• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくそのブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

先に言っておきます…

この日記は…ノンフィクションですよ…。
別に試験勉強のしすぎでオーバーヒートしたわけじゃありませんw

下ネタ満載&ツッコミどころ満載ですっ!!


さて、今日は笠岡の現場2日目です。
昨日は部長と一緒に行きましたが、今日は単独ですね。

渋滞嫌いの俺様は、昨日より10分早く出発~!!
おかげで、新保の事故渋滞前に通過できました。。。
そして現場近くのコンビニで買い物して、店を出る時に

  お 客 さ ん 2 人 と 遭 遇 (爆)

くっ、早いぃっwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
先に現場に着いて、待ってるプロジェクト…大失敗(^^;
昨日より、30分ほど早く現場に着くペースだったのになぁ。

部長はもうお偉いさんだから大して気にしてないが、
自分は何かトラブルがあって遅れるぐらいなら
思いっきり早く出た方がマシ…な考えの主義なんです。

仕事は昨日の続きですが、それを書いても面白くないので
ネタを大量放出してくれたお客さんの女の子とのやりとりをば…。


【Episode 1 -先っちょだけ?-】

俺が採水した水を、女の子が持ってる容器に移す作業があるのですが
控えめに容器半分ぐらい入れてたんですよ。半分で測定は出来ますが
残り半分の水を使わなければ排水処分になっちゃうんです。

  女の子「全部入れちゃってもイイですよ!」
  俺「あ、はい。いいですか?入れますよ?」

(ノ∀`)アチャー

何が凄いって、俺が持ってるのが40φ×1mの筒状のモノで、
女の子が持ってるのは紙コップみたいな透明容器でしたからねぇ(^^;
ニヤけそうになる口元を抑え込むのに必死だったのは秘密でござるw

…俺は中学生かっ!(爆)


【Episode 2 -オレの全てを解き放て!-】

今日は完全に雨の中での仕事で、昼飯時には服が全て水没しちゃいました。
自分は昼寝したいのでコンビニ弁当ですが、お客さん2人は外食です。

  お客さん♂「お昼は?」
  俺「今日もコンビニで買ってきました。
    服が水没しちゃったんで、着替えてから食事します。」
  お客さん♂「…だって(笑)」
  女の子「?」
  お客さん♂「着替えられないでしょ(笑)」
  女の子「あっ!!…ごめんなさい。
      でも、パンツ一丁ぐらいなら大丈夫ですよ?」

  俺「パンツ一丁どころじゃないんですよ…
    そのパンツも濡れちゃってるので(^^;」

女の子はそそくさと事務所の外へ出て行かれました♪フッw

…俺は中学生かっ!(爆)


【Episode 3 -それをすてるなんてとんでもない!-】

夕方、仕事が終わり片づけをしている時のコトでした。
お客さん2人は飛行機で帰られるので、極力物は少ない方が良い。
ちょっとしたゴミは下請が持ち帰るのはあたりまえ、そうでしょ?
んで空き缶とか、紙くずを回収しようと声を掛けました。

  俺「ゴミとかあれば持って帰るんで入れて下さい!」
  お客さん♂「ありがとう。仕分けしなくても大丈夫?」
  俺「大丈夫ですよ、どうぞ」

まぁ、自分の昼の弁当ガラだけは別にしなきゃいけないんですけど
1個ぐらいならパパッと仕分けして完了ですし、問題ありません。

  お客さん♂「(女の子)さん、ゴミは無い?いい?」
  女の子「ゴミ…ですか…」
  俺「あればコレに入れて下さいね」

  女の子「…ハイッ!!(照)」

  お客さん♂&俺「!?」

  お客さん♂「…今、何入れたァ!?」
  女の子「…ふふふっ(笑)
      臭かったらゴメンなさーい( ̄ー+ ̄)」

うはwwwwwwこれは昼休み前の仕返しかい?wwwwwwww

フッ、千葉で産廃の山に埋もれて仕事してる俺様だ、
この程度のゴ…ゴ…ゴミでビビビるわけねーじゃんよ…オ、オウッ…





ちくしょう…

こ れ は す ご い 御 褒 美 で す ね ー (棒読み)

いくら「見た目はS・頭脳はM」の変態とはいえ、本物の一線は超えてませんwww

ウチの会社…見ての通り、
昼の弁当ガラだけは別にしなきゃいけないんです…ホント。。。
「一般ごみ」と「産業廃棄物」に分ける社内ルールが最近出来ました。

長靴で擦れて穴の開いた靴下は「作業着の一種」なんで産廃で捨てられます…たぶんw

…いや~、参りました(爆)


とりあえず、何だかんだで2日間の笠岡は楽しかったです♪
次は3か月後?次回からからお客さんはどちらか1人だけみたいです。

もし次回の担当がこの女の子だったら、また今日みたいに
ネタになるようなコトが起こるのかな~とワクワクしますね~。
まぁもちろん、仕事に関してはフルパワーでサポートします!!
Posted at 2013/10/26 00:34:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月24日 イイね!

フッフッフ、揃ったゼ…

手配してた、30cm×2mの黒艶ステッカーが届いた…。

これで、サイドに貼るメインの絵が斬れます♪

あと、近藤専務から頂いた赤文字ステッカー。

使い方はさくそクン次第…だそうで、お楽しみに!!


さて、今日は笠岡の現場で水質調査のお仕事でした。。。
工事の監督業務が多いですが、たまにこんなコトもしてます。

朝の移動は高速道路、早島IC→笠岡IC…
  赤 い R 3 5 に ブ チ 抜 か れ ま し た w
まぁ、コッチは軽のバンですが(爆)

笠岡を走る道中、1年半前イベントに行った某所の横を通る件…
笠岡ICからの部長の案内は結構複雑なルートだったが、
某所付近以降のルートを覚えるだけで済みました♪

そして山奥の現場へ到着してビックリ…
今回、元請の担当のお客さんは2人だったのですが…

  そのうちの1人が可愛い女の子でし…たァ…

(つд⊂)ゴシゴシ (;゚ Д゚) …!?
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!

さくそ20歳11か月から8年半、今の会社に就職してから

  何と初の女の子とのお仕事ですwwwwwwwwwww

元請のお客さんが女社長さんだった~ってのはあったけど、
その人は現場で作業をしてませんでしたからねぇ。。。

女の子の年齢はわかりませんが、外観はアレですよ…

  高校の時の陸上部の先輩にかなり似てて
  中●生とか高●生でも通りそうな雰囲気(マテ

そんな可愛い女の子が、不慣れで戸惑いながらも
キビキビ作業の指示をしてくださるもんだから

  ワタクシの心の奥底に秘めてる
  ドMっ気が爆発しそうです…(^^;  

あれれ?おかしいなry
俺様、ちょっと前まで監督をしてた西大寺の定修工事現場で

  監督さんって、結構Sですよね…

って下請の作業員から言われてたんだけどな~(爆)

~男に厳しく、女に優しく~ これがさくそ流。。。?


んで夕方の移動も高速道路、笠岡IC→水島IC…
  赤 い 4 5 8 イ タ リ ア に ブ チ 抜 か ry
まぁ、コッチは軽のバンですよ(爆)

笠岡の仕事は明日までですが、明日も楽しみです♪
Posted at 2013/10/24 22:14:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月22日 イイね!

ワークスのフロントパイプ

ワークスのフロントパイプステンレス化しました!!

近藤専務が土曜不在のため、作業依頼するなら平日?
昨日届いたので、保証期間の1週間で来週月曜以降はダメ。
日曜は試験なので、もちろん無理。。。

今週の木曜と金曜は笠岡の現場なので朝が早くて6時発…
そんなわけで、水曜と木曜の夕方はむりぽ。
ということは残るのは金曜の夕方ってコトか。。。う~ん…

そうだ 今日、行こう。

18時50分ぐらいに到着し、近藤専務残業にて作業です(汗)
K6AエンジンのHA21用でしたが、問題なく装着できました。

…が、

センサーのアースの位置や、フランジ部の排気漏れなんかで
調整してたら結構遅い時間になっちゃいました…(^^;
それでも妥協せず、きっちりとした仕事をして下さいました!

帰りはしばらく登り坂なんですが、もう煩いの何のwwwww
道沿いの住民から通報されるレベルの爆音かもです♪
インナーサイレンサー、装着検討しなきゃダメでしょうねw

ちなみに、音の雰囲気としては

  ラッ●ースターのコンプリートカー(?)のワゴンが
  垂れ流してる下品でDQNなサウンドみたいです…orz

うん、オートマだからしょうがない。。。

でも、フィーリングは面白すぎます!!
ブースト圧も、0.6から0.62にちょっとだけアップ!
Posted at 2013/10/22 22:49:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

またつまらぬ物を斬ってしまった…

またつまらぬ物を斬ってしまった…今日は珍しく引き籠りの休日でした。
会社の机に仕事用のデジカメ充電器を置き忘れてたので
それを取りに行くために出たぐらいですね。

んでついでに、プリンタで印刷しちゃったわけですよ♪
愛車紹介のニックネーム変更で気づいた人もいるかな…
「真紅(まあか)ワークス」プロジェクト、始動です!!

さすがにカッティングに専念すると勉強できないので、
「3ページ読んで1枚切る」という感じで進めていくと
勉強がはかどるはかどるwwwww

金曜日の夕方に追加で買った参考書、もう100ページです。
2級管の時はKOTOKOさんのラジオの「エール&喝」で
ラストスパートをかけましたが、今回も何とかなる??

引っかけ問題の罠によくかかってるので、
本番の時はそれに注意しないと…マジでwwwwwww

あと、フロントパイプ買っちゃった~(てへぺろ)

純正は超細く、F6Aはコレを替えないと始まらない…
って言われるほど重要なパーツです。ただ、ショクヴァry

打倒ミラジーノ!!打倒コルトバージョンR!!
Posted at 2013/10/20 19:06:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月19日 イイね!

ワークスのボンネット

ワークスのボンネットカーボン化しました!!

運送屋が18時までしかやってないとかホザいていたので
平日に受け取りが出来ず、今朝やっと受け取りました。

ワークスのボンネットなら、軽いから1人でも交換できますね!
さすがに180SXの時は妹様に手伝ってもらったが…(^^;

んで、元々ボンピンがついてるけど車体側用のボルトは無し。。。
そういや、黒ワークスは純正なのにボンピンがついてたな~w
取り外すべく、フラットアウトへ行きました!!

途中、夢やで昼飯。
肉三種焼き、何か肉の量がかなり減ってるような気がする…。
入り口には、一部値上げしたって表記もありました。エビかな?

そして、昼前にフラットアウトへ到着。
ちょうど近藤専務も居られて、手伝ってもらいながら作業です。

黒ワークスのボンピンの位置は作業しやすい感じだったが、
カーボンボンネットの位置は取付にちょっと手間がかかる件。
ホーン外したり、ラジエター移動させたりしつつ
近藤専務に穴あけ加工してもらって無事に装着です!!

>>近藤専務
 最後に残ってたボルト、ホーンの取付けボルトでしたw
 コメリ過ぎてすぐ、気づきましたけどwwwwwwwwww

飯も食わず、手伝って頂きありがとうございました!!
そのかわり、11月4日に勝央町某所へ
拉致・拘束されちゃうコトになりましたがwwwwwwwwwww
ちなみに、近藤専務のクルマもデモカーになるそうです♪

つーか、ワタクシのワークス…痛要素無くなりましたケド(汗)

サイドに黒いバイナル貼ってるだけですw

帰り道、まほろばに "寄って" 2回目の昼飯です(爆)
まほろばも、11月から飲み物50円値上げするとかどうとか…

  ア ベ ノ ミ ク ソ 、 マ ジ 酷 ス w w w w w

税金うpってホザいた途端、4月前に上がってますがなァ(怒)
とりあえず、和風きのこハンバーグランチを食べて、
食後に茶をしばきながら…勉強をしておりました。。。

あとは、うpがらげに寄って帰宅です。
 ♪家に帰ればすぐさま勉強だ~
Posted at 2013/10/19 18:48:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よしゆきさん情報なら間違いない!!EK9、とりあえず見つかって良かったぁ…。」
何シテル?   07/19 17:16
現在、エッセ(H19/660カスタム5MT)とスイフト(H15/1.5スポーツ)のオーナーです。 またマニュアル車2台持ちという、過ちを犯しました(爆) し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6 789101112
1314 15161718 19
2021 2223 2425 26
2728293031  

リンク・クリップ

イベントカレンダーを更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 01:10:16

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセちゃんマジ天使! (ダイハツ エッセカスタム)
エッセカスタム、黒、5MT… 人気が出て価値の下がらないこのクルマを 昔一緒に仕事をして ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色の初代イグニススポーツ(仮) (スズキ スイフトスポーツ)
純正フルデカールに惚れて即決しましたw この車の用途は週末のレジャーですが、 通勤用の ...
スズキ Keiワークス おーとまのけいわ! (スズキ Keiワークス)
市原~袖ヶ浦~横浜間の通勤快速車で…した。 …D社の希少な軽自動車に乗り換えです(小声) ...
スズキ アルトワークス 漆黒の高値道すぺしゃるわーくす (スズキ アルトワークス)
コルトを倒すべく、餃子王国から召喚されたワークス。 次期走行会マシンはF6AのATからK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation