• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくそのブログ一覧

2017年10月06日 イイね!

頑張れば

頑張れば何とかなるものですわね
Posted at 2017/10/06 22:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月01日 イイね!

大阪出張と諭吉千人試聴を今週末に実行してきた!!

元々9月22日~24日に予定していた事を、1週間遅れでねw
なんでそうなったかは察して下さいwww
それはもう、さぞかし恐ろしい力が働いてry

特急を駆使して、千葉姉ヶ崎から大阪高槻まで。


姉ヶ崎から東京までは、以前に乗った事のあるさざなみ。


痛車仕様wwwwwwwwww

シートの幅が広くて、快適ですね~♪

上りで特急使ったのは、水樹奈々の東京ドームの時や
大阪出張の直前の地震でダイヤが大幅に乱れた時…。
景色をのんびり眺めながらの特急は、初めてかも??

東京から京都は新幹線…

なごや~。

昼食は京都駅で食べる事にし、どーせならココへwww

にしんそばを美味しく頂きました♪


目的の高槻駅へ到着。

仕事は、送風機メーカーの工場で完成検査の立会いです。
千葉へ常駐してるけど、何気に出張の多さは変わらないw

宿泊先は、以前にポンプメーカーの講習の時に来た茨木です。


せっかく大阪に来ているので、ちょっくら買い物をば…。
西九条の方に回る電車に乗ったつもりが、逆だった(爆)
そんなわけで、天王寺駅構内の蕎麦屋で朝食。

鶏天ウマー。。。

天王寺駅で乗り換えて、JR難波へ。

そこからシャトルバスに乗り換えます。


東京インテリア…名前は東京なのに本店は大阪wwww


超デカイ…。

自動倉庫を観覧できるスペースがあるそうです。

現場用のデジカメなので、画質がイマイチですが
こんな感じ。



こういうメカ、整備するの大変なんだろうなぁ。。。

ちなみに、レオパレスの方に時計が無かったので購入。


あと、正面には駐車場&道路を挟んでIKEAがあります。

シャトルバスは東京インテリアの方がゴージャスだけど、
便数は圧倒的にIKEAの方が多いです。帰りはIKEA便でw

JR難波に戻り、大阪といえば~やっぱココですよね!!


ちくしょう、デジカメ違うだけでここまで…とは…orz

帰りは新幹線で、新大阪から新横浜まで。

のぞみの指定席の窓席が全部埋まっていたので、
ひかりの自由席で帰りました。静岡から増えたが、
新大阪直後はこんな感じでガラガラ♪

浜名湖~。

新横浜から東神奈川に移動し、メリオールへ寄り道。
18時頃にも関わらず、予約10人で超多忙の店内…(^^;
お酒はロングアイランド→ロンサカパ→カルバドス、
食べ物はポトフだけ頼み、ちょっと早めに切り上げました。

画質…orz

朝は高速バスで横浜から五井に移動し、姉ヶ崎へ戻って
昼過ぎまで掃除や洗濯をしたり、漫画を読んだり…。

その後、千葉県のHN氏の家に行く事になりました!!
http://www.kurizz-labo.com/users_report-n86.html
…諭吉千人のオーディオシステムを組まれています。
ぶっちゃけ、普段音楽聞く時はCDラジカセやパソコンの
ワタクシにとっちゃ未知で別次元の世界でありますが(爆)
カーオーディオでも、諭吉二十人程度だったしね。。。

2月に掲載されているメーカーホームページの写真より、
さらにパワーアップしてる感が伝わりますねwwwww



天井からぬいぐるみがぶら下がってたりもしたが、
このぬいぐるみの位置や向きなんかでも音が違うとかw

ワタクシが今回用意したのは、前に掲載したがCD-R2枚。
丹下桜、椎名へきる、KOTOKO、茅原実里、水樹奈々の
5アーティストの曲が入っています。

お気に入りの女性ボーカルを理想的に鳴らしたい…を
目標に組まれているシステムであり、そのコンセプトに
沿ってるおかげか全体的には良い感じで鳴らせてました♪
その中でも、丹下桜・KOTOKO・水樹奈々が特に凄い!!
 丹下桜…このボーカルはなかなか良い!!
 KOTOKO…声が可愛い!!
 水樹奈々…これは声で買うか買わないか迷うレベル!!
とHN氏も大絶賛でしたw

曲的には、「tune my love」 「未来からのエアメール」
「あなたも知らない恋の果てに」「sing for you」
みたいなボーカルメインの曲だと、自分の目の前に立って
歌っているかのような音で流れています…これは凄すぎ。

そして、その中でも茅原実里の曲で聴こえるバイオリンを
意識して聴いてて、その音質の再現の凄さをHN氏に伝えたら
すごく喜んでました。
  HN氏「ホントに音楽が好きなんですねぇ!!この弦の
     音の違いに気づく人に逢えたのが嬉しい!!」
HN氏が調整で一番苦労した部分で、ワタクシの前に視聴した
4人ともこの部分に気づいての反応は無かったそうです。
ちなみに、その4人の中にはアンプのノイズや室外機の音も
聴き取れちゃう人が居たそうですが…俺は無理や(^^;

直4と直6の排気音の違いぐらいしか分かりませんwwwww

HN氏のお気に入りのCDやSACDの中からもいろいろ曲を聴き、
最後はオーケストラの曲で締めました!!
やっぱりピュアオーディオは、こういうのが一番合うね!!
今度はドラクエ5の交響組曲のCDを持っていこうと思いますw
Posted at 2017/10/01 19:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よしゆきさん情報なら間違いない!!EK9、とりあえず見つかって良かったぁ…。」
何シテル?   07/19 17:16
現在、エッセ(H19/660カスタム5MT)とスイフト(H15/1.5スポーツ)のオーナーです。 またマニュアル車2台持ちという、過ちを犯しました(爆) し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12345 67
891011 121314
151617181920 21
22 2324 2526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

イベントカレンダーを更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 01:10:16

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセちゃんマジ天使! (ダイハツ エッセカスタム)
エッセカスタム、黒、5MT… 人気が出て価値の下がらないこのクルマを 昔一緒に仕事をして ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色の初代イグニススポーツ(仮) (スズキ スイフトスポーツ)
純正フルデカールに惚れて即決しましたw この車の用途は週末のレジャーですが、 通勤用の ...
スズキ Keiワークス おーとまのけいわ! (スズキ Keiワークス)
市原~袖ヶ浦~横浜間の通勤快速車で…した。 …D社の希少な軽自動車に乗り換えです(小声) ...
スズキ アルトワークス 漆黒の高値道すぺしゃるわーくす (スズキ アルトワークス)
コルトを倒すべく、餃子王国から召喚されたワークス。 次期走行会マシンはF6AのATからK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation