• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくそのブログ一覧

2016年12月07日 イイね!

お家で喫茶マウ◎テン!!

めざましテレビで取り上げられていて、
気になったので昨日スーパーで買ってきた。

カップ麺を買ったの、何年ぶりだろう(爆)

今日のお昼ご飯、138円♪

アイハーバーメーン!アイハーバーマヨビーム!
オー、ショートケーキ味~。

…全然ショートケーキ味じゃない件wwwww

美味しくもなく、マズくもなく、また食べたいと
思う味でも無く…といった感じでした。
(※赤ワインとパフェを一緒に食べる人の感想です)

何年もカップ麺を買ってない俺様に
購入意欲を高めた事は称するが、
まぁ某アイスのナポリタン味と同様に

  赤 字 確 定 や ね w w w w w
Posted at 2016/12/07 17:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

管工事施工管理技士の試験

「管」という字が、2回も出てくるこの違和感www

日曜日は、管工事の実地試験で御茶ノ水という所へ。
まぁ、秋葉原から歩いていける距離ですがねw
駅から出たら、通りが楽器屋ばかりでビックリ。
これが…御茶ノ水…か…

んで、明治大学というところへ向かいます。


昨日の蒲田もそうだが、都会の会場は違うな~w

大学なのにタワーとか(^^;

みんな試験モードだけど、自分は観光気分(爆)


縛る位置が中途半端やねw

俺なら字を隠さない上下二箇所にするかな(ぉ

内装もなんかゴージャスw


とりあえず、試験は前回よりも出来は良かったかな。
まぁ、管工事の実地試験は施工記述が重要で
前回はそれが原因でおそらく不合格だったんだけど…

帰りは、歩いて秋葉原に行ってみました。

歩行者天国実施中でした!!

んで、ぴなふぉあ。
満席だったが、すぐ空いてういさん案内で入店~。
黒板とかメニューとか、昨日のままで噴いたwww
よ~し、病院メニューそのまま頼んじゃうぞ~(嘘)

今月フードが変わり、すきやき丼になりました。

想像してたより「すきやき」再現してて驚きましたw
豆腐に焼きがあったり、七味とかあれば完璧だね♪

今月ケーキも変わってたので、合わせて注文~。

杏とらずべり~。粒が歯に挟まって大変だったw

16時半までは、常に満席続きで店内ずっとバタバタ。
ぴなふぉあの店内見ると、師走だな~って感じるね。
でも、ういさんだけは焦った様子が全く無い…!?
常に給仕してるし、新人さんへも指示をしてるのに。

  な ん だ こ の 光 景 w w w

ワタクシの丼が出来上がって運ぶ時も、
先に会計の声をかけられてたが、少しお待ちを…と。
そしてワタクシの丼を運び、

  ういさん「思ったより すきやき でしたね(笑)」

軽く声掛けしてから、カウンター席の会計へ。
会計を待たせてるからと言って、雑な給仕でも無い。
ふむ…優先順位のつけかたが完璧なんだろうな…。
無駄が無い分隙が無いってやつかw

  な ん か カ ッ コ イ イ ! !

あと、そのさんが早速ワタクシを覚えてくれてビックリ。
ブラックルシアンが印象的だったみたいです(爆)

このあと横浜へ電車で戻って、姉崎までクルマで行くので
1時間でお出かけ~。さすがに2日連続試験は疲れましたw
Posted at 2016/12/05 06:34:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月03日 イイね!

電気工事士の試験と、はのんさん4周年イベント

今週末は、土日とも国家試験の受験で
その間で、はのんさんのイベントがある
大忙しな週末です…(^^;

とりあえず、土曜日の方は電気工事士の技能試験。
もし翌日に頭痛が残っても、手を動かす方なので
体が覚えてて勝手に動くだろ~って事で
金曜日の晩から横浜に移動し、メリオールでお酒。

今週末は、ハンバーガーでした!!

いや~、これだけメニューが変化すると楽しい♪

結局、カジノって横浜山下埠頭なの?大阪夢洲なの?
そんなカジノ…と、しいたけステーキ。


横浜でしょ!ってことで、色の綺麗なヨコハマ。


以前、マスターから抹茶のカルーアがあるよ~と
教えてもらってたので、カルーアミルク。

店内薄暗くてわかりづらいが、混ぜてみると…

抹茶ラテだねw

あとは、いつものブラックルシアンでシメました。
たぶん、このお店でのワタクシの飲み方は
  赤ワイン→カクテルいろいろ→ブラックルシアン
で定着してしまったようです(爆)

さーて、週末のはのんさんのイベントで着る白衣ですが
ただ単に普通の白衣を着るだけじゃ納得できないワタクシ。
ただでさえ白系の服なんて持ってないので、
どうしようかな~と考えて思いついたのが隊長羽織!!


ただ、自分の雰囲気だと十三番隊の隊長あたりかな~。
でも、白いロングのウイッグも買わなくてはならない…
ウイッグだらけになるのも嫌だしなぁ……あっ!!

  浦 原 さ ん で や れ ば い い の か

ネットで買えるのはマユリ様用なので、転用できるか調査。
うん、大丈夫だな。逆に、マユリ様の方が大変そうだw

ってなわけで、十二番隊に決定!!

あと、浦原さんは隊長時代は白い足袋を履いているので
ホームセンターで指付の白ソックスを買ってきました♪

これで、再現できると思われる♪


しかし隊長羽織はいいんだけど、中の死覇装が問題…

  1.どうやって装着するんだ、コレ?

1の問題は着付け練習して解決したが、時間がかかるので
あらかじめ着ていかないとダメだろうな。

  2.何とか着付けたはいいが、袴の丈なげぇーよ。

下駄を履けば大丈夫だが、マンション~駐車場までと
駐車場~ぴなふぉあまでの普段履き移動が問題。
横浜や秋葉原で、道路を掃き掃除してしまうレベルです…
解決策は、後ほど。。。

  3.つーか、ハロウィン以外でコレ来て歩くの無理w

とりあえず、3番の問題はコレで解決しよう!!

霊圧を遮断するマントwwwwwwwwwwwwwww
この1週間、こんなコートを探してたけど無ぇーよな…
しゃーない、フード付きブルゾンを死覇装の上に着て
中学生の時に買ったユニクロのロングコートを羽織るw


ちなみに土曜日の試験は蒲田で、こんなところでした。

会場が東京だったけど、個人的に蒲田のイメージって
東京じゃない気がする。ほとんど川崎じゃないか(^^;
まぁ、横浜から近いから良いけどね!!

苦手だった連用取付枠固定が外れなければ大丈夫かな。

試験が終わったら、横浜の平沼ってところに行きました。

背が高くなる靴…

一見、普通の靴なんですが…

実は身長9cmアップのハイヒールなんですよwwwww
身長は172cmと普通なワタクシが、180cm台に突入!!!
正直、人とすれ違う時に感動するレベルでしたわ。

これで、2の問題も無事に解決~♪
だが、横浜→秋葉原に移動して新しい問題に気づく…

  4.トイレ…どうすんだよコレ…

「小」なら何とかなるが、「大」だとどうしようもない。
脱ぎ着でもの凄い時間とスペースが必要となります。
一応、ぴなふぉあ行く前にスーパーの多目的トイレで
「大」は済ませておいたが、着付けが崩れたわ…orz

一瞬考えてた様子があったが、はのんさん案内で入店w
今日はいろいろ限定メニューがあるが、パーカー予約者は
1諭吉で全部セット~ってのがあるらしい。それで!!!

限定カクテル。もちろん、今日はアルコール無しですw
色が選べるらしいので、テキトーに紫を選んだら

  はのんさん「今日の私、イメージカラーが
        黄色なんですけど…」
  さくそ「じゃあ黄色w」

こういうコト言ってくれると、ホント嬉しいなぁ(爆)
黄色いシロップ?を注射器で混ぜてくれました!!!


限定のフードとデザートをビビりながら食すwwwww

このぐらいの量なら、トイレに行かずに済む…かな…。

1時間の延長かけたら、はのんさんから「何か1品を~」と
言われたので、量が少なそうなフォンダンショコラをば。

ちくしょう、大食いの俺様が量にビビッてる…だと…

店内はほぼ満席に近いが、はのんサンが希望されてた
白衣を装着してる人が居なかった。

  ア タ シ の 一 人 勝 ち っ ス ね 。

チェキはセットチェキで黒マント、デカチェキ追加で白衣。

…白衣の時、サングラス取るの忘れちゃいましたぁ~!!

アタシが白衣着たら、焦って買出しに行った人も居たっスね。
そういうの嫌いじゃないスけど……遅い!!

  戦いですよ 敗けたら死ぬんス
  死なない為に死ぬほど準備することなんて
  みんなやってる事でしょう

試験勉強しつつ、衣装の準備…ホントきつかった(ぉ
そんなワタクシへの御褒美?何と、このセットに写メ…が。

  さくそ「写メ?」

なななんと、スマホではのんさんを撮ってもいいらしい…。

しかし、デジカメを忘れた時にしかたなくスマホで撮って
ブログに画質の悪い写真が上がってる時があると思う。

  ダメなんですよスマホじゃ
  アタシのスマホは人を撮るとか人に感動を与えるとか…
  そういうのには向いてない。

撮った自分でさえ、毎回がっかりしてるからね。
たま~に、風景だけは綺麗に撮れる時もあるんだけど。。。

カメラで撮っていいかお願いしたら、OK頂きました!!!

とりあえず、ピント合わせのテストがてら1枚。

コンデジなんでピント合わせ自動だし、ズームも無いから
気持ちを落ち着かせるために撮っただけですwwwwww

んで、いよいよ…はのんさんを撮影!!
だが、フラッシュが発光されず大失敗。顔が真っ黒や…
1回だけ撮り直しが出来るらしい。証明写真の機械かよw

焦るな…落ち着けさくそ…
フラッシュが発光されない時、どう対処したか思い出せ…

  プ ロ グ ラ ム オ ー ト だ ! !

どやー!!

うんうん、これだね~♪

そんなこんなで土晩は、4周年イベントを満喫しました!

そして、日曜日はいよいよ管工事の試験です。

  部長「○○ちゃんも落ちる事あるんじゃなぁ…」

それまでは国家試験の合格率が100%だったワタクシ、
初めての不合格…1年前の屈辱を晴らす事が出来るか?
実地試験の2回目、今回がラストチャンスです。。。

あと、おまけw

レオパレスで鏡見ながら着付け練習してたんスよ(笑)

驚いたのが、チェキ撮影してくれてた まなかさんが
すぐ死覇装だと気づき、実は持ってたとか…!?
どのキャラをしてたんだろう?すげー気になるわw

次はいよいよ本番?の来年3月ストフェスだな!!
まぁ、仕事が休みだったら…だけど。
Posted at 2016/12/04 10:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よしゆきさん情報なら間違いない!!EK9、とりあえず見つかって良かったぁ…。」
何シテル?   07/19 17:16
現在、エッセ(H19/660カスタム5MT)とスイフト(H15/1.5スポーツ)のオーナーです。 またマニュアル車2台持ちという、過ちを犯しました(爆) し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
456 78910
11121314151617
18192021 22 2324
25 262728293031

リンク・クリップ

イベントカレンダーを更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 01:10:16

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセちゃんマジ天使! (ダイハツ エッセカスタム)
エッセカスタム、黒、5MT… 人気が出て価値の下がらないこのクルマを 昔一緒に仕事をして ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色の初代イグニススポーツ(仮) (スズキ スイフトスポーツ)
純正フルデカールに惚れて即決しましたw この車の用途は週末のレジャーですが、 通勤用の ...
スズキ Keiワークス おーとまのけいわ! (スズキ Keiワークス)
市原~袖ヶ浦~横浜間の通勤快速車で…した。 …D社の希少な軽自動車に乗り換えです(小声) ...
スズキ アルトワークス 漆黒の高値道すぺしゃるわーくす (スズキ アルトワークス)
コルトを倒すべく、餃子王国から召喚されたワークス。 次期走行会マシンはF6AのATからK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation