• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくそのブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

兵庫●警、ナンパ必死だなwwwww

※今日はタイトル通り、国家権力に愚痴ります。
 なんで俺、嫌いなサツから積極的にアタックされるんだろうか…
 おねーさんも嫌いになれば、アタックしてくれるんすかね?w

今日の仕事は部長と電気の係長と、大阪日帰り出張でした。

行きに寄った淡河PAの「神戸アーモンドコロッケ」です。

さつま芋コロッケ?ってぐらい、甘いコロッケでしたw

今日は39階のタワーでお仕事です。

まぁ、仕事は高所じゃなくて地下なんですがねwwwww

行きは係長が運転してくれて、帰りは俺が運転です。
行きは「運転しないと眠くなって仕事前に疲れる」からだそうで(^^;

高速道路の運転途中、路肩に待機してたパトを抜いた後、
トラックが自分の後ろに入ったんでスピード上げたんです。
要するに「邪魔者が入れば計測されへんやろ~」って考えどすw

そしてしばらくすると、ぁゃιぃ白い倉運が走行車線を
ゆっくり走ってたので、免停にならない速度まで落とすわけですw
  係長「あ、覆面だ。ヘルメット被って乗ってるよ」
  俺「マジすか!?(やっぱりw)」
たぶん、後ろのパトが俺を狙って遠隔指示出したんだろうね~。

減速したせいで仕事にならない覆面は、俺の後ろを走ってた
一般車を110km/hで煽るが、その一般車も気づいているのだろう
  そ れ よ り 上 げ る こ と は 無 か っ た (爆)
つーか、110km/hでも捕まえりゃいいのに。
まぁ、高速の30キロ超は一般道の20キロ超扱いだけどなw
  や っ ぱ り 一 発 免 停 で 俺 狙 い か ?
とりあえず、覆面の後ろをついていく。
90km/hや80km/hに落とされても…抜きませんが何か?wwwww
おらおら~、高速で止まると危ないよ~もっと走りな~(爆)

覆面は諦めて福石PAに入っていき、これで一件落着と思って
再び追い越しかけてたら、異様に速い車がどんどん近づいてくる。
とりあえず、また免停回避の域まで速度落とす…(爆)
そして、トンネルの中であっという間に後ろにつかれました。
ベタづけで煽ってくるが、ここで踏んだら負けかなと思ってる。

んでトンネル出て、左レーンが空いたのでスッと車線変更したら、
ベタづけのまま赤点灯させてついてくる件wwwwwwwwww
あーあ、降りてまた口論バトルになっちゃうかな~と思いながら
ま、もうすぐ備前ICだし、ばいばーい…とIC向けて車線変更したら、
  ま だ つ い て く る 件 (爆)
結局、ETCレーンくぐったあとにやっと消えて行ったが
よっぽど腹が立ったんでしょうなwwwwwwwwwwwww
逃走車と勘違いしてないか?そうじゃなけりゃ、執拗さが異常だぞ?

とりあえず、無能かつ無謀運転するおまわり、氏ねばいいのにw
ただでさえ税金寄付してやってんのに、どんだけ搾取する気だ!!
お前らが転がしてる新しい倉運もタダじゃねぇーんだぞ?
高速道路をタダで速度違反を気にせず走れるって羨ましいな、オイ!

ま、事故しても何だかんだで揉み消せる立場なんだろうけどwww
煽ってスピード違反させて捕まえて…って、何がしたいんだお前ら?

※国民のために一生懸命頑張ってくれてる警察官は応援します。
Posted at 2012/12/05 22:42:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月03日 イイね!

雪道を攻める勇者達…の写真。

レヴィさんとTOMMYさん以外の方の走行写真を公開。
雪でピント合わなかったり等で若干枚数の差があります…m(_)m
え…お前の手振れが原因だろって?そうとも言うwwwww

























突っ立ってただ写真撮るのも結構寒かったwwwww
寒さに強い俺だが、指先だけはどーしてもダメなんですよねw
靴下2枚履きにしたが、それでも痛くなるレベル。。。
Posted at 2012/12/03 22:30:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月03日 イイね!

クルマ好きは雪道でも攻める…のか!?ところでこの写真を見てくれ。どう思う?すごく…

日曜日、TOMMYさん&レヴィさんからお誘いを受け、
タカタサーキットに行きました。

移動はレヴィさんの700馬力33GT-Rに同乗デス…
やっぱりフルチューンの車は別格ですなwwwwwww
あっという間に、【禁則事項です】km/hになるから驚き(爆)
ワタクシが乗ってた400馬力33GT-R、純正メーター振り切るためには
結構長い時間ベタ踏みしてた気がするんだがががががorz

そしてレヴィさんより、空気圧の違いでの乗り心地の変化を
体感させてもらいました。まさか、それだけで乗り心地が……
  良 く な っ て る じ ゃ な い か ぁ ぁ !
継ぎ目の乗り越えのショックの不快感が小さくなってる、うん。

それにしても、この車を車検に通すとなると大変なんだろうな~と
フロントガラスのシール見たら、平成24年12月…か。
おおう、来月…いや、もう12月だからこんげ…

  今 日 じ ゃ な い か ぁ ぁ ! !
レヴィさん、車検の日を意識して無かったそうで(^^;
無車検&無保険走行は12点なんで、お気をつけてwwwww
整備不良で仕方なく2点…どころじゃ済まなくなりますよ(爆)

タカタサーキットに到着。クルマ、多いです…

痛車も1台ありましたw


みなさんは午後から走られるそうですが…

正午を過ぎると雪国であった。レッツ雪ドリ?

このシルバーのR34の人、なかなかの滑らせ具合♪

おっと、TOMMYさんがスピンだぁ!!

頭●字Dのワンシーンのように、華麗に横を通るhiroさんwww


この2台が並ぶと、何かが起きそうなヨカソ…

TOMMYさん「アハハハ、まてよぉ~♪」

チュッ(はぁと)

どうやらセーフだったみたいですw

やっぱりこの悪天候なんでいろいろとトラブルはあり、
結構赤旗が振られていましたね。


あと、今日はヘルメット持ってきてたので同乗させてもらいました。

まずはレヴィ号の横乗りで、コース案内して頂く。
鈴鹿ツインや備北系のイメージでいたが、思ってたより道幅が広い。
だがアップダウンがかなり多く、タイヤやブレーキの性能が悪いと
突っ込みすぎて簡単にコースアウトしてしまう感じがしました。
それにしても雪なのに、みんなこんなコースをよく走られるもんだw




そして、ハイクオリティースペシャルパフォーマンスTOMMY号へ。
TOMMYさんの奥のストレートでの走りが他車と別格なんで、
気になって仕方なかったですよwwwww
  TOMMYさん「君が横乗るんなら普通には走れんなー(笑)」
TOMMYさんの走りはウェットとは思えないほどアグレッシブでしたw
突っ込み&ブレーキング&立ち上がり、見事なGT-R走りです!
スピンや壁までのカウントダウン、いろいろ体験させて頂きました♪
ちなみに最初の写真のコーナー、カウンター当てが超綺麗でした!!




他の方の写真はまた後程…。

ちなみにタカタ、暖房の効いている休憩所の建物があります。



たぶん、TOMMYさんの別荘だと思います…(違っ

最後はイベント参加車両を並べて撮影会。

多くてなかなか入らず、ありきたりなアングルになりそうなので…


ひととはちがうアングルづくり!!

…ミニカーじゃん(爆)

レヴィさんが33Rを車検に出さなくてはならないので、解散後すぐ退散。
いばらんちゃんさんと高速ランデブーをしていたのですが、
千代田JCTあたりでレヴィさんには見えない不可視境界線が現れる。
たしか、10月末にも草津JCTあたりでも現れたアレ…だ。

  さくそ「浜田…道…?(浜田ってどこだ??)」

2009年からナビ依存になった俺も、土地勘さっぱりです。。。
異次元空間を進むにつれて、深い霧に覆われて雪が降りそうに…(^^;
電池残量がヤバくなってたけどスマホのナビ機能で確認すると、
思いっきり逆方向(北西)に走ってるようですwwwうほww終点日本海www
2台とも夏タイヤなんで、向こうへドライブがてら走って
水平線を見ながら美味しいもの食べて帰ろう…という状況じゃありませんw

何とか無事に現実世界(中国道→広島道→山陽道)に戻られたが、
今度は志和IC~西条IC間で故障車渋滞4km発生。渋滞にかかってすぐ…

  レヴィさん「故障するような車で走られたら迷惑ですよねぇ…(笑)」

渋滞の原因は艶消しグリーン車…ああ、あれはたしかに故障しやすい車だな。
不可視境界線発生の次は、よ、予知能力開花…だと!?wwwww

渋滞を抜けると小谷SAが。ここのアンデルセンっていうパン屋が好きです♪
…が!さっきの渋滞で大量の人が流れ込んだらしく、すぐ買えそうにない。
レヴィさんの車検出しに影響出そうなレベルなんで今回は諦めよう…(^^;

あとはひたすら妄想で、予定時刻の5分オーバーで【禁則事項です】に到着しました。
高速道路でのパフォーマンスは朝にわかったが、下道の走りも凄いレヴィ号。。。
峠道のコーナリング性能もかなり高く、GT-Rっぽくない旋回をしていました!
それにしてもやっぱり33GT-Rの安定性は凄い。180SXに勝ち目はないかもwww
とりあえず、180SXはタイヤを太くした方がイイような気がするなぁ…うーん。

車検時の代車はMTの軽…だが、パフォーマンスに大絶賛のレヴィさん。
たしかに、吹ける時の音がなかなか心地よい気がするようなしないようなw
そして、会話がしやすくなったせいか話の内容もかなり濃くなりました(爆)
レヴィさんとはソッチの好みがかなり合う気がしますwwwww
  今 週 末 の 忘 年 会 の 二 次 会 が 楽 し み で す な w
まぁ、翌日は仕事なんでお酒はあまり飲めないけどね…(^^;

あとは地元のすき家で軽くお食事。

  レヴィさん「反底値道のさくそさんは、これですよね?」
  さくそ「な…なぜわかった…それですw」

「ねぎ玉牛丼380円」に対して、反底値は「豚かばやき丼大盛660円」ですが何か?w

そして、レヴィさんに自宅まで送り届けてもらいました。運転お疲れ様でした!!
Posted at 2012/12/03 21:40:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

久々の徹夜カラオケ

20代前半の頃はよくやってたが、もう最近はry
さすがに26時を超えると眠かったですね(^^;
土晩は南風氏と、22時半~27時半の5時間耐久です(爆)

またまたコトダで、ジョイウェーブ。採点が厳しい!!
でも初日なので1位ばっかりw(1か月毎にリセットされる)
メドレー含めて30曲…歌いすぎだろと小一時間w

1) 冬の雫 / KOTOKO
  得点86.968点 1/1位

2) 雪華の神話 / KOTOKO
  得点87.538点 1/1位

3) 深愛 / 水樹奈々
  得点87.388点 平均88.131点 21/34位

4) suddenly~巡り合えて~ / 水樹奈々
  【さくそ】得点88.557点 平均94.489点 8/13位
  【南風】得点87.563点 平均94.270点 10/14位

5) Don't be long / 水樹奈々
  【さくそ】得点87.979点 平均88.669点 16/23位
  【南風】得点85.567点 平均88.639点 22/24位

6) Trinity Cross / 水樹奈々
  得点86.509点 平均87.260点 4/7位

7) New Frontier / 丹下桜
  得点89.921点 1/1位

8) Bright shine on Time / 丹下桜
  得点89.143点 平均95.230点 2/2位

9) tune my love / 丹下桜
  得点89.876点 1/1位

10) じぶんにできる何かで / 丹下桜
  得点88.127点 1/1位

11) Release my heart / 丹下桜
  得点85.498点 1/1位

12) デイジー / 氷上恭子
  得点86.316点 1/1位

13) PARTY NIGHT / 真田アサミ・沢城みゆき・氷上恭子
  得点85.482点 平均91.692点 3/3位

14) Don't you see! / ZARD
  得点87.220点 平均88.364点 7/9位

15) にちようび / 野中藍
  【さくそ】得点87.424点 1/1位
  【南風】得点84.089点 2/2位

16) LIFE / YUI
  得点86.846点 平均88.132点 19/26位

17) 笑顔に会いたい / 濱田理恵
  得点87.687点 平均85.578点 7/16位

18) 毎日がお天気 / 堀江由衣
  得点87.459点 1/1位

19) Tears of Eden / 桑島法子
  得点86.632点 1/1位

20) Tears' Night / 水樹奈々
  得点88.319点 平均91.069点 11/13位

21) chronicle of sky / 水樹奈々
  得点86.554点 平均90.571点 8/11位

22) KOTOKOメドレー
  得点87.415点 1/1位

23) 茅原実里ヒットソングメドレー
  得点84.467点 平均86.324点 3/5位

24) T.M.Revolutionヒットソングメドレー
  得点80.225点 平均78.363点 1/2位

25) ありがとう / いきものがかり
  得点88.394点 平均86.246点 7/17位

26) Shine / 家入レオ
  得点85.919点 平均86.706点 18/24位

27) 浜崎あゆみメドレー1
  得点81.521点 平均84.168点 5/6位

28) 浜崎あゆみメドレー2
  得点81.635点 平均89.459点 5/5位

29) GLAYメドレー1
  得点77.301点 平均78.692点 3/4位

30) LUNA SEAメドレー
  得点84.346点 平均89.142点 2/2位

丹下桜曲でイイ感じに点がのったけど、
やっぱり90点超えは出来なかった(^^;
この機種での、90点超えは「羽/KOTOKO」だけですな~w

そして、南風氏とのバトルは圧勝…でした♪

んで、帰って3時間ほど寝て遊びに出たのだが
眠たくなってきたので日曜日の日記はまた後日…m(_)m
Posted at 2012/12/02 22:37:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

12月になりました。

恒例の今年一年を振り返ると?~をやりましょうかねwwwww

1月は千葉出張…今回は休みが合わずにオートサロンへ行けず。。。
最後の週は、京都&和歌山からお友達が岡山へ来て下さいました。

2月はへきるライブ。元へきるファンだった頃の懐かしい曲ばかりの!
そして、180SX延命の車検を受けました…え、通るのかって?(^^;

3月はイベント三昧!とり会、鈴鹿ツイン観戦、初のマイカー京都観光、
ポンバシストフェス、KOTOKOライブ、社員旅行、スーパーGT…多いわ(爆)

4月はついにスマホデビュー。そして和歌山のお友達の家で初たけのこ掘り、
んで笠岡スカイラインミーティング!!…に180SXで行きましたねw

5月は何と180SXが見た目も中身もドリ車に変貌し始めますwwwww
まだ夏が来てないのに熱中症になりながらも、末頃にみのりんライブへ♪

6月は仕事&かりん集めで忙しく過ごしてた気がします。
そして、10年ぶりにノートパソコンを買い替えました。部屋にTVが復活(爆)

7月も6月同様、仕事で忙しく過ごしてたようです。。。

8月は千葉出張の前後でみのりんのサマキャンに行ったり、
お台場合衆国やへきるライブに行ったり。イベントと都合がピッタリだった♪

9月…8月にクラッチ&デフを社外にし、少しずつ180SXも本気モードに変化!
そして神戸のラジオフェア関西で、まさかの生きょうちゃん(氷上恭子)遭遇!

10月は3連休でスカイライン&スバル車の車種違いツーリングに始まり、
月末には南風氏と、千葉出張をも超える長距離遠征「ツインリンクもてぎ」へ。

11月は前半の半月が玉野の現場で忙しく、これといってイベントは無し。
紅葉やらカキフライやら初の舟釣りやらで楽しんでいた気がしますがwww



今朝は届いたワイトレ装着。


スペーサー重ねまくりの35mmでフェンダークリアランスを紙一重にしていたが、
凸凹でブレた時は当たってる…ので、30mmにしましたwwwww



フロントが青、リアは赤~って組み合わせがなかなかエロイですな(^^;

さて、本日のカキフライは…ここ。

かもがた亭の一宮店です。

カキフライ中毒の俺は空港帰り、ここの前を通るたびに
この のぼり が気になってたんですよね(^^;


カキフライ定食1449円。驚異の大粒6個!!亜鉛大量w

今日も見事に反底値道wwwwwwwwwwさーせんwwwww
1380円かと思ったら、まさかの税抜表示とか…

んで、そのまま吉備中央町のフラットアウトへ。
今日は社長とnaoki氏。途中で西崎氏も現るる。近藤専務は不在でした。

とりあえず社長に大まかな作業項目を説明し、12月中に出来るかを確認。
(今回は年始に千葉出張が無い可能性が高く、神奈川遠征はたぶんマイカーw)
一応オッケー貰ったんで、あとは部品を揃えるだけ。
ちなみに、サイバーストークの純正メーター改造セットが納期がかかってるのだ。

naoki氏は、見事に30mmワイトレに反応!良い目をしておるwwwww
もしかしたら、重ねまくりの35mmを見たかったのかもしれんが(爆)

そして、TOMMYさんとレヴィさんもちょうど来店されていて、
雑談したりして過ごし、明日はレヴィ号同乗でタカタサーキットへ!!
話を聞く限りでは、小モニターもあり鈴鹿ツインっぽい雰囲気みたいです。
Posted at 2012/12/01 19:25:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よしゆきさん情報なら間違いない!!EK9、とりあえず見つかって良かったぁ…。」
何シテル?   07/19 17:16
現在、エッセ(H19/660カスタム5MT)とスイフト(H15/1.5スポーツ)のオーナーです。 またマニュアル車2台持ちという、過ちを犯しました(爆) し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34 5 678
9 10 11 12 131415
16 17 1819 20 21 22
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

イベントカレンダーを更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 01:10:16

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセちゃんマジ天使! (ダイハツ エッセカスタム)
エッセカスタム、黒、5MT… 人気が出て価値の下がらないこのクルマを 昔一緒に仕事をして ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色の初代イグニススポーツ(仮) (スズキ スイフトスポーツ)
純正フルデカールに惚れて即決しましたw この車の用途は週末のレジャーですが、 通勤用の ...
スズキ Keiワークス おーとまのけいわ! (スズキ Keiワークス)
市原~袖ヶ浦~横浜間の通勤快速車で…した。 …D社の希少な軽自動車に乗り換えです(小声) ...
スズキ アルトワークス 漆黒の高値道すぺしゃるわーくす (スズキ アルトワークス)
コルトを倒すべく、餃子王国から召喚されたワークス。 次期走行会マシンはF6AのATからK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation