• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくそのブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

1年ぶりに、スーツ姿でぴなふぉあへ!!

今週末の「姉崎→木更津→横浜→姉崎」の移動の荷物を少なくするため、
私服を用意してなかっただけですwww天気予報も雨だったしね。

半年前の夏、金消契約でスーツを着てたからスーツ姿は半年ぶりだが、
あの時はお友達1号さんと落ち合うのが「昭和通り口」になったため
残念ながらぴなふぉあには行けなかったという…(^^;

スーツ姿は1年前、はのんさんと最初に出会った姿でもありますね!!!


午前中は横浜での用事。再配達で郵便局員を呼んだらラクなんだけど、
来るのを待つのは時間が勿体ないので、神奈川郵便局に行きました!!

こっ…これが郵便局だと…!?大都会岡山ぐらい大きいんじゃないか?
ただ、ちょっと街外れなんで本来であればクルマで来る方が良いかも。

姉崎郵便局とは違い、免許証をコピーされた…。厳重だね~wwwww

ちなみに、ブツは1級管工事の合格証です。念願の1級の国家資格~!!

この郵便局は神奈川新町駅が最寄りなので、そのまま京急で移動します。
京急鶴見→京急川崎→泉岳寺→人形町→秋葉原…
うん、素直にJRで東神奈川→秋葉原の方が早くて安かったなwwwww

昭和通り口を出てお店に向かうと、小雨の中ういさんがビラ配り中。
コッチに気づいたようで、あとはずっとガン見状態でしたwww

  さくそ「コスプレじゃないっすよw」
  ういさん「結構遠くからわかりました(笑)」

まぁ今日の姿は本名の方なので、ある意味さくそさんがコスプレかも?
そのまま入店し、つかささんの案内で安定の右奥席へ。。。

シチューの写真撮り忘れたけど、シチューとオリカクのセットを注文。
せっかくなので、つかささんのオリカクを頼んでみる事に。
つかささんが昨日バーで頼んだものを、再現してくれるみたい!!!

1回目はアルコールを入れ忘れたみたいで、これが2回目です。

ウォッカベースで、グレープフルーツのような
あっさりとした味わいの中、しっかりした甘さもありますね~。

シチューじゃお腹全然足りてないが、延長確認まで我慢して…

  てりさん「お時間です。」
  さくそ「延長!!レアチーズケーキとオリカク…と、
      抹茶チーズケーキとチェキ…。」
  てりさん「元気ですねー(笑)」

オリカクもチェキも、もちろんはのんさんを指名です。。。
すると…

  さくそ「すげぇぇぇー!!!!」
  はのんさん「やったぁー!!」

超クオリティーの高い絵皿のケーキが2つ、運ばれてきました♪♪♪

てりさんも黒板に描いてたけど、ぬー以外は全部偽物でしたねwww

  はのんさん「てりちゃん!さくそさんのお皿見てみ!!」

ぬおっ!?はのんさん、消さずに残してたの知ってたのか…
消さなくて良かった~。(…というか、さすがに消せないわ♪)
てりさん、ワタクシが食べ終えたお皿をバシバシ撮ってたわwwwww
ちなみに左から「はのんさん」「てりさん」「ういさん」「つかささん」

そして、はのんさんのオリカクです。今日は指定せず、完全おまかせ。

黄色い炎は希望の証!闇に差し込む一筋の奇跡!…とかなんとかw
まぁ、炎はイエローじゃなくて、オレンジ8割とブルー2割…(違っ

今日のオリカクラミカは、お二方ともスタンダードな感じのを選ぶ。

つかささんの裏、上はともかく下はアウトだよなwwwwwww

…目線入れておいた(ぉ

そして、はのんさんとのチェキ!!せっかくの希少なスーツ姿なので、
アレをやろ~っと、今週末に散髪するのを先延ばししてたんだ♪


  はのんさん「…ブ○ゾンちえみ?」
  さくそ「…さいとうさんだぞ。orz」
  はのんさん「あっ!!この表情は斉藤さんだ(笑)」

いやいやいやwww
表情どころか、わざわざ帽子と眼鏡も取っておりますよぉ~(^^;
そして、チェキ後に帽子と眼鏡を戻したら…

  てりさん「あーっ、落ち着くーっ♪」
  さくそ「コレ(帽子)無かったらダメっしょ?」
  てりさん「うん。」

帽子と眼鏡取ると、誰?誰?…となるぐらい別人に感じたらしいw
ちなみに会社関係の人は逆に、帽子の姿だと違和感あるらしいデス。
まぁ、私生活だと帽子取って「実年齢+10歳」になってしまうのは
メリットにならないので、常に帽子装着で行動してるんですけどね!!

はのんさんはこのあと「休憩」だそうで、それに合わせてお出かけ。
会計はつかささん、ポイントカード更新時の記名も忘れず書いてくれて
撮影券も忘れず渡してくれて、対応も超丁寧。何か今日凄いな!!w

  つかささん「傘ありますよね?たしか、17番…」

うおっ、つかささん今日は記憶力良いじゃないか!?マジ今日別人やw

  つかささん「また……飲みましょう!!」

いつも飲んでますやんwww
まぁ、つかささん酒詳しそうだし、今度は指定オリカクで遊んでみよw

ういさん、はのんさん、つかささん、てりさん…
今日の早番メンバー4人のぴなふぉあは、俺的には最高の環境でしたね♪



さぁーて、来週末からGW過ぎまでは多忙になるぞ~。仕事、がんばろ…。
Posted at 2017/03/26 18:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月25日 イイね!

花と猫と酒

日曜日は雨なので、天気のイイ土曜日に散歩。
以前にも歩いた、「三ツ沢せせらぎ緑道」へ。。。

良いカメラで撮ると、道端に咲いている花も
それっぽく見える気がしません?www




近所の丘の上に大きな公園がありましたが、
桜はまだ咲いてない感じですね~。


猫とおじいちゃん。


猫。


国道1号線を横断し、今度は「松本コミュニティ道路」へ。





桜…開花したばかりで満開まではまだまだですが、
来週・再来週あたりは良さそうですね!!

昼飯は、まんぷく山ランチでネギ味噌ラーメンと
ミニチャーハンのセットです。

まんぷく山は、ラーメンも美味いな~♪

食後も「松本コミュニティ道路」を東に歩き、そこから
「東横フラワー緑道」へ移って北上しつつ花を撮影。









晩飯は土晩恒例、開店直後からメリオール。

  さくそ「赤と…さんびゃく。」



  にーさん「いきなりステーキですね!!」
  さくそ「たしかに、ある意味wwwwwwwwww」

  さくそ「アサリの白ワイン煮と…白ワイン」
  ねーさん「…ぶふっ!」


ねーさんの笑いのツボ、よくわからんwwwww

1個だけ、ハマグリかよ…と思うようなアサリが!?


ロングアイランドアイスティー。

…鼻からクスリ臭の抜ける感じがしまくるwww

ジンをビーフィーター→タンカレイ、
ラムをバカルディ→ロンリコに変更しています。


ハヤシライス、ラスイチ(大盛り)。

ランチで結構出て、最後の1食だったみたいです。
メリオールとは思えない、超大盛り仕様でした♪
牛丼か~と思うぐらい、肉沢山で美味しかった!!

カイピリーニャ、パイナップルバージョン。

…まだこれから春だってのに、夏を先取り(爆)

昨日と同様、シメとデザート。



だが、金曜日の閉店頃に会う20代半ばの常連さんが
胃の検査で昨日は現れず、まさかの今宵に登場!?
テンション上がり、シマらないので引き続き追加~。

ホワイトルシアンのウォッカを、アードベッグという
独特の臭さがするウィスキーに置き換えたカクテル。

見た目はホワイトルシアンだけど、マジ正露丸だぞ?(爆)
みんな「これは美味しい!」って言ってたので気になって
頼んでみたが、やっとウィスキーが飲めるようになった程度で
まだ美味しさがわからない俺には…ただの苦行でしたw

あと、コーヒーの粉の量を調整すると味が変わります。

コーヒーよりもウィスキーの方が苦手な俺は、こうだなw
ちなみに、他に2人頼んでたが同様に粉を盛ってた(爆)

  にーさん「カルーア強めにするといいかもしれない…」
  さくそ「それ、どっかで聞いたことがあるなぁ…w」
  にーさん「シメと同じですね(笑)」

逆に、にーさんはカルーア苦手らしいが、コレは飲めるらしい。
たしかに、カルーアの感じは不思議と消えてますね!!
つーか、単にアードベッグの正露丸臭が勝ちすぎかと思うw

シメのシメのシメ…でホワイトルシアンw


…と、「シメ」と「シメのシメ」でやっと酔いが始まったので
念のため牡蠣のスモークを投入しておきました!!

帰り道はまっすぐ歩けなくなりつつあったけど、
翌日に二日酔いにはなりませんでした♪
Posted at 2017/03/26 09:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月24日 イイね!

年に1回の会議でした!!

来年度の工事のキックオフミーティングですね。
昨年は袖ヶ浦でしたが、今回は木更津でした。
半ドンで帰って、スーツに着替えて姉ヶ崎→木更津。

安全会議、勉強会のあとはビールとゆう名の飲料を飲む
お茶会でした。岡山から来た部長は真っ赤だが
自分は全く酔わない件…(^^;

木更津駅からそのままバスで横浜駅へ移動し、
メリオール。予定通り、マスターは旅行でお休みです。

  にーさん「来週はステーキやります!!」
  さくそ「え…来週は岡山だから来れないんですけど…」
  にーさん「じゃあ再来週にします!!」

先々週、こんなやりとりをしてて…その再来週が今日。

見ろ!!これが希少なメリオール300gステーキだ!!

  にーさん「いき○りステーキとどっちが美味しいですか?」
  さくそ「比べちゃダメでしょwwwww」

うん、言うまでもない(爆)

今日は別のお客さんがパイナップルを使うカクテルを
頼まれてて、もしかしたら~ってことで

アラウンザワールド生絞りバージョン。
普通は澄んだ緑色なのだが、果肉入りで濁ってますw
もちろん、本来はこんなに夏っぽさはありませんよ♪

ロングアイランドアイスティー…


  にーさん「次回はロンリコでやってみましょう!
        お酒、お強いですし…」
  さくそ「次回って、明日じゃないですかw」

しいたけソテー。

やっぱり、メリオールで食べる椎茸はアリだなw

  にーさん「シメと新デザートです!!」
  さくそ「…それで通すんだ?(爆)」
  ねーさん「新デザート??」
  にーさん「苺のパイサンドです」

…まぁ、無理だろwww
にーさん、マスターいないとキャラ変わるな~w

シメと新デザート。

ねーさん、気合入れて盛り付けて超イイ感じ♪♪
実はチーズクリームだったらしく、生クリームの
こってり感が無くてすごくおいしいです!!

お見送り時、ねーさんにお土産を渡して出発~。


あと、自分用に買った、すごい岡山土産。。。

狙いすぎだろ…すげー地雷感ハンパねぇw

…ふづーにうめがった!!
Posted at 2017/03/25 09:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

3連休は、岡山&大阪に行ってました。(後編)

見ろ!!人がゴミのようだ!!

堺筋が歩行者天国と化しました!!

ステージに近づこうにも、近づけないレベルwww


マユリ様と遭遇し、ちょっとだけ合わせをば♪

マユリ様は路上脇でずっとポージングを
頑張られてましたね~。
いろいろ見て歩きたい自分には無理だな~(^^;

ちなみに、浦原喜助の義骸に4~5体ほど遭遇(爆)
甚平だとどこでも脱ぎ着できて、動きやすいから?
前日から断食&オムツ履いて万全な体制にして
死覇装Ver.にした方が良かったかもwww

着替えて、e-maidに行きました。常に満席だね!!


ストフェスセットを頼みました。
ケーキはいつでも…と頼んだら、すぐ運ばれてきたw

あまり多くは撮れませんでしたが、カメコ活動も少々?
ぶっちゃけ、ゲタ帽子よりカメコの方が動きやすいわ。
渋谷はまだ歩けたけど、堺筋は人大杉で移動しづらい…。

武器人間、なんかすげーwwwww


広々と自分のスペースを確保して、まったり?

…こういうのもアリですねw

リアルドキンちゃん…今回、透けてますよ(爆)

あ、あれだな…見せてんのよ??

やっべ…わりと霊長類最強に似てるwwwwwwwww


ほら、今年も住みついてるwwwwwwwwwww


クオリティーが高いとかいう問題では無い…

また、建物の影がイイ味出してるよなぁ…(汗)

きょぬーなスパイダーマン…

なぜか下も尖ってるのは目の錯覚だと信じたい(ぉ

これもぎぬーとくせんたい?


これまたストフェスで現れる定番ですねw


DQ5…今チョイスすると何か斬新な感じするよなぁ~


尾根遺産いろいろw





くまねさんのところでは、ちょっと滞在しすぎたわw



前回、撮ろうとしたら風紀委員に解散させられたしな!

すくみず。

今日は比較的暖かいから、こんな格好でも大丈夫♪

終わりごろになって、やっとステージに近付けたw

ステージやパレードの盛り上がりが減衰していく中、
コスプレだけは回数重ねるごとに勢力上がってるよな…。

堺筋の規制解除により、みんなオタロードに流れ込むw

歩いて進む意思がなくても、勝手に流れていくレベル…。

何とか人ゴミから抜け出せて、クルマに戻ろうとして
遭遇…これは凄いっ!!


めっちゃイイ音が聴こえて、こんなクルマが現れた!!

はい、南風さん、これも解説ヨロw

堺筋が規制解除されても、オタロードやなんばパークスなどで
コスプレイベントが17時まで開催されているが、
さくそさんは夜間の移動の為に1時間ほどクルマで仮眠~。

んで、17時過ぎからフェアリーテールに向けて移動…下駄でw
さすがに17時を過ぎたらみんな着替えて帰ってる頃なので、
コスプレしてると少し浮いてる感じがしますなぁ…(^^;

  冷 た い 視 線 を 浴 び る の は 、
  渋 ハ ロ 移 動 で 経 験 済 み だ が な 。

  後ろ歩く人「前のあれって、ブリーチの浦原喜助じゃん?」
  後ろ歩く人「いや、ただ杖持ってるおじいちゃんかもよ?」

…ああ、某豚太郎のCMが頭の中をぐるぐるし始めてるwwwww


5分前にお店に無事たどり着いて、開店まで外で待機してから入店。
4か月ぶりにつむぎさんと再会~。思いっきり別人でさーせんw
ストフェス日限定、コスプレの人は枝豆がサービスされました!!

つむぎさんも自分も、猛烈にバクバク食いまくってるというw

つむぎさんは1週間ちょい前、公の場でお酒が飲めるようになり
今回はアルコールになってました!!しかもわりと良いペース…

  誰 か さ ん み た い に 元 々 強 い の か 、
  実 は 既 に 酒 豪 だ っ た の か ! ?

でもまぁ、結構早い段階でアセトアルデヒドさんが発生してるし、
本来隠しておくべき「裏の感情」が思いっきり表に出てたようだし
やっぱりまだ二十歳だよな~って感じがしましたけどね(^^;
な~に、若いうちはお酒で失敗して何ぼ!!どんどん飲もうぜ♪

お酒やクルマ、アニメや漫画なんかの話で盛り上がり、
今回も1セットだけ延長して、あっという間の2時間でした。。。

あと、つむぎさんからリクエストでチェキ撮りたい~ってコトで。

撮影してくれたのは、ボーイさん…

  ボーイさん「扇子、表に向けて頂けますか??」
  さくそ(…えっ、柄を出せと?)
  つむぎさん「コッチなんですよ!!わかってないな~(笑)」

…おおーっ、つむぎさん、なかなかやるじゃん!!
まぁ、ボーイさんも「ブリーチのキャラ」と分かってただけ優秀だわw

別に酔ってないのに、下駄のせいで酔ってるかのように階段を下り、
外の電気コードに引っかかって転びそうになりながらも出発(爆)


大阪→亀山は無料道路(国道)、亀山→横浜まで高速道路で移動。
2~3回ほどPAで30分程度の仮眠をして、朝4時頃に到着しました。
シャワーを浴びて寝て9時起き、早速棚とかを搬入して
オサレ空間を作ってみました!!


ピンポーン…こんにちはry

あとはこの空いたスペースに、
大型のモニターとかスピーカーなんかを置きたいですね♪


おまけw

ライブグッズが素敵なインテリアに早変わり?

昼飯は、まんぷく山のランチでスブタ丼大盛+スープ。

なぜ酢豚が片仮名だったのかはよくわからないw

食後は動けなくなって昼寝をして、夕方に横浜→姉崎へ移動。
姉崎のレオパレスの近所には、「やま一」という酒蔵があるw

ふっふっふ…やっとお酒解禁だぜ~。

金賞受賞しまくりのこんなワインを買ってみた。

2,280円と安価ながら、結構普通に飲めちゃうワインでした。
時価10万円や30万円のワインに勝ったとかどうとか…?
Posted at 2017/03/22 18:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月19日 イイね!

3連休は、岡山&大阪に「行って」ました。(前編)

…「帰って」ませんw


3月16日(木)は朝4時起き、5時出発で移動~。
天気が良くて、ドライブ日和ですな♪

いつも立ち寄る、足柄SA。

アンチ海老名SAだし(爆)富士山がよく見えます!!

海を見るならココ、由比PA。



牧之原SAで無事に給油…

残り2.5Lでした(^^;

そんなこんなで、15時頃に吉備SAについたので
そのままフラットアウトへ。…え、休み!?

火曜→水曜→木曜定休になったのか~と思いながら
岡山に向けて走ってたら、近藤専務から電話が…!?

  近藤専務「今どこおる?」

…ん、見つかっただと!?普通のKeiワークスなのにw
どうやら対向してたみたいで、近藤専務とnaoki氏が
車の雰囲気だけで「もしかしたら」となったらしい…。

フラットアウトに戻って、近藤専務とお話してました。
今は35Rブームだとか、さくその2年半後のマシンとか。


3月17日(金)は、午前中に会社へ顔だしがてら出勤。
昼飯は、どんQで黒豚とんかつ定食ビックです。

デミグラスソース、皿からこぼれてるよ…(爆)

んで、昼からは3/27が誕生日の姪っ子のプレゼント探し。
姪っ子の部屋にある、キーボード。

半分以下の37KEYしか無い、子供のおもちゃですな。
でも、姪っ子の実力(右手の指使い)は凄かった…
猫ふんじゃったを狂ったように速くひいています。

  こ れ 、 こ こ で 終 わ ら せ る に は
  勿 体 な い 能 力 じ ゃ な い か ?

ってなわけで、プレゼントは電子ピアノに決定!!!!!

だが、狭い姪っ子の部屋へ置くには大きすぎた(爆)

結局、物が減って広くなったワタクシの部屋に置きましたとさ。

あと、ずっと実家で探したかった丹下桜のピアノ本も発見♪

うーん、ここの部分、こんなに上がるかなぁ~?

俺的には、ずっと「ラ」の感覚でいたんだけどなぁ…。

早速、使ってくれてます。

「Shooting Star」の楽譜を置いて帰ってるさくそさん。
なかなか上達しないので、あわよくば…計画始動で~すw
友達のおねーさん→友達→姪っ子→さくその流れで♪


3月18日(土)、午前中は部屋の片づけ。


前回、アルトワークスに積んでいた荷物を
とりあえず部屋に入れていたので、Keiワークスへ積込み。
あと、横浜に持っていきたかった棚2つも積込みました。

ATアルトワークスで使ってたペダルが出てきたので、
午後からKeiワークスに装着をしました!!

これで内股にならず、左足ブレーキが出来るぞ(爆)

あとは関東に戻る際のお土産を買いに、自転車で天満屋へ。
ずっと工事してた川崎医大の建物も、完成してましたね!!


晩は、南風氏の近所のコンビニで不定期集会~。
サークルKがファミマになってて噴いた…最近多いなwww


3月19日(日)も朝4時起き、5時出発で大阪へ向けて移動~。
みんな早いな…どこも満車だったが、運良く1つ空いてた♪

上限のある駐車場じゃないと、恐ろしい事になりますw

当日に看板設置かよwww


朝から御苦労様です…。

堺筋…嵐の前の静けさってやつですかね?

朝早いので、規制されてるかと思うぐらい車が少ないw

つむぎさんと約束してるので、晩はここに行きますw

夜中に横浜まで移動するので、お酒飲めないけどね…orz

警備員の打合せとか、大量のカラーコーンとか。

カラーコーンこんなに集めてたら、またアレが住みつくぞ?
昨年の「美人過ぎる警備員」の影響か、
今回は女性警備員のクオリティーが上がってた気がするねw

かつては痛車の集合会場だった、タイムズは今年も貸し切り。

まぁ、オタロードをホコテンにしてるから仕方ないけどね。

さすがにゲーマーズもまだ開いてないですね(^^;

e-maidも今年はモーニング無し。1年に1回の楽しみがぁぁ…

オレンジ色のスーパーカーが、オタロードを突き進んでるw


ちょっと外れたところで発見しましたwwwwwwwwww


オーナーさんにお願いして、撮らさせて頂きました!!


…で、外車博士の南風氏よ、、、これ何てクルマ?(爆)

毎年見かける痛単車。


散らばってますが、痛車も何台かいますね~。






ハチロクが2台…


こっちは普通にカッコいい!!


あっ、これは…


お台場に居たやつだねw

その他、痛車…。




これもストフェスの時には絶対居るねw


ラリーっぽいクルマは普通にカッコいい。


だんだん人が増えて来ました!!


アニマテ前でレイヤー&カメコの受付をしています。


コスプレ参加者で、2000円寄付しましたw

女性警備員のクオリティー上げてほしいしな(ぇ

また来たwwwどんだけ目立ちたいんすかwww

今回はさすがにオタロ通過、苦戦するっしょ?
エキゾーストがもっと爆音だったら良いのになぁ。

必須アイテムの扇子を忘れてしまった為、
急きょダイソーで購入しました!!(裏は無地白)

これで、着替えられますね♪

…ストフェスイベント開始の後編に続く。。。
Posted at 2017/03/21 17:56:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よしゆきさん情報なら間違いない!!EK9、とりあえず見つかって良かったぁ…。」
何シテル?   07/19 17:16
現在、エッセ(H19/660カスタム5MT)とスイフト(H15/1.5スポーツ)のオーナーです。 またマニュアル車2台持ちという、過ちを犯しました(爆) し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 23 4
567 8910 11
12 131415161718
19 20212223 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

イベントカレンダーを更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 01:10:16

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセちゃんマジ天使! (ダイハツ エッセカスタム)
エッセカスタム、黒、5MT… 人気が出て価値の下がらないこのクルマを 昔一緒に仕事をして ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色の初代イグニススポーツ(仮) (スズキ スイフトスポーツ)
純正フルデカールに惚れて即決しましたw この車の用途は週末のレジャーですが、 通勤用の ...
スズキ Keiワークス おーとまのけいわ! (スズキ Keiワークス)
市原~袖ヶ浦~横浜間の通勤快速車で…した。 …D社の希少な軽自動車に乗り換えです(小声) ...
スズキ アルトワークス 漆黒の高値道すぺしゃるわーくす (スズキ アルトワークス)
コルトを倒すべく、餃子王国から召喚されたワークス。 次期走行会マシンはF6AのATからK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation