンバス) \740


【1/2(水) 岡国】\??,???

??:??-??:?? Like the Wind Racing「あけおめ脱58秒祭り」
 9:40-??:?? 180SXの初サーキット走行


【1/3 オフ日】

zzz...
Posted at 2012/12/22 00:13:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月21日 イイね!

年末年始の遠征プランを考えたが…

こ り ゃ 死 に そ う だ な (爆)
軽く諭吉が6人もお亡くなりになってるし(^^;
180SXはただナンバーが5105なだけだし、
もうわざわざ駐車場に展示する必要無いよなぁ…

【12/29 和歌山】\15,400

9:00-15:00 移動
 自宅→シティINNWAKAYAMA
  有料道路 \1,200
  燃料代 250km÷8km/L=32L×150円/L=\4,800
 ※途中、昼食休憩含む
15:00 シティINNWAKAYAMA(チェックイン)\4,900★
15:00-19:00? 仮眠もしくは近場徘徊
19:00-24:00? 和歌山お疲れ様会 \4,500★

【12/30 名古屋】\6,240

7:00-13:00 移動
 シティINNWAKAYAMA→湯~とぴあ宝
    燃料代 230km÷8km/L=29L×150円/L=\4,350
13:00-24:00 湯~とぴあ宝 滞在 \1,890
 13:00-14:00 昼食
 14:00-17:00 入浴
 17:00-18:00 夕食
 18:00-24:00 仮眠

【12/31 横浜】\16,180

0:00-9:30 移動
 湯~とぴあ宝→神奈川県民ホール第2駐車場
   燃料代 338km÷8km/L=43L×150円/L=\6,450
   駐車場代 17時間×440円+30円=\7,510
9:30-11:00 移動
 日本大通り→(みなとみらい線)→横浜 \200
 横浜→(東海道本線)→新橋 \450
 新橋→(ゆりかもめ)→国際展示場正門 \370
11:00-13:30 東京ビッグサイト(コミックマーケット83)
13:30-14:00 移動
 国際展示場正門→(ゆりかもめ)→台場 \240
14:00-17:00 お台場合衆国(キラキラWINTER LAND)
17:30-18:30 移動
 台場→(ゆりかもめ)→新橋 \310
 新橋→(東海道本線)→横浜 \450
 横浜→(みなとみらい線)→日本大通り \200
18:45-19:30 そば処 味奈登庵総本店(夕食)
19:30-21:00 NHK横浜放送局(紅白鑑賞)
21:00-26:30 神奈川県民ホール(KOTOKOカウントダウンライブ)★

【1/1(火) 帰岡】\24,800

2:30-17:00 移動
 神奈川県民ホール→自宅
 (仮眠したり、戦うお正月を見ながら移動)
※帰宅後、時間と元気があればタイヤ交換w
 有料道路代 \13,400
 燃料代 608km÷8km/L=76L×150円/L=\11,400

【1/2(水) 岡国】\??,???

??:??-??:?? Like the Wind Racing「あけおめ脱58秒祭り」★
 9:40~ 走行

【1/3 オフ日】

~ ★は確定イベント。 ~



…そんなわけで、底値道プランに変更?
す、すげぇ。25000円も浮いてしまったぞ~(爆)
しかも、帰りが圧倒的にラクですね(^^;
行きは青春18きっぷで10時間の電車プランだがwwwww
問題は「トイレ」と「荷物が重い」なんだよなぁw

【12/29 和歌山】\12,900(-2,500)

10:00-15:00 移動
 南風邸→自宅→備前IC→和歌山IC→シティINNWAKAYAMA
  有料道路 \3,150÷2人=\1,600
  燃料代 250km÷10km/L=25L×150円/L=\3,750÷2人=\1,900
 ※途中、昼食休憩含む
15:00 シティINNWAKAYAMA(チェックイン)\4,900
15:00-19:00? 仮眠もしくは近場徘徊
19:00-24:00? 和歌山お疲れ様会 \4,500

【12/30 横浜】\4,320(-1,920)

7:55-18:21 移動 \2,430
 7:55-9:19 和歌山→大阪(紀州路快速)
 9:30-10:54 大阪→米原(北陸・東海道・山陽本線新快速)
 10:57-11:29 米原→大垣(東海道本線)
 11:41-13:08 大垣→豊橋(東海道本線新快速)
 13:23-13:57 豊橋→浜松(東海道本線)
 14:10-15:20 浜松→静岡(東海道本線)
 15:22-16:41 静岡→熱海(東海道本線)
 16:44-17:55 熱海→横浜(アクティー)
 18:15-18:21 横浜→関内(※京浜東北・根岸線)
20:00 ビジネスインニューシティー(チェックイン)\1,890★

【12/31 横浜】\2,150(-14,030)

9:30-11:00 移動
 関内→(京浜東北・根岸線)→横浜 \130
 横浜→(東海道本線)→新橋 \450
 新橋→(ゆりかもめ)→国際展示場正門 \370
11:00-13:30 東京ビッグサイト(コミックマーケット83)
13:30-14:00 移動
 国際展示場正門→(ゆりかもめ)→台場 \240
14:00-17:00 お台場合衆国(キラキラWINTER LAND)
17:30-18:30 移動
 台場→(ゆりかもめ)→新橋 \310
 新橋→(東海道本線)→横浜 \450
 横浜→(みなとみらい線)→日本大通り \200
18:45-19:30 そば処 味奈登庵総本店(夕食)
19:30-21:00 NHK横浜放送局(紅白鑑賞)
21:00-26:30 神奈川県民ホール(KOTOKOカウントダウンライブ)

【1/1(火) 帰岡】\17,680(-7,120)

3:30-10:00 ビジネスインニューシティー \1,890★
10:34-14:04 移動 \15,790
 関内→新横浜(横浜市営ブルーライン)
 新横浜→岡山(新幹線のぞみ163号)

【1/2(水) 岡国】\??,???

??:??-??:?? Like the Wind Racing「あけおめ脱58秒祭り」★
 9:40~ 走行

【1/3 オフ日】
Posted at 2012/12/21 21:38:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よしゆきさん情報なら間違いない!!EK9、とりあえず見つかって良かったぁ…。」
何シテル?   07/19 17:16
現在、エッセ(H19/660カスタム5MT)とスイフト(H15/1.5スポーツ)のオーナーです。 またマニュアル車2台持ちという、過ちを犯しました(爆) し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34 5 678
9 10 11 12 131415
16 17 1819 20 21 22
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

イベントカレンダーを更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 01:10:16

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセちゃんマジ天使! (ダイハツ エッセカスタム)
エッセカスタム、黒、5MT… 人気が出て価値の下がらないこのクルマを 昔一緒に仕事をして ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色の初代イグニススポーツ(仮) (スズキ スイフトスポーツ)
純正フルデカールに惚れて即決しましたw この車の用途は週末のレジャーですが、 通勤用の ...
スズキ Keiワークス おーとまのけいわ! (スズキ Keiワークス)
市原~袖ヶ浦~横浜間の通勤快速車で…した。 …D社の希少な軽自動車に乗り換えです(小声) ...
スズキ アルトワークス 漆黒の高値道すぺしゃるわーくす (スズキ アルトワークス)
コルトを倒すべく、餃子王国から召喚されたワークス。 次期走行会マシンはF6AのATからK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation