最近、活力亭で読んでる漫画がバレるねw
会社の拠点が岡山で、千葉出張所の独り所長さくそさん。
業務報告で3か月に1回帰岡しなくてはならないルールがある。。。
でも、多忙すぎて長期工事後の1月~2月の帰岡も危ういし、
12月22日~25日で四連休取れたら帰岡しようかなと思っていたのだが、
クリスマスイブ24日&クリスマス25日は、仕事になりました。。。
そのまま大晦日の31日まで工事ぶっ続けでーす…
22日は朝からマンション全室の排水溝清掃の立会いがあり、
とりあえず清掃業者に高圧洗浄をしてもらって、
その後、インターネットで買った掛け時計を設置しました!!

思ってたより大きかった。コレがネットショッピングの弱点だねw
晩にライブがあるので31日は早めに仕事を切り上げる予定だけど、
まぁさすがにこの日は「年越し蕎麦」無理だなと思い
今日の昼ごはんで超早めの「年越し蕎麦」です。もちろん味奈登庵♪

生ビール中と、チゲ風の蕎麦。
午前中は「冬用黒シャツ+某グレーパーカー+ブルゾン」だったが、
蕎麦食べた後に汗だくになり、一旦マンションに戻りw
シャワーを浴びて、「夏用黒シャツ+夏用半袖カッター+ブルゾン」
に着替えて、電車で秋葉原へ。。。横浜よりは涼しい…かなw
ちょうどあやめさん&まなかさんの人気コンビがチェキ対応中で、
しばらく入口で待機…
自分の後に入ってきたオッサン、しびれ切らして帰っていったw
いや~、帰るのはいいけどちゃんとドア閉めていけ~www
あやめさん「ちょっと待ってて下さいね!!」
さくそ「大丈夫ですよ~」
すごい…。平日なのか?と思うほど店内はお客さんがいっぱいです。
まなかさん「喫煙席がいいよね?」
さくそ「(空きが無い時は)どこでもいいですw」
まなかさん「あっ!そっか…タバコ吸わないもんね!!」
何となく背後を取られるのが苦手で、壁沿いの喫煙席を選んでますw
まなかさんに案内され、珍しくカウンター席へ。。。
さくそ「前の時はすみませんでした…。
10年ぶりにやらかしました(汗)」
まなかさん「アレはアレで面白かった!」
ちなみにまなかさん自身もお酒を飲まれるみたいで、
電車で1駅過ぎる失敗を4~5回はしてるとの事ですwww
とりあえずいつもの飲み放題で、赤ワイン。
まなかさん「さくそさんって(フルボトル)1本飲める?」
さくそ「飲めますw」
風の人から白ワイン貰った時、ラッパ飲みを禁止されたけど
さーせん…ボトル1本なら余裕です♪赤ワインだけ飲みたい時、
グラスよりボトルで頼む方が安い店は、そうしてますしね。
ぴなふぉあはいつも紙パックの軽めの赤ワインなのだが、
ずっと冷蔵庫に眠っている瓶の赤ワインがあるらしい…。
一度開けたら飲みきらないとダメなコルク栓なんだそうです。
スクリューキャップじゃない…だと…?
そ れ っ て … お 高 い ん じ ゃ ? ?
今日はワインオープナーが無いのでお預けになったが、今度
置き替えて提供します~との事でした。まなかさん、超神対応www
まぁ、15度に近いワイン1本飲んだらこの後の2軒目がキツくなるし、
今日はそれで良かったといえば良かったのかもしれない…。
途中から、くれあさんがカウンター係になったのだが、
限定カクテルの作業でいっぱいいっぱいな感じで…追加頼めんねw
それに気づいたまなかさんがフォローされてました。
くれあさん、焦ってパニクってて、今にも泣きだしそう…(^^;
もちろんワタクシが頼んでなかったのにも気づき、補充して頂く♪
そんなまなかさんのカウンターの動き見てたが、かなり凄い!!
何が凄いって、作業しながら考えているから動きが止まらないのは
もちろんの事、瓶にフタして戻す動きにもいっさい無駄がないという。
たくさんの作業をこなしたあとの達成感がイイらしい…わかる~!!
今日の赤ワインは5杯で、シメはいつものブラックルシアン…
と、酒飲みをよく理解してくれる、まなかさんとの初チェキ!!
まなかさん「リア充っぽく!!(笑)」
ポーズはまなかさん指定、最近コレで撮る機会多い気がするwww

ゆりかさんから「嬉しそ~!!」とツッコまれて、ビックリだわw
最後の方のカウンター係は、しおんさんでした。
しおんさん「はのんちゃんの撮影会、行くんですか?」
さくそ「いや、行かない…」
えー?なんでー?みたいな顔しないでくださ~いwwwww
そんなしおんさんによる、会計だったのだが…
さくそ「 さ す が し お ん さ ん ッ ス ね 」
しおんさん「えー、たまたま引いたらコレが出たんだよー(笑)」
まなかさんも神ってたが、しおんさんも相変わらず神対応だよなw

意図的に引いてくれたんだね~と問い詰めてたら、
しおんさん「じゃあ、他のにしよーかー??(笑)」
さくそ「ダメです、コレ下さいっ!!wwwww」
ちくしょう、しおんさんが求めるワタクシはコレなんだな…(^^;
しおんさんとキョーコさんは、ホント危険……楽しいけどね(爆)
タワーズミライト…。
神戸のアレには勝てないけど、コレが横浜の本気。。。
22日は、みなとみらいのオフィスビル群が電気代を無視して
ライトアップするという年に一度のイベントなんだそうです。
遠くからみなとみらい全体を撮るのがホントは綺麗なんだろうけど、
今日の自分の撮影目的は別なので、近くの写真ばっかり…。
先週末のブログに書いてたけど、目的はクイーンズスクエアです。
ここには、約12mの高さの巨大ツリーがあるんです!!

先週末のベイクォーターも8mで大きかったが、それ以上です。

ふっふっふ…天王寺ミオの2倍の高さやで~(←負けず嫌いw)
…まだ飲むんですか?はい、今年最後のメリオールです(爆)
赤ワイン → ブルームーン → カシスベルモットソーダ →
ロングアイランドアイスティー → ブラックルシアン
3時間前に飲み放題してたとは思えない飲みっぷりでしょ?w
だから、先日ぴなふぉあで酔ったのがホント不思議でたまらない。
マスターオススメのバックリブ+赤ワイン。

細めの骨が3本入ってて、長手方向にナイフが入れられます!!
めちゃくちゃ美味いです…もうさすがメリオールって感じ♪
ブルームーン。

名前はブルーだけど、綺麗な紫色。ジンベースなんで度数高め。
ビーフカレー。

東神奈川のイオンから歩いてお店に向かってる時、
カレーのにおいがして「カレー食いて~!!」と思ってたら
メリオールのオススメメニューにもありました(爆)
カシスベルモットソーダ。

メリオールの中で、カシスの名前がメニューに乗ってるカクテル。
マスター曰く「居酒屋のカシスソーダとは一味違いますよ」との事で
飲んでみると甘ったるさは全く無く、大人な味わいになってます。
ロングアイランドアイスティー、メリオールバージョン。

紅茶好きのさくそさんが一番好きなカクテルなのですが、
ジン、ウォッカ、ラム、テキーラ…と多くの種類のお酒が必要で
こういう本格的なバーじゃないとなかなか飲めないんですよねw
マスター曰く「ウチのは甘くないですよ」との事で、正真正銘お酒!
ブラックルシアン、大盛りw

今年最後のシメのブラックルシアンってことで、大盛りサービスw
ロックグラスにこんなに入ってきたの、見た事ねーよwwwwww
サーモングラタン、追加w

ブラックルシアンをなかなか倒せないので、フードを追加(爆)
鮭とグラタンの相性って、こんなに良いんですね。美味しい!!
ちなみに、メリオールは30日に年越し蕎麦提供をするそうです。
1週間前だけど、途中途中で準備をしてて、かなり手が込んでそう。
12月23日の休みの後は年末まで仕事ぶっ続け、来年1月の上中旬も
元旦と15日にしか休めないので、次は下旬の約1か月後…ですね。
1月15日は、幕張イベントの為に意図的に休みにしたようなもんだしw
「良いお年を~」と挨拶して、出発しました。