• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくそのブログ一覧

2012年12月20日 イイね!

はじめてのすーぱーかー

昨日は21時半まで現場仕事…

その後、帰社して荷下ろししてたら24時5分に(^^;

今日は年休とゆう名の代休で、フラットアウトへ!!

何と…今回の代車はスーパーカーでした!!
  近藤専務「通勤に使わないんなら、コレで…」
  さくそ「こ、これですか?ホントにいいんですか?」

でぃすいずあすーぱーかー…です(謎



真ん中に座れるやつで…




街中でも特に目立つ赤いやつ…




み、ぜぇぇぇーーーーっと!!(cv:水木一郎)



近藤専務が「結構速い」とおっしゃっていたが、
ナンバー切ってる場内用の軽トラよりは加速がイマイチ(ぉ
むしろ、母親が乗ってたミニカパセリと
フィーリングやニオイがソックリですwwwwwwwww

だが、コーナーでビックリ…

  な 、 な ん だ こ の 踏 ん 張 り 感 ?

空港方面から53号バイパスに流入する右コーナーで、
普通に70キロで曲がれたのには驚いたwwwwwwwww

あと凄いのが…

  女 の 子 か ら の 熱 い 視 線 (爆)

右隣の車の助手席に座ってた女の子が、目をキラキラ輝かせて
コッチを見ていて噴きそうになったwwwつーか恥ずかしいw
マイカーの時は、よく男の子の熱い視線を感じられるが
これは「新しい発見」と嬉しくなった今日この頃♪

つーか、5MT仕様にして下さいwwwwwwwwwwwwww
何回か、あるはずのない5速に入れようとして戻した俺(爆)

帰りに「かつや」で海鮮カツ定食、
今回は鮭+ホタテ+海老仕様でした。

半分食べちゃったけど、それぞれ2個です。
その中でも、鮭カツは美味でした!!

ちなみに、スーパーカー→買い物車ってコトですよ?終わりw
Posted at 2012/12/20 19:33:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月18日 イイね!

アニマテ駆け込み争奪杯 タイムアタック

ハァハァ…ゼェゼェ…残業はつらいよw

今日はKOTOKOさんの「リスタート」発売日前日。

フラゲのためアニマテに行こうと思っていたが、
思うように製図の仕事が片付かず残業。。。

会社→自宅は12分、自宅→南高は15分、そこからアニマテは
10分あれば余裕だろう?37分…か。
なんとか19時11分に仕事を終えて、さぁ行こう!!

さすがはママチャリ、思うようにスピードがのらない件w
でもマラソンしてたおかげで息がぜんぜん切れません♪

【会社→岡山国際スケートリンク→アニマテ】

8.2Km
1時間8分 消費カロリー 160kcal
(速度を上げた場合)
54分 消費カロリー 180kcal

結果…19:13~19:42(29分)

蛍の光が鳴らない時間帯だぜw

19時を過ぎた表町、クルマでも走られるぐらいガラガラですw


【アニマテ→岡山国際スケートリンク→自宅】

5.8Km
1時間0分 消費カロリー 128kcal
(速度を上げた場合)
49分 消費カロリー 141kcal

結果…19:45~20:06(21分)

ふっ、ママチャリの平均時速は16~17km/hぐらいですか。
まぁ、瞬間時速は30km/h出てる時もあると思うけど(^^;

それにしてもナビタイムさん、激甘やなぁ…(爆)
ちなみに、スケートリンクを経由しない大通りだったら
同じぐらいのタイムになっていました。
(それでも行き35分、帰り25分ぐらいw)

家に帰ると、車高調が届いてました♪


うひょ。
Posted at 2012/12/18 21:48:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月17日 イイね!

昨晩…

Like the Sokone Doingの教祖様から電話があった。

  教祖様「2日、58秒切ってくれたまへ!!」

いやいやwwwwwwwwwwww

  …RS-02じゃまず無理でしょう(^^;

  …205のタイヤじゃまず無理でしょう(^^;

  …神奈川の帰りはセレブ(高速道路)確定 (゜∀。)ww

鈴鹿ツイン用にせっかくマグホイールへRS-02組んだけど
岡国じゃ危なくて履けません。砂遊びしたらバンパーもげるw

んで今朝、ソッコーで205のRE-01Rと225のRE-11をポチッとな。
これなら、滑らずに踏んでいけるんじゃないかナ?

さらに、池谷さん家の脱法アーム(違っ


今晩、仕事が終わって近所の中古パーツ屋へ。
クルマで行くと帰宅ラッシュ渋滞くらうので、自転車で。
ラジエター運びほどキツくは無いが、結構疲れました(ぉ

これで、225幅のタイヤをキッチリ使えますね!!たぶんw

あとは剛性パーツをさらに追加して…ぐふふ♪
正月までに間に合うかどうかは知らんがwwwww
Posted at 2012/12/17 20:08:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

師走の現場ラッシュが落ち着いた…

今日は久々に休み。

今回の棒茄子で、ブレーキと内装を一新しようと
考えていたさくそさん。
内装一新の仕上げは、コレです。


このきったない純正マットを交換します。


こ…これは凄い…。ビジュアルが良くなった♪


平成9年の車とは思えない、オシャレな内装です!
こういった変化を楽しめるのが、クルマ弄りの醍醐味♪


さて、現場へ移動中の「どうにかならぬか」です。
まずはこの、東行きブルーラインの入口です。
平日、渋滞に悩まされたのですが、原因はコレ。

左側道から上がって、2号線と交差する部分が
光ってます。凍っているかどうかは不明wwwww
んで、ヘタレドライバーがここで減速しやがる。
ハンドル真っ直ぐにして、アクセルを踏まなきゃ
滑ることないのに、アホみたいに減速しやがる。

最近いろんなところで道路工事してるけど、
まずはここを滑りにくいタイプの舗装にするとか、
ヒーター入れて凍りにくくするとかしてほしいのう。

そして、備前の片上大橋。
木曜日、ここが事故で通行止めになって迂回で大渋滞。
たぶん凍ってて滑ったんでしょうな…。
ちなみに、土曜日は霧で幻想的な世界にwwwww

霧の運転は好きなんですけどね。(雨の夜は苦手w)


ぐふふ…

早く届かないかな~。このギラギラ感がたまらないw
まぁ、装着したらほとんど見えないけど(^^;
Posted at 2012/12/16 12:15:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日 イイね!

おまわりさんこいつです

水樹奈々両国国技館座長公演のプレミア抽選申し込みで
イープラスの登録情報を探すため、
前のPCを開いたらこんな画像が出てきた…(^^;



これは酷いwwwwwwwww

そういえば、サーキット走行デビュー(しかもいきなり岡国)したのが
ちょうどこの時だったんですねぇ…2009年の正月でした♪





たしか路面がウェット→ハーフウェットで、2分10秒ぐらいだっけ?(激遅)
あの時は吊るしサブコン仕様で、アトウッドカーブの立ち上がりで
失火しまくってたから、たぶん180SXでも勝てるんじゃないかな?www

あとタイヤが温まってない時にスピンして、レッドマ●コーナーの
グラベルベッドに特攻した時はマジビビったなぁ…(^^;

安西先生、180SXで走りたいです…
Posted at 2012/12/13 20:40:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よしゆきさん情報なら間違いない!!EK9、とりあえず見つかって良かったぁ…。」
何シテル?   07/19 17:16
現在、エッセ(H19/660カスタム5MT)とスイフト(H15/1.5スポーツ)のオーナーです。 またマニュアル車2台持ちという、過ちを犯しました(爆) し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34 5 678
9 10 11 12 131415
16 17 1819 20 21 22
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

イベントカレンダーを更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 01:10:16

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセちゃんマジ天使! (ダイハツ エッセカスタム)
エッセカスタム、黒、5MT… 人気が出て価値の下がらないこのクルマを 昔一緒に仕事をして ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色の初代イグニススポーツ(仮) (スズキ スイフトスポーツ)
純正フルデカールに惚れて即決しましたw この車の用途は週末のレジャーですが、 通勤用の ...
スズキ Keiワークス おーとまのけいわ! (スズキ Keiワークス)
市原~袖ヶ浦~横浜間の通勤快速車で…した。 …D社の希少な軽自動車に乗り換えです(小声) ...
スズキ アルトワークス 漆黒の高値道すぺしゃるわーくす (スズキ アルトワークス)
コルトを倒すべく、餃子王国から召喚されたワークス。 次期走行会マシンはF6AのATからK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation