• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくそのブログ一覧

2017年01月21日 イイね!

オートサロン2017、クルマ編その2(ネタばれ?)

仕事忙しすぎて間が空いたけど、続きです。

BBSが出来るまで。







雨さん。


艶消し…



むか~し、こんなことやってる
180SXを見たことがある(爆)

シビッククーペなんだそうです。




痛車。



横転!?



腹下が青い、クスコチューンあるあるw

紅白オロチ。


痛車?


マッスルカー。



着地とかできます。



鈴木さん。



豊田さん。






おお、懐かしいのがある…


ラリー仕様のセリカ、いいよなぁ。

やっぱり触るよねw


ランボだらけ。




R8って、こんなに幅広かったっけ?


ケリーさんオススメ。


86とか35Rばっかりだけど、そんな中に
こういうクルマがあると胸アツ♪



これ、凄いんだぜ…


シビック?

近くに居た人が教えてくれたが、
フロントとフロントをくっつけたそうなw


こいつのせいで、Keiワークスを
弄りたくなったと言っても過言じゃない。


魔人○ウ?

初代イン○イトほどではないな…(ぇ

カブ○ガニ?


クルマ編、終わり。
Posted at 2017/01/21 13:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月17日 イイね!

オートサロン2017、クルマ編その1(ネタばれ?)

大阪オートメッセを楽しみにしている人は
見ない方が良いかもしれませんwwwww

180SXコレクション!!




カーボンのドア内装、懐かしい…





腹下も綺麗…


紫とピンクの間、なかなかイイね。


出張、ご苦労様ですw


フェンダーのラインがすげぇ。





31…



ワゴンだと!?

猛烈に高そうwww


羽、デケェ…




マジョーラ。


ワークス。



Keiワークスの「K6A」ステッカー、
もしかしてココのなのか??

お宝の山。




凄いキバですw


35?


内装がってことか…

エンジンもかw

35。


赤黒のカラーリングが素敵。

チバラギ仕様もビックリ!?



最近、この手の傾向があるよねw


マーク1みたいなホイールだなw


チバラギ仕様のお手本w


RB26のワゴン、良いよなぁ。



なにこれすごい



ハイマウントすぎるw


N・S・X!!




なんだこのゴキブリは?w



さっき、こんな色のクルマ見た覚えが…




TOMMYさんの35も…

すぐこんな感じになるんだろうなぁ。

ゴージャス感が凄いw


V36も幅広げたらイカツイ。


痛車。




…後日、その2に続く。
Posted at 2017/01/17 22:06:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

関東人なら東京…いや、千葉オートサロンに行こう!!

やっぱり大阪オートメッセとは規模が違うわ…。

ちなみに、今回が2回目だったりします。
前回はイベントと休みが偶然重なって行けたけど、
今回はさくそ所長が意図的に休みを計画しましたw

前日は、クリスマスの頃以来?メリオールへ。
ちょい残業で遅くなったので、21時半頃に入店。
元旦以来のお酒であります♪

お酒は、
赤ワイン→ソフィスティケイテッドレディ→
ゴールデンキャデラック→
ロングアイランドアイスティー→
ブラックルシアン。長い名前ばっかりだなwww

台風…じゃなくて、タイ風カレー。

超辛い…というか、痛い。でも美味しいです!!
舌がピリピリしてるので、甘いカクテルで治すw

サーモンのソテー。

チキンの方は売り切れちゃってました(^^;

アップルパイとロングアイランドアイスティー。

リンゴがシ○モン仕様なので、鼻をつまんで食す。

翌日は7時に出発、松屋で朝食を食べてから
東神奈川→東京→海浜幕張と電車移動。

見ろ!ゴミが人のようだ!!

反対向いてる奴らはダフ屋ですwwwwwwww

帽子が飛びそうなぐらい風強いが、良い天気です♪


う~ん、開場から30分経ってるのにまだ人がいっぱい。


おぉーっ、テンション上がるわ!!



モモブースでは、イタリアの職人さんが
ステアリングを手作りするのが見られます!!


機械じゃないのか…そりゃ本物のモモステ高いわな。
革を綺麗に巻いていく技術は、さすがでしたね。

女の子がカメコになってて噴いたwwwwwwww

英才教育されたんだろうな…微笑ましい光景でした♪

カメコの壁が凄くて、どんだけ露出してんだろうと
期待して近づいたのだが…

ただのフルラッピングの施工デモでした。。。ちっ。

スーパー銭湯の休憩室?

2~3種類座ってみたが、やっぱフルバケが心地よいわw

13時からは屋外に出て、デモ走行を見てみました。

オリマブさん自身が作ったチーターで爆走。結構爆音♪
ドリフトも出来るが、まだ開発段階なんだそうです。

逆に、GTマシンのBMWは控えめなサウンドでグルグル。




6段階の出力設定で、最低での走行だとかw

一通り見て時刻は14時…さーて、このあとどうすっかなぁ…。

  1)二巡目
  2)秋葉原
  3)?

尾根遺産の写真が少なめなので、接写狙いで二巡目も良いが
歩きすぎてもう疲れたwwwwwwwwwwwwwwwww
秋葉原へ行くにしても、2時間ほど時間潰しする必要がある。

  ム ラ ム ラ し て き た し 、
  姉 崎 に 帰 り ま す か … (爆)

別に露出の多い尾根遺産にムラムラしたわけじゃなく、
クリスマス頃から発症した「弄りたい病」が悪化しちゃったw
平日、仕事のあとに茂原まで行って仕入れたブツもあるし♪

ふっふっふ…メッキテールとリアアンダーを装着しました!!

やっぱり「ひととはちがうくるま」つくっちゃいましたw
ちなみに、両方とも超希少な純正オプションだったり!!

調べてみたらメッキテールは「ワークス不可」らしいが…

さすが鈴木さん、ちゃんとクリアランス取ってるじゃんよw

1か月後の大阪オートメッセのネタばれになるクルマとか、
みんなが期待している尾根遺産の写真とかはまた今度(ぇ

笠岡の天然記念物みたいなリーフとか…

ポテンザの壁紙に使われてそうな構図とか…


お楽しみに!!
Posted at 2017/01/15 21:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

いつもブログを見て下さってありがとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

無事に「酒」でスタートした2017年…ですが、
大晦日の日記を書かないわけにはいかないので
早速ですが、昨年を振り返ります。

12月31日は仕事を早めに切り上げ、帰ってマフラー交換。

あれ、何だろ?忘れていた何かを取り戻した感覚…w
岡山のアルトワークスのような爆音ではないものの、
ずっと無音のエキゾーストで乗ってたので違和感(^^;

そのまま横浜へ移動し、少し昼寝してから早めの夕食。
まんぷく山はもちろん、松屋までもが年末休暇だったので
吉野家へ行き、うな重+ビールをば。
そして一旦マンションに戻り、準備して出発!!

少し気温が下がってるので、結構着込んでるwwwww

ぷかり桟橋だっけ?…パシフィコ横浜にやってきました。

いつもは国立大ホールですが、今日はももクロっぽいw
ちなみに、展示ホールは福山雅治。福山が横浜ライブなのは
紅白中継の定番だもんねw

そんなこんなで、ワタクシは会議センターです。

2Fからアクセスしてて、2Fが真っ暗で不安になったのは秘密。
ビジネスのスペースが多く、やはり会議っぽい感じですねw

そして、物販で買いまくり。マグカップは売り切れか…orz

さくそさんの必須アイテム、黒Tシャツ!

アジアツアーのTシャツ、デザイン&色が良すぎ!!

もちろん背中はカウントダウンライブ仕様ですw

「YOKOHAMA」の文字がたまらんわ♪

パーカーも購入~。

酉年…ってコトで、羽ですな!!

カレンダーと、おみやげ。

このカレンダー、2年使えるんだよな(ぉ

そして、6夜連続ライブの最終日のカウントダウンライブ。
仕事じゃなかったら、昨夜の「Crystal Swan」も行きたかった。
セットリスト見るだけで泣けてくるほど好きな曲揃いだし…
今宵はアジアツアーライブの延長って事で、定番曲揃いです!!
カテゴライズライブを含めると、一気に130曲やってるとかw

その中で、まさかの扇子曲…だと…!?

誰っスか、外がこんなに寒い日に扇子持ち歩いてるのはwww
みんなが拳やサイリウムを振る中、しっかり振りまわしたぜ!

北海道に出張中、「KOTOKOノコト」へ初めてお便りを送って
採用され、リクエストも採用されてた時の思い出の曲、
「雪華の神話」がホントの最後の曲で、個人的に大満足♪♪
会場の歓声が湧くのは、その前の「snow angel」だけどね…。

えっ…電車あるの!?

歩いて帰る覚悟は出来ていたが、東急東横線が動いているので
最寄りの反町駅まで普通に帰られそう。
30分毎だけど、京浜東北線もずっと動いてるっぽいです。

  秋 葉 原 … に 行 け る の か … 。

25時25分のに乗りたかったが、桜木町駅に着いたのが25分で
1分遅れで間に合いませんでした…。
走れば間に合ってたが、すでに全身筋肉痛であります(^^;

そんなわけで、何とか27時前に秋葉原駅へ到着できたので…

2017年、初ぴなふぉあ!!初呑み!!(爆)
常連さんが「帰宅⇔出発」をループしてる超満席状態でしたw

29時まで…と思いきや、今日は28時まで。い…1時間滞在か…。
まぁ、元旦扱いではなく大晦日の延長の深夜営業なので
12月31日までが期限だった「アレ」の予約が出来たからOK~♪

さすがに眠気&体が限界きてるけど、この後ぴなメイドと行く
初詣イベントがあるので、気合で参加してみましたwww

どーせその辺の小さい神社だろと思いきや、こんなところ。

  遠いわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

歩くの遅すぎて、本当にごめんなさい…(^^;
でも、旅行の観光歩きをしてるみたいで楽しかったです!!
あさぎさんのすごく楽しそうな姿見て、ちょっとだけ復活w

朝の5時だというのに、人の多いコト…


みんなでおみくじ引いたのだが、まさかの……末吉。

若番だったので一瞬喜んだが、凶の一歩手前ですよ。。。
昨年は一番の大吉だったので「ガンガンいこうぜ」だったが
今年は大人しくしなきゃダメですなw

客が1人ずつ撮影してるので、「何かの撮影会ですか?」と
尋ねられる演出になってる、ぴなメイド+妖精さん+常連達w

私服だとみんな一般人ですねw

ツナギ…でなく、パーカーのファスナーを下げるさくそさん。

  ういさん「何か仕込んでる…!?」

妖精さんが撮ってくれるので、私服じゃない自分も一緒に♪

…KOTOKOが大好きな、さくそさんだぞ!!

  ういさん「KOTOKO仕込んでた(笑)」

真ん中に居る戦闘服の人、完全に顔がやつれてるねwww
この1週間、蕎麦&野菜主体の食生活だったってのもあるが。

6時頃に一旦解散、元気がある皆さんは第二ラウンドで
また屋台の方へ向って行ったが、ワタクシは秋葉原駅へwww
川崎の辺りで、無事に起きたまま初日の出を迎えました。

7時半から仮眠、起きたら入浴&部屋の掃除をして
横浜→姉崎に移動しました。海ほたる、クルマ多すぎだろ。
富士山綺麗なので撮ろうとしたが、無理でした。。。

どこの飲食店も閉まってるので、イトーヨーカドーで
新春爆買い&爆食の準備です!!

年明け蕎麦も混ざってるが、気にしてはいけませんwww

夕方の空き時間で、サンタさんのプレゼントの残りを取付。



晩はGackt様と一緒に赤ワインを楽しみました!!


出川、面白すぎw
Posted at 2017/01/02 06:45:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よしゆきさん情報なら間違いない!!EK9、とりあえず見つかって良かったぁ…。」
何シテル?   07/19 17:16
現在、エッセ(H19/660カスタム5MT)とスイフト(H15/1.5スポーツ)のオーナーです。 またマニュアル車2台持ちという、過ちを犯しました(爆) し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
1516 17181920 21
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

イベントカレンダーを更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 01:10:16

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセちゃんマジ天使! (ダイハツ エッセカスタム)
エッセカスタム、黒、5MT… 人気が出て価値の下がらないこのクルマを 昔一緒に仕事をして ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色の初代イグニススポーツ(仮) (スズキ スイフトスポーツ)
純正フルデカールに惚れて即決しましたw この車の用途は週末のレジャーですが、 通勤用の ...
スズキ Keiワークス おーとまのけいわ! (スズキ Keiワークス)
市原~袖ヶ浦~横浜間の通勤快速車で…した。 …D社の希少な軽自動車に乗り換えです(小声) ...
スズキ アルトワークス 漆黒の高値道すぺしゃるわーくす (スズキ アルトワークス)
コルトを倒すべく、餃子王国から召喚されたワークス。 次期走行会マシンはF6AのATからK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation