前のブログの最後に軽く告知していましたが、
今週は火曜日~金曜日まで大阪に行っておりました。

5月の時とは違い、立地条件の良いところへw

土日挟んでないので、宿泊先の部屋も普通の広さになりました。
…あ、もちろん目的は仕事ですよ?(^^;
初日は前日入りの移動って事で、とりあえず出歩こう。
まずはe-maid、1日目(爆)

日替わり定食と、セットで赤ワインを頼みました!!
そして、デザートでシメ。
そして、ここからが大阪…いや、日本橋歩きのメイン。
再び、カフェドールへ。5月以来ですね。
今日は、さざなみさんがナイト(22-29)シフトなので
それを狙って少し早めに入店しました!!
みくるさん&えまさんのバータイムで、
カウンターの常連さんばかりの完全アウェー空間w
とりあえず、飲み放題を満喫して過ごしてました。
まぁ、さざなみさん1時間前に来てたけど♪
22時からは、さざなみさんも給仕体制になって
早速話しかけに来てくれました。
名前はもちろん完全に忘れちゃってるけど、
何とな~く雰囲気を覚えているような様子でした。
…ひどいな 6ヶ月でもうボクの顔忘れちゃったんスか?
たった1回しか会ってないのに、半年後に覚えてたら神だなw
ちなみに最長記録は、しゃるろっとの「みゆさん」や
ぴなふぉあの「はのんさん」の1ヶ月半。この2人は別格だねぇ。
みゆさんは秋田出張、はのんさんはスーツ姿を覚えてたからね♪
しかもメイド喫茶ブーム時や、来客の多い秋葉原という条件付…
ちなみに、名乗ったらシナプスが繋がったみたいwwwww
カフェドールは表町某所と同様、メイドさんが料理を作る。
お店のシステムはガラッと変わったが、このコンセプトは
今でも変わらないみたいですね。てなわけで、
本日限定メニュー(?)のさざなみさんおまかせの親子丼。

よく弟さんに作っているそうな。味付け、完璧でした!!
お酒飲まれてるんで少し辛めに…が見事にマッチしてます♪
んで例のごとく、飲み放題に加えてカラオケも始めましたw
・BELOVED / GLAY
・Shooting Star / KOTOKO (キー1下げ)
・WHITE BREATH / T.M. Revolution
そして…リクエストも♪
さくそ「空も飛べるはず…を歌って下さい!」
さざなみさん「!?」
さくそ「あれっ?」
さざなみさん「…スピッツ好きなの覚えてたんですか!?」
さくそ「ロビンソン歌ってもらいましたからね!」
あと、さざなみさんと一緒に入ってためぐさんが別のお客さんと
TMR×水樹奈々をデュエットしてたんだけど、かなり上手い!!
もしかしたら、水樹パートがれいさんレベルかもしれない…
ちなみに、一緒に歌いたいから覚えてくれ~って言われたから
覚えたんだそうです。それでここまでのクオリティーだと!?w
そして告知…さざなみさんが来年2月11日に卒業なんだそうです。
もう会えないかもしれないので、最後にチェキをば!!

祝日だしホントは朝まで居たい気分だが、6時間後に仕事なので
25時過ぎに出発。3時間滞在…は、居心地良すぎの証ですな!!
あと、記念にお釣りで弐千円札を頂きました!!(爆)

保管するべきか、また流すべきか…w
んで、仕事の方は開けてビックリ…になり、21時まで残業。orz
最近寒くて肩が凝りつつあるので、今宵は肩をもんでもらいに
マンションの1室に行こうと思ってたが、無理になりました。
でもこれはブレません…e-maid、2日目(爆爆)

さすがに昨日は日付けが変わるまで遊んじゃったので、
今日はコレ食べて旅館に帰ってすぐ寝ましたとさ。
最終日も変わらず…e-maid、3日目(爆爆爆)

イベント限定メニューの肉じゃが+ラミカセット。
そして秋限定メニューのスイートポテトパイ+ドリンクセット。
んで、大阪最終晩の楽しみといえば…やっぱり…
キ ャ ッ チ さ れ て 連 行 さ れ よ う w
オールジャンル&ワールドワイド、何でも来いや~!!←アホ
金持ちならではの遊び方だなwwwするのは大阪限定だけどwww
ただし、今回は新ルールを設定。完全にワタクシに近づいてきて
チラシなりティッシュなりを渡してくれた人の所へ行く事に。
オタロードで声はかけられるものの、輩の雰囲気かもしだしてる
ワタクシに近づいてくる人は居なく、そのまま堺筋へ…(^^;
やっべ、このまま天王寺まで南下するかもしれんな~と思ってたら
信号待ちで対向してきたコスプレの女の子が近づいてきました!!

ぶっちゃけ、一昨日ドールに行く時もティッシュもらってたのだが
こんな店に行く事になりました。コスプレキャバクラのようですw
キャバクラってついてくれる女の子がコロコロ変わるし、
コスパもあまり良くないから行かないんだよね。昔は通ってたけど…
お客さんは…何とワタクシのみ。おお~、なかなか嫌な予感がする♪
まずは声掛けてくれた女の子がついてくれたのだが、
指名をすると最後までついてくれるらしい。なるほど、これは良いわ!
つむぎさんは話すテンポもいいし、楽しいからノーチェンジでOKっすw
カクテル3杯コースにしてるので、お酒はカクテルをテキトーに。
ジンやウォッカもあり、種類は多くもなく少なくもなくといった感じ。
あと、ここもカラオケが出来るみたいで歌いまくりました!!
つむぎさんからのリクエスト~。
・HOT LIMIT / T.M.Revolution
・桜坂 / 福山雅治
・Winter,again / GLAY
夏&春と、季節感ない曲が続き「冬の曲が歌いたい~!」って言ったら
難易度高い冬の曲を入れられてしまう…どんだけドSなんですかwww
ウィンターアゲインは、自分のノド調子が一番いい時だけにしか歌えず
中途半端な状態だったので高音が所々出せませんでした(^^;
あと、一緒に歌いたい~と言われて歌った曲。
・チェリー / スピッツ
・愛されるより 愛したい / KinKi Kids
・硝子の少年 / KinKi Kids
・ハレ晴レユカイ / 平野綾、茅原実里、後藤邑子
ハレ晴レユカイ、hiAキープっすよ…歌えるわけないじゃないですかw
普通の男が辛いレミオロメンの粉雪の最高音がhiA…辛さ、わかります?
ってなわけで、サビは1オクターブ下で。最後だけは原曲キーで
頑張ってみたけど、たぶんhiC~hiDのミドルは出てないと思われますw
そんなこんなで、1回延長して2セットでお出かけ~。
延長したあとからは、お客さんもどんどん増えてきてビックリでした。
それもそのはず…何とこのお店、12周年なんだそうです。超老舗じゃん!!
女の子の指名や飲み物、カラオケが無しだと、ドリンクをカクテルに変更して
2時間1.5Kなんで料金設定もそんなに悪くないと思われます。
むしろ、千葉の方の地元駅前で生ビール1杯付の2時間0.5Kが
異常すぎると思われるwwwww国産じゃないけどね(謎)
つむぎさん「右やで~(笑)」
お店を出て階段を降りた後、道頓堀の方向がわからず立ち止まっていて、
つむぎさんに会ってからお店まで来たルートを思い出してたら言われたw
…べ、別に酔ってなんかないんだからねっ!!
ちなみに、御堂筋がクリスマス仕様になってて綺麗でした!!

運転中に仕事用のデジカメ撮ったので、ブレブレっすけど。雰囲気だけ…
e-maid、4日目…は、残念ながらありませんw
大阪の仕事が全て終わったのが10時過ぎだったので、寄れない事も無いが
このあとの移動が大変になるので、帰り道中のPAで唐揚げ定食をば。
会社で荷降ろしして社用車を返し、タクシーで会社→岡山駅へ移動。

岡山出身なのに、今回の旅はただの経由地になってるというwwwww
新幹線で新横浜まで移動し、東神奈川で降りていつものメリオール。

牛肉野菜炒め、椎茸&ネギパスタ、ローストビーフサンド…美味いわ♪
ちなみに前回、マスターからお店のカクテルの美味しさの違いは
「ジン」のシンプルなものでわかりますよと教えてもらってたが、
ドール→フェアリーテール→メリオールと飲み比べてきて、納得した!!
いつものでシメて、マンションへ帰ったら…やはりコレがあった!!

管理費の中に入ってるんですかね、コレの購入費用って?www