• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくそのブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

いいにく。

いいツインテールとか、
いい兄さんとか、
いい風呂とか、
いいニーハイとか…

いろいろ騒がれてたが、やっと俺の時代…
いい肉です♪

そんなわけで、俺の行きつけの店の
5本指に入る三ツ星レストラン「すき家」へ。

本来ならキングあたりを攻めるべきだが、
今週末に備えて減量しなくてはならず
高値道なワタクシにピッタリな
これを食す事にしました!!


正直、特別おいしいってのはわかりません…

ただのすき焼きの肉って感じですかね?
少し辛めの秘伝のタレに誤魔化されてるわw

あと、週末用の白衣が届きました!!

さすがにコレ来て街中は歩けんなwww
Posted at 2016/11/29 21:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月26日 イイね!

大盛りラーメン→1コイン丸刈り→ぴな飲みほ

4日分の大阪の日記を書いてたら昼になったので、
近場のラーメン屋で昼食を食べる事に。

道を挟んだ、ホントにマンションの目の前なんですけどねw

お店の名前は「まんぷく山」という事で
大食いのワタクシの好奇心をそそるぜ…


ランチの時間帯で、ラーメンが600円でした。
それに+100円でミニチャーハンセット…

これは安い!ラーメンの量も大盛り?と思うほど。
ちなみに、大盛りにもできるみたい…(^^;

そして、上を見上げると永ちゃんだらけwww

ぶっちゃけ、この写真の範囲はほんの一部です(爆)
気になる方は、ぜひ見に行ってみて下さい!!

ここ最近多忙すぎて、3週間以上髪を切ってなかったので
斉藤さんになりつつあった今日この頃…

最近は移動に東神奈川駅を使うようになり、
途中にある美容室が気になってたので行ってみました。

男性客もOK~って、男のお客さんしか居なかったがw

魅力なのは、やっぱりコレですよね!!

六角橋でも見かけたが、この辺の相場(?)は500円みたい。
従来であれば2週間に一回刈ってるので、年間で1.2K…!?

まぁ、1000円のところみたいにバキュームは無いですが
タオルで拭いてくれるので、食事等しなければ大丈夫かと。
どーせ、掃除機で吸わしても短髪だと取りきれてないしね。

一旦マンションに帰り、風呂に入ってから再出発です。
東神奈川駅周り、何やら重い空気が。8ナンバー車がいっぱい。

  人 身 事 故 … だ と … ?

結局、15時頃から約1時間も止まってたそうな(^^;

そんなこんなで、秋葉原に着いたのが17時前になってしまい
早番→遅番メンバーに入れ替わるタイミングでした。
ほぼ満席で、入店してはのんさんに案内してもらうのだが…

  荷 物 多 す ぎ て 置 き 場 所 無 い 。

改装前はレジが出入口付近で、大体誰かがレジに居るって事で
出入口付近で預かれたが、それが出来なくなっちゃったらしいw
何とか、角っこの広い席がすぐ空いたので、移動して回避♪

気まぐれ丼と、飲み放題で赤ワイン~。(既に飲んでるがw)


メイドさん入れ替わり時は7~8人ぐらいで十分回ってたが、
完全に入れ替わった後でも満席は続き、常にバタバタな店内…
はのんさん、てりさん、くれあさん、そのさんの4人体制。。。

  姉 妹 パ フ ォ ー マ ン ス す げ ー ! !

全体を見渡して対応しつつカウンター業務もこなすはのんさん、
そのはのんさんを補佐するように右腕として動くてりさん…。

誕生日の人がいたり、メガぴの人がいたり(←俺じゃないw)、
飲むペース速いのに多忙の店内で飲み放題やってるアホがいたり…
まぁ、本来ならアンナさんが居るらしいんだけどね(^^;

最初は赤ワインだけにしようとしたが、ペースが速すぎるので
カクテルに切り替え~。
  ・赤ワイン
  ・赤ワイン
  ・鍛高譚の梅酒
  ・(オレンジブロッサム→OJオーダーストップ)
  ・カシスウーロン
  ・ブラックルシアン

ちゃんとはのんさんがグラスの空きを確認してくれてるから
満席続きの店内でも滞らず5杯は飲めてます!!さすがやね…

  そのさん「ラストです!」
  さくそ「じゃあ、ブラックルシアン!」
  そのさん「ブラックロシア?」
  さくそ「ルシアン!」
  そのさん「ロシア?」
  さくそ「…(汗)」

あ、そういやそのさん自己紹介で日系~って言ってたんだっけ。
「RUSSIAN=ロシア人」だから、ロシアは間違いじゃないけどw
まぁ、ブラックロシアでもオーダーは伝わるだろうwwwww
だが、さらなる問題が…

  はのんさん&てりさん「どなたかお酒に詳しいご主人様、
             ブラックルシアンわかる方~?」

  さくそ(………何……… ……だと……)

うわぁ、ぴなふぉあのカウンター内にカンペ無かったのか…。
どーせ酒飲みはワタクシしか居ないだろうから、挙手www

  はのんさん「わぁっ、頼んだ本人っっっ(笑)」

  さくそ「ウォッカとカルーアです」
  てりさん「それ混ぜてロックなやつですか!!」
  さくそ「それ!」

…なるほど、組合せがわからなかったのね~。
ちなみに、メリオールではマスターが甘めにしてくれていて
混合比が変わっています。たぶんカルーア多め仕様だと思う♪

  てりさん「濃いかもしれません!!」
  さくそ「濃くても大丈夫ですw」

喉の刺激少なめなので、てりさんのもたぶんカルーア多めだなw
混合比2:1じゃなければ、翌日まで頭痛が残りません♪

  くれあさん「お時間です!」

  さくそ(………何……… ……だと……)

ラストオーダー確認の15分後に出発or延長確認とかwwwww
2:1のブラックルシアンじゃなくて良かったぜ(ぉ

くれあさんがチェキ対応となり会計がはのんさんに交替~♪
そしてお見送りはてりさん、

  てりさん「もっとお酒勉強します!!」
  さくそ「だんだん覚えますよ~」
  てりさん「カシスウーロン!とかだったら大丈夫なんですが
       わけのわからない名前のやつだと…」
  さくそ「今度はそういうのにするようにしますwww」

まぁ、来週末はダブル国家試験なので、お酒はお預けとなります。
Posted at 2016/11/27 09:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月25日 イイね!

まさかのサカノミ?…3泊4日大阪の旅。

前のブログの最後に軽く告知していましたが、
今週は火曜日~金曜日まで大阪に行っておりました。

5月の時とは違い、立地条件の良いところへw

土日挟んでないので、宿泊先の部屋も普通の広さになりました。

…あ、もちろん目的は仕事ですよ?(^^;

初日は前日入りの移動って事で、とりあえず出歩こう。
まずはe-maid、1日目(爆)

日替わり定食と、セットで赤ワインを頼みました!!

そして、デザートでシメ。


そして、ここからが大阪…いや、日本橋歩きのメイン。
再び、カフェドールへ。5月以来ですね。
今日は、さざなみさんがナイト(22-29)シフトなので
それを狙って少し早めに入店しました!!

みくるさん&えまさんのバータイムで、
カウンターの常連さんばかりの完全アウェー空間w
とりあえず、飲み放題を満喫して過ごしてました。
まぁ、さざなみさん1時間前に来てたけど♪

22時からは、さざなみさんも給仕体制になって
早速話しかけに来てくれました。
名前はもちろん完全に忘れちゃってるけど、
何とな~く雰囲気を覚えているような様子でした。

  …ひどいな 6ヶ月でもうボクの顔忘れちゃったんスか?

たった1回しか会ってないのに、半年後に覚えてたら神だなw
ちなみに最長記録は、しゃるろっとの「みゆさん」や
ぴなふぉあの「はのんさん」の1ヶ月半。この2人は別格だねぇ。
みゆさんは秋田出張、はのんさんはスーツ姿を覚えてたからね♪
しかもメイド喫茶ブーム時や、来客の多い秋葉原という条件付…

ちなみに、名乗ったらシナプスが繋がったみたいwwwww

カフェドールは表町某所と同様、メイドさんが料理を作る。
お店のシステムはガラッと変わったが、このコンセプトは
今でも変わらないみたいですね。てなわけで、
本日限定メニュー(?)のさざなみさんおまかせの親子丼。

よく弟さんに作っているそうな。味付け、完璧でした!!
お酒飲まれてるんで少し辛めに…が見事にマッチしてます♪

んで例のごとく、飲み放題に加えてカラオケも始めましたw
  ・BELOVED / GLAY
  ・Shooting Star / KOTOKO (キー1下げ)
  ・WHITE BREATH / T.M. Revolution

そして…リクエストも♪

  さくそ「空も飛べるはず…を歌って下さい!」
  さざなみさん「!?」
  さくそ「あれっ?」
  さざなみさん「…スピッツ好きなの覚えてたんですか!?」
  さくそ「ロビンソン歌ってもらいましたからね!」

あと、さざなみさんと一緒に入ってためぐさんが別のお客さんと
TMR×水樹奈々をデュエットしてたんだけど、かなり上手い!!
もしかしたら、水樹パートがれいさんレベルかもしれない…
ちなみに、一緒に歌いたいから覚えてくれ~って言われたから
覚えたんだそうです。それでここまでのクオリティーだと!?w

そして告知…さざなみさんが来年2月11日に卒業なんだそうです。
もう会えないかもしれないので、最後にチェキをば!!

祝日だしホントは朝まで居たい気分だが、6時間後に仕事なので
25時過ぎに出発。3時間滞在…は、居心地良すぎの証ですな!!

あと、記念にお釣りで弐千円札を頂きました!!(爆)

保管するべきか、また流すべきか…w


んで、仕事の方は開けてビックリ…になり、21時まで残業。orz
最近寒くて肩が凝りつつあるので、今宵は肩をもんでもらいに
マンションの1室に行こうと思ってたが、無理になりました。

でもこれはブレません…e-maid、2日目(爆爆)

さすがに昨日は日付けが変わるまで遊んじゃったので、
今日はコレ食べて旅館に帰ってすぐ寝ましたとさ。


最終日も変わらず…e-maid、3日目(爆爆爆)


イベント限定メニューの肉じゃが+ラミカセット。

そして秋限定メニューのスイートポテトパイ+ドリンクセット。


んで、大阪最終晩の楽しみといえば…やっぱり…

  キ ャ ッ チ さ れ て 連 行 さ れ よ う w

オールジャンル&ワールドワイド、何でも来いや~!!←アホ
金持ちならではの遊び方だなwwwするのは大阪限定だけどwww
ただし、今回は新ルールを設定。完全にワタクシに近づいてきて
チラシなりティッシュなりを渡してくれた人の所へ行く事に。

オタロードで声はかけられるものの、輩の雰囲気かもしだしてる
ワタクシに近づいてくる人は居なく、そのまま堺筋へ…(^^;

やっべ、このまま天王寺まで南下するかもしれんな~と思ってたら
信号待ちで対向してきたコスプレの女の子が近づいてきました!!

ぶっちゃけ、一昨日ドールに行く時もティッシュもらってたのだが
こんな店に行く事になりました。コスプレキャバクラのようですw

キャバクラってついてくれる女の子がコロコロ変わるし、
コスパもあまり良くないから行かないんだよね。昔は通ってたけど…
お客さんは…何とワタクシのみ。おお~、なかなか嫌な予感がする♪

まずは声掛けてくれた女の子がついてくれたのだが、
指名をすると最後までついてくれるらしい。なるほど、これは良いわ!
つむぎさんは話すテンポもいいし、楽しいからノーチェンジでOKっすw


カクテル3杯コースにしてるので、お酒はカクテルをテキトーに。
ジンやウォッカもあり、種類は多くもなく少なくもなくといった感じ。
あと、ここもカラオケが出来るみたいで歌いまくりました!!

つむぎさんからのリクエスト~。
  ・HOT LIMIT / T.M.Revolution
  ・桜坂 / 福山雅治
  ・Winter,again / GLAY

夏&春と、季節感ない曲が続き「冬の曲が歌いたい~!」って言ったら
難易度高い冬の曲を入れられてしまう…どんだけドSなんですかwww
ウィンターアゲインは、自分のノド調子が一番いい時だけにしか歌えず
中途半端な状態だったので高音が所々出せませんでした(^^;

あと、一緒に歌いたい~と言われて歌った曲。
  ・チェリー / スピッツ
  ・愛されるより 愛したい / KinKi Kids
  ・硝子の少年 / KinKi Kids
  ・ハレ晴レユカイ / 平野綾、茅原実里、後藤邑子

ハレ晴レユカイ、hiAキープっすよ…歌えるわけないじゃないですかw
普通の男が辛いレミオロメンの粉雪の最高音がhiA…辛さ、わかります?
ってなわけで、サビは1オクターブ下で。最後だけは原曲キーで
頑張ってみたけど、たぶんhiC~hiDのミドルは出てないと思われますw

そんなこんなで、1回延長して2セットでお出かけ~。
延長したあとからは、お客さんもどんどん増えてきてビックリでした。
それもそのはず…何とこのお店、12周年なんだそうです。超老舗じゃん!!
女の子の指名や飲み物、カラオケが無しだと、ドリンクをカクテルに変更して
2時間1.5Kなんで料金設定もそんなに悪くないと思われます。
むしろ、千葉の方の地元駅前で生ビール1杯付の2時間0.5Kが
異常すぎると思われるwwwww国産じゃないけどね(謎)

  つむぎさん「右やで~(笑)」

お店を出て階段を降りた後、道頓堀の方向がわからず立ち止まっていて、
つむぎさんに会ってからお店まで来たルートを思い出してたら言われたw
…べ、別に酔ってなんかないんだからねっ!!


ちなみに、御堂筋がクリスマス仕様になってて綺麗でした!!

運転中に仕事用のデジカメ撮ったので、ブレブレっすけど。雰囲気だけ…

e-maid、4日目…は、残念ながらありませんw
大阪の仕事が全て終わったのが10時過ぎだったので、寄れない事も無いが
このあとの移動が大変になるので、帰り道中のPAで唐揚げ定食をば。


会社で荷降ろしして社用車を返し、タクシーで会社→岡山駅へ移動。

岡山出身なのに、今回の旅はただの経由地になってるというwwwww

新幹線で新横浜まで移動し、東神奈川で降りていつものメリオール。



牛肉野菜炒め、椎茸&ネギパスタ、ローストビーフサンド…美味いわ♪
ちなみに前回、マスターからお店のカクテルの美味しさの違いは
「ジン」のシンプルなものでわかりますよと教えてもらってたが、
ドール→フェアリーテール→メリオールと飲み比べてきて、納得した!!

いつものでシメて、マンションへ帰ったら…やはりコレがあった!!

管理費の中に入ってるんですかね、コレの購入費用って?www
Posted at 2016/11/26 12:41:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

冷蔵庫とボジョと新ぴなとお台場。

うむ、綺麗にタイトルまとまった(爆)
とりあえず、写真日記にしかならんねwww

今週は、Keiワークスで冷蔵庫運んだ!!

もちろん横倒しなので、電源オンは次週w

今週もメリオール。なんとボジョレヌーボーがある♪

ちゃんとイベントに合わせて入れてるのは流石だ!!

マスターオススメのレバーペースト。

これは美味!!次は来年…だと!?

洋ナシのデザートと、ブラックルシアン。

翌日も昼過ぎまで頭痛に悩まされましたw

リフォームされた、ぴなふぉあ1号店…

あれ?あまり変わって無い?…店内は別物やw

チキンの気分なのでぴなチキン。

ういさんから赤ワインが無いのが不思議と聞かれたが
今日はクルマでした。電車なら絶対飲んでますねw

コースターも絵柄タイプになりました。


ういさんから「はのんちゃんが12時から…」と聞かされ
予定変更して登場待機wwwwwwwwwwwwwwww
ホントは、食事して1時間で出るつもりだったのだが…

はのんさん登場後、即追加で限定セットを頼むwww

初の新1号店、チェキは壁のロゴを背景に撮ろうとしたが…
はのんさんと一緒にシールの剥がれを指摘してたら
ういさんに声大きいと怒られてしまった…はのんさんが(^^;
はのんさん、テンション超上がってて良かったのになぁ♪

チェキ頂いたら、延長してまだ30分だけどお出かけ~。
はのんさんともっと話したいけど、予定あるししゃーない…
お店出る寸前にわざわざお見送りにも来てくれたので、
12/3のイベントで「白衣着る宣言」をしちゃいました!(ぉ

昨日アクア渡る時「お台場で不正改造車取り締まり」と
表示されたのが気になり、行ってみる事に。。。

旧車の展示イベントやってました!!



デコトラ、すごく人気でビックリ…


このバイナルのハチロクは…まさか…


やはり、ほっちゃんのかwwwwwwwwww



赤い旗、マジ怖いんでご勘弁wwwww



個人的には、後部座席のティッシュ箱に噴いたw



ヨシダソースが気になって仕方ないwwwww



なにこれすごい

子供居ないVer.もあるが、居るから味出てるw

ツインエンジン…だと…



セリカXXは、当時の人の憧れだったらしい。


会社の元上司、諦めてコルディアにしかとかどうとか。

これは速いだろwww


レーシング時に真後ろ居たが、快音過ぎて濡れたw

旧車というよりは高級車…このデザインは一生。


あれ?右のは現行モデルじゃありませんかw


フェラーリっぽくないと感じる俺は、非旧車世代w


異様なほど綺麗なフロンテ…


やっぱダミークーラーのわざとらしい取回しは最高w


もうこれが旧車になるのか…はぁ…


これは旧車じゃねーだろwwwwwwwwwwwww


カリーナEDってこんなにカッコ良かったっけ?w


うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



まさかこんなクルマまであるとは…

Tバールーフって、こう見ると凄いな。。。


ぜんぜん旧車じゃねーよ、この程度じゃ(ぇ


RS13は、旧車だな!!wwwww


180の旧車ルックも悪くないね…

ミツオカのロングノーズはホント凄いよな。

やっぱり乗りにくいんだろうなぁ…

NSXも、旧車って感じがしないよなぁ。


カウンタックは、どこでも人気だよなw


アルシオーネのスタイルはまさしく芸術…


こ、これはまさか…間違い探しか!?


この辺とか…



シルビアの方がゴージャスwww



個人的には、S12よりS110の方が好きwww



SSSも、好きな人はホント好きだよなぁ…

もう定年になったが、ブルーバードのSSSしか
乗らない~って上司も居たなぁwww

これだけエスプリの「∠」ノーズが揃うと圧巻だな。。。


安定のチバラギw


…60万円って、高いのか安いのかわからんw

あれ?展示場所が移動してる!?


…これって自走出来たんすか!?

もはや、何なのかわからんwww


すんごいところからマフラーが出てるw


アイドリングのバラバラ音が最高だった!

きょぬーの尾根遺産…

さーせんw

これで許して下さいw


入場料は1500円で、500円の金券付だったのだが
欲しいものが無ぇ。。。んで、買ったのが…

ステンレスのスケールwwwwwwwwwwwwww
つーか、500円って破格すぎだろ…(爆)
ついでに、洗濯機の給水ホースやアース線を
繋ぐのに必要なドライバーも買っておいた。。。
勤務先の事務所や、実家には山ほどあるのにねw

そんなこんなで、お台場でクルマ眺めて楽しみました♪
ところどころナンバー隠し忘れてるが、許しておくれw

ちなみに、少し前に撮った朝焼けの写真。

冬の空~独り~見上げれば~ふわり~って感じ?w

さて、来週はここのポイントを溜めにいきますかな(ぇ
Posted at 2016/11/20 23:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月12日 イイね!

珍しく、ハマノミ。

今週末はクルマで横浜なので、秋葉原経由は無しw

洗濯機をマンションの中に運び込みました!!

普通は配送だけど、それに時間合わせられないので。

つーか、最近の家電量販店って展示してる物を
在庫してないのな。ネット販売じゃ無いんだからさぁ…
予算三万円で木更津のケーズは在庫ゼロ、
アクア渡って新山下のヤマダで何とかゲットできました。

ちと風邪気味なので夕方まで昼寝をして、
夕食は東神奈川のイオン近くの「南京亭」へ。

ここは割と量が多くて有名らしい…。お客さんも多め。

このあと別のところで呑もうと思ってるので、
ほどほどに…と普通のにしたら、意外と多かったw

肉野菜炒めの野菜量は活力亭には敵わないんだけど、
肉やニンニクの量が凄かったね…豪快すぎる(爆)
価格が少し高めなので、コスパはイマイチかな?
あと、セットのスープが美味い。活力亭のスープはry

そして、週末の酒豪さくそさんが気になったお店…

お店の外に空ビン転がしてるセンスが素敵すぎますw
下調べもせず、「メリオール」というお店へ突撃ッス。

雰囲気良さげな店内に、カクテルのリキュールが沢山。
ビールや焼酎などの居酒屋的なメニューは無く、
カクテルと食事で勝負しているお店のようです。
1種類だけですが、赤ワインも置いてありました!!
あと、常連さんには裏メニューも出してるそうなwww
左隣の常連さん、ホットワインを飲んでてビックリ…

とりあえず赤ワインでスタートして、
ワインベースのカクテル4種類を制覇しますかwww
黒板に書いてあった食事のメニューも豊富で、
チキンを頼んでみましたが、手が込んでる!!

チキンが美味しいのはもちろんの事なんですが、
サブのポテトの歯ごたえが絶妙でビックリ。。。

席はカウンターだったのですが、バーと言えば
知らないお客さんと一緒に話せるのが醍醐味ッスね。
店員さん2人と右隣の1人で飲みに来てたおねーさんと
旅行の話で盛り上がってました♪
ちなみにお隣のおねーさん、来店2回目だそうです。

ワイン系を余裕で制覇したので、カクテルに切り替え。
ぴなふぉあの上から順シリーズで美味しかった
オレンジブロッサムと、自家製アップルパイ。

生地の上のサクサク感、リンゴの食感…凄すぎるぞ。
めちゃくちゃ美味いッスね、これ!!

  シ ナ モ ン さ え な け れ ば (爆)

一応注文前にシナモンの有無は聞いてたので、
鼻をつまんで完食しました。
ちなみに、春頃からはチーズケーキになるとか?

酒のペースが早く、顔色が全然変わらないので
店員さんから驚かれてるワタクシ…。

  … さ て 、 シ メ と い き ま し ょ う か

ここでコレを言うのは、相当酔ってますねwwwww
シメはもちろん、ブラックルシアンです(爆)
ぴなふぉあだと30分かかったが、15分ぐらいで倒す!

あとは寝るだけ~と店員さんに告げて、出発www
ちなみに、翌日の夕方まで頭痛が消えなかった(ぉ

翌日は月曜の工事の準備で出勤だったのですが、
イイ天気だったので千葉フォルニアを経由で…。


ほぼノーマルなKeiワークスだと、イマイチ…だなw
Posted at 2016/11/13 21:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よしゆきさん情報なら間違いない!!EK9、とりあえず見つかって良かったぁ…。」
何シテル?   07/19 17:16
現在、エッセ(H19/660カスタム5MT)とスイフト(H15/1.5スポーツ)のオーナーです。 またマニュアル車2台持ちという、過ちを犯しました(爆) し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6789 1011 12
13141516171819
2021222324 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

イベントカレンダーを更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 01:10:16

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセちゃんマジ天使! (ダイハツ エッセカスタム)
エッセカスタム、黒、5MT… 人気が出て価値の下がらないこのクルマを 昔一緒に仕事をして ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色の初代イグニススポーツ(仮) (スズキ スイフトスポーツ)
純正フルデカールに惚れて即決しましたw この車の用途は週末のレジャーですが、 通勤用の ...
スズキ Keiワークス おーとまのけいわ! (スズキ Keiワークス)
市原~袖ヶ浦~横浜間の通勤快速車で…した。 …D社の希少な軽自動車に乗り換えです(小声) ...
スズキ アルトワークス 漆黒の高値道すぺしゃるわーくす (スズキ アルトワークス)
コルトを倒すべく、餃子王国から召喚されたワークス。 次期走行会マシンはF6AのATからK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation