• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくそのブログ一覧

2014年05月24日 イイね!

おーもーらーしー

ワークスの塗装を終え、今日オープンする
アップガレージ津山へ向けて出発!!

今日は暑いなぁ…送風だけでも入れようかと
水温計に目を向けると…ん?温度高くね?
気のせいかと信号待ちをすると

  レッド直前まで跳ね上がるw

普通なら水温計が壊れたんだろ~と思うけど
明らかにクーラントのニオイがします。漏れか?

とりあえず近くのジェームス駐車場にピットインし、
ボンネット開けて点検。ホースが怪しいな~w
さすがにホースは無いので、リザーバタンクの
逃し口のホースに取り換えて締める。。。
とりあえず、ちょっとはマシになったかな?
んで、ジェームスでクーラント液買って補充。
とりあえず水温は落ち着いたが、まだ漏れてる??


そんなわけで正午、フラットアウトへ入院です…(^^;
近藤専務に面白い代車は無いすか~?と尋ねると、
ワタクシに超オススメの一台があるらしい。。。



K12マーチでしたwww
5速MT、車高調、17インチアルミ、紅白テール、社外マフラー
ニスモ&デフィーメーター、シートカバー、そして…
インパルスーパーチャージャーぁぁぁぁーーーーーーーっ!!
1.2Lエンジンに35馬力アップするキットが組まれてるらしいです。
1t切りの車体に90+35で125馬力とはなかなか激アツwww
ちなみに、オーテック12SRは110馬力だからそれより上だとな!!

  近藤専務「コルトに勝てるんじゃね?」

1110kg÷154ps=7.2kg/ps
920kg÷125ps=7.36kg/ps

…スペック勝負はダメじゃんwww
あと、このマーチのフィーリングじゃ勝てる気がしなーい(ぉ

まぁ、コルトは格下スペックのワークスで倒すけどね~www


近藤専務曰く、2000ccのNAに乗ってる感じとのこと。
仮ナンで軽く試乗させてもらうと、全く同じ感想ですわ!!
ちなみに部品取りで仕入れたら、偶然SCが付いてたらしいッスw

ちょうど先週の土日の工事で、久々に会った配管工の職人さんから

  「まだ180に乗っとん?そろそろ落ち着いて
   マーチに乗り換えるんじゃねん?」

って言われてたばかりだというタイミングでコレですかwww
まぁ、あの時(3年前?)はK13マーチに
SCモデルが出たら~って話だったけどね(^^;

話が長くなったけど、結局マーチはナンバー切ってるので
代車はミラになりました。ミラもミラジーノも足は結構俺好み…かもw


昼過ぎ、いつも円城のところを走って気になる蕎麦屋さんへ。

お店の中は蕎麦屋~って感じではなく、喫茶店っぽいですwww

キムチぶっかけ蕎麦(925円)、キムチがなかなかマッチしてた♪
円城白菜のキムチ、シャキシャキしてて美味しかったです。


さーて、トラブルで遅くなったけどアップガレージの津山へ。

店、小さっ…w
まぁ、モノが増えてきたら2階も使うようになるんでしょうけど。
S14&S15のパーツが多かったけど、魅力的なものは無さげ。
ワークス用のマフラーが2種類あったが、今ので満足してるしね。
あと、意外と10cmスピーカーの在庫が豊富で驚きました(爆)
Posted at 2014/05/24 21:22:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

ぬーりーわーけー

今日はお休みなので、ワークスの塗装をしました。

  もちろん、男の刷毛塗りっ!!


VIPカーにありきたりなブラックルーフ化と、
サイドステップを銀黒に塗り分け。


リアハーフのありがたみがよくわかる写真…
無いと、ワークスが可愛く見えますねwww


もちろん塗ってます♪
垂らすように塗れば、刷毛塗りでも
それなりの仕上がりになりますな。
Posted at 2014/05/24 09:17:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月20日 イイね!

休みが無いとネタが無い…

しかも、6月15日まで仕事になってしまったという。。。
まぁ、個人的には6月1日さえ休めれば文句言いませんがw

そんなわけで、とりあえず恒例の6月1日のプランをば。。。


5:30-10:00 移動(車)
自宅 → イオンモール和歌山

10:00-14:30 イオンモール和歌山
買い物、昼食等

14:30-15:00 移動(車)
イオンモール和歌山 → 和歌山グリーンホテル

15:00-15:15 和歌山グリーンホテル
チェックイン、着替え

15:15-15:30 移動(徒歩)
和歌山グリーンホテル → CLUB GATE

15:30-16:30 CLUB GATE
物販購入および3人と合流

17:00-22:00? CLUB GATE
KOTOKO 10th Anniversary Live Tour
"47 ARCH"~駆け回り食べまくり! NEO~
  チャーリーさん、みやぞ~さん:チケット代4500円+ドリンク代500円
  よしゆきさん:支払い済(ドリンク代500円を返金します)
 ※入場整理番号…A-36番~39番

22:00?-未定 打上げ
「さくそさん(30) 夜の和歌山を歩く」の巻
 ※ワタクシ主催の飲み会(場所は当日決定ッ!?)

未定-11:00 和歌山グリーンホテル
宿泊
Posted at 2014/05/20 00:44:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

誰でも出来る、モールチューン(仮)

千と千尋のボロ隠し、モールチューンです!!
誕生月で15%オフだったので、
自動後退で買いまくってきましたwww


まず、フードトップモール…

幅広タイプです。黒色が良かったんだけどねぇw

余った部分(半分以上w)はウイングへ…

ワル度1割増し。。。

歩行者を斬らないために、カナードへ…

何となく、カナードらしくなったぞ?

余った部分(ほとんどw)はフェンダーへ…


ツメ折りで割った塗装が隠せました♪

EGRバイザーへも…

これでバックする時、頭に刺さりませんw

余った部分(半分以上ww)は半分にして…

全然足りなかったぁ(爆)


今度時間がある時は、純正バイザー外した跡を
黒く塗装したいですね~。

あと近藤専務から電話があり、
今年もコア痛に出展してほしいとご依頼がありましたw
昨日、今回オファー無いよ~って話してたんですがね(爆)

声のトーンから、近藤専務の困惑した顔が浮かびますw
近藤専務によると、何と8台もショップ枠があるとか(^^;

ちなみに今回は、場所が変わって落合になってます。
たしかチューニングカーならOKってどこかに書いてて、
アイドリングや大音量じゃないオーディオが可って…

  フ ラ ッ ト ア ウ ト 車 両
  大 注 目 の 予 感 ?

TOMMYさんの32Rとか、アイドリングでもアウトでしょw

オーディオOKなら、180SX出した方が面白そうだね~
あと、ステッカーの手切り実演しちゃいましょうかw

…この絵、切ろうかな(ぇ

今回は、午前:180SXオーディオ視聴会&午後:手切り実演で
時間潰せそうですね~。
よーし、フラットアウトを盛り上げるぞ~!!ただ、

  ま だ 休 め る か は わ か り ま せ ん 。

6月1日&2日を申請してるから、休み宣言は無理だし…
Posted at 2014/05/11 17:57:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月10日 イイね!

オトナ…なクルマ弄り??

今日の午前中はフラットアウトへ。。。

近藤専務に長野遠征土産をお渡しし、
180SXのオイル交換をば。。。

あと、バイトの中野氏が辞められたそうで…
せっかく水樹奈々同盟を組んだのにな~www
ちなみに、まだBGMは水樹奈々のままでした(爆)

近藤専務が飽きられる頃に、KOTOKO曲のCD-Rに
変えておきますかなwwwwwwwwwwwww


午後は、朝一で取付けをしてた
ワークスの追加ウイングの合法化をしました。

日産ER34スカイライン2ドア純正リアウイング(1335mm)

まぁ、誰がどー見てもアウトな幅のウイングですが
コイツにも合法に出来る抜け道がありまして…

まさかのカットwwwwwwwwwwwwwwwww

車幅-330mm(片側-165mm)を超える幅の場合は、
超えた部分が245N以下の力をかけた時に
「たわむ・回転する(例:ガナドールミラー)・脱落する」
のどれかで合法になるんですよね。
たぶん、245N程度じゃ脱落しない気もするが…(爆)
まぁ、テストで245N…つまり25kgの力をかけられるわけないし
ここで外れますよ~&外れた後の幅は-330mmですよ~で桶♪

まぁもちろん、車幅以内なのはクリアしてて
翼端板のRも純正(鋭利じゃない)なんでたぶんクリアしてるでしょう。
上方向の高さアップは、指定部品なんで4cm超えでもOKなはず。

車検がどーこーより、中途半端な知識でいちゃもんつけてくる
おまわりに対抗できるだけにしておけば、問題ナシってなわけ。
おまわりは、ウイング幅の基準で攻めてくるみたいですからね~

んで、おまわりの職質にそうやって理論的に対抗してたら
ハミマフや2シーター化なんかを攻めてくるだろうねwwww

2シーターに3人以上乗せるような定員外乗車じゃないし
リアシートレスは一時的に外してる~で話が通るから、
問題になってくるのはハミマフです…(^^;

ふっふっふ。

30歳になって、やっとカットwwwwwwwwwwww

2cmもカットしちゃった♪俺も大人になったなぁ~(ぇ

もちろんリアバンパー(リアハーフ)からはハミ出してるけど、
純正中段リアスポイラーとツラぐらいになってます!!


これで、6月1日は無事に和歌山へたどり着けるだろう。。。
一応、部長には1日と2日を休みの申請しておきました!!
チャーリーさん、みやっちさん、魔王さん…
1日の晩、もし都合良ければ打上げしましょう♪♪

ちなみに和歌山、KOTOKOさんと全員握手できるとかどうとか!
http://threenine.co.jp/kotoko_10th_47/
Posted at 2014/05/10 17:57:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よしゆきさん情報なら間違いない!!EK9、とりあえず見つかって良かったぁ…。」
何シテル?   07/19 17:16
現在、エッセ(H19/660カスタム5MT)とスイフト(H15/1.5スポーツ)のオーナーです。 またマニュアル車2台持ちという、過ちを犯しました(爆) し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 5 6789 10
11121314151617
1819 20212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

イベントカレンダーを更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 01:10:16

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセちゃんマジ天使! (ダイハツ エッセカスタム)
エッセカスタム、黒、5MT… 人気が出て価値の下がらないこのクルマを 昔一緒に仕事をして ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色の初代イグニススポーツ(仮) (スズキ スイフトスポーツ)
純正フルデカールに惚れて即決しましたw この車の用途は週末のレジャーですが、 通勤用の ...
スズキ Keiワークス おーとまのけいわ! (スズキ Keiワークス)
市原~袖ヶ浦~横浜間の通勤快速車で…した。 …D社の希少な軽自動車に乗り換えです(小声) ...
スズキ アルトワークス 漆黒の高値道すぺしゃるわーくす (スズキ アルトワークス)
コルトを倒すべく、餃子王国から召喚されたワークス。 次期走行会マシンはF6AのATからK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation