• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくそのブログ一覧

2017年11月17日 イイね!

ついに、ホームオーディオデビュー。

…の前に、ぴなふぉあ&メリオールの日記。

金曜日は、久々に定時ダッシュして姉ヶ崎→秋葉原の電車移動。
この時間帯はあまり行きたくないUDX周りを通過して、壱番星劇場へ。
はのんさんが有言実行してくれたので、感想&お礼を言わねば!!

お店に入ると、すぐ近くに…はのんさん!!
何か、お店に入った直後のはのんさん率が高くて良い感じですな♪

  はのんさん「あれ~?遅番珍しい!!」

1号店の時は遅番の帰宅ばっかりだったのになぁ~(^^;
そしてついに、お決まりの席へ案内されるようになっちゃった(爆)

はのんさん、前の時に履きたい~って話をされてた
女子力高めの靴を履いてたのですが、かなり身長が高くなってる!!

まず、壱番星劇場では遅番限定となってしまった…赤ワイン!!

ぴなふぉあのワインは冷やし方をはのんさんだけが知っているそうで、
「必ず僕が出します!!」との事。何それ嬉しいw

「赤ワインは常温」という知識を別のお客さんから教えられていたが、
それはタンニン(渋み)強めのフルボディの赤ワインの話であって、
ライト~ミディアムボディは冷やした方がオイシイですからね!!

カレーとからあげを頼んで「からあげカレー」を作ろうと思ってたが、
妖精さんが間違えてカレーとからあげカレーを作っちゃったらしいw
…え、からあげカレーの選択肢ってあったの!?

  はのんさん「さくそさんだったら両方でも…」
  さくそ「はのんさんが やれ! って言ったらやりますよぉw」

おっと、これは懐かしきメガぴのノリになってしまうではないか!!
ちなみに、両方で活力亭のカレーの量ぐらいだからたぶん余裕のはずw


そして、後で運ばれてきた唐揚げの写真は撮り忘れてしまったが、
それでダイエットの話になり、はのんさんの口から衝撃的事実が!!!
そういや、ウチの妹様も胸のサイズをずっと気にしてたんだよなぁ。
あの…有名な…女性声優さんだって…そうじゃないですか…。


…貼ったらアカン!!(チャーリー)


…貼ったらダメですよ。(メル)


…おまwww貼るなwww(南風)


ひんぬー+スレンダー、最高だと思います!!!!!


はのんさんが奥で別のお客さんの絵皿やオリカクを作られてる間、
カフェオレホットを頼んで残り時間を過ごす。。。

お初の…しゅりさん、1~2回会ってたはずの…ぷりんさんとお話。
ぷりんさん、前回いつ会ってたっけなと調べたら2月2日だった…
ツインテの日はニット帽+作業着だったし、そりゃ俺別人だわw

しゅりさん会計&3人のお見送りでお出かけ~。

秋葉原のイルミネーションはなかなか良い感じですね!!

もうすぐ「クリスマス」か~。1年経つの早いなぁ。。。

秋葉原→東神奈川に移動し、メリオールへ。

コッチは絶賛「ボジョレーヌーボー」イベント中の模様♪♪

もちろん、スタートはボジョレーの赤ワイン。


和牛イチボの握り…は本日売り切れで明日のお楽しみとし、
残り1食だった鴨ソテーオレンジソース。

鴨、美味ぇ~!!蕎麦に入ってるアレとはなんか違う気がする!!

ロングアイランドアイスティーと、オニオングラタンスープ。


にーさんから「次はデザートですか?」と尋ねられて、
マスターが「コンポートは無いんじゃないの?」と言ってたが、
にーさんが言うデザート=グラタンだった模様wwwwwww

ブラックルシアンと、特製レバーペースト。


ボジョレー期間中は、ほとんどの人がこのレバペを頼みます。

いつもならブラックルシアンで締めて会計&出発するのだが、
金曜日の常連さんがちょっとしたチャレンジを始める模様…。

  正面のマスター「あー・ぶー・さん!!あー・ぶー・さん!!」
  右隣の尾根遺産「あー・ぶー・さん!!あー・ぶー・さん!!」
  左隣のさくそ「あー・ぶー・さん!!あー・ぶー・さん!!」

常連ばかりだから出来るこの空気…アブサンファイヤーです!!

スピリタスファイヤーはクラブで見た事あるが、アブサンは初!!
金曜の常連さん、ワタクシにも飲んでみます?と一口勧めてきたが
アブサンのヤバさはヨコハマで経験しましたのでお断り~(爆)

ホワイトルシアンを追加してアブサンファイヤー見届けて閉店、
またマスター&金曜の常連さんと一緒に、にーさんのクルマで
家まで送って頂きましたwwwww



そして本題…(遅っ


朝6時半に起きて、早速繋いで音を鳴らしてみました!!


システムはこんな感じ。

ORION DT-321HB
2015年製 32V型ハイビジョン液晶テレビ 価格帯:30,000円前後
 祖父の遺品

PIONEER BDP-3130-K
2014年製 ブルーレイディスクプレーヤー 価格帯:10,000円前後
 5,000円で購入

PIONEER SA-7000
1980年製 プリメインアンプ 定価:54,000円
 2,000円で購入

PIONEER S-A4-LR
2000年製 ブックシェルフ型スピーカー 定価:88,000円
 13,000円で購入

ブルーレイ
 HDMI→テレビ
 RCA→アンプ
  VVF→スピーカー(ツイーター)→スピーカー(ウーファー)

まずアンプが弱すぎて、とりあえず最大ボリュームにて再生w
高域が割と綺麗。「琥珀」のギターの音が感動するレベル。
しかし、中域(ボーカル)が奥に引っ込んでしまっている感じがする。
そして、重低音が皆無。「Re-sublimity」の再生はガッカリした…。
テレビ側のボリュームを上げていくと7~9あたりで変化があり、
音が広がる感じがするのだが、10を超えると音がこもってしまう。

とりあえず今後は、
 ①スピーカー位置変更(台で高さアップし、少し左右間隔を広げる)
 ②テレビの音をサウンドバーに変更
 ③自分の右側にパネル設置(外のクルマのロードノイズがうるさい)
とかして、ボチボチ遊んでみようと思いますw
Posted at 2017/11/18 15:32:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月16日 イイね!

カ・イ・キ・ン♪

カ・イ・キ・ン♪毎年この言葉に誘惑されて
波に乗り遅れまいと買うのだが、
いまだにこの若すぎるワインの
美味しさがわからない…(--;)
Posted at 2017/11/16 20:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月15日 イイね!

自作ケーブル完成

自作ケーブル完成VVFは2.0mmだとバナナプラグが付かなかったので
1.6mmに変更した…(1.6mmでもギリだったがw)

RCAは二種電気工事士を取得しているので
はんだ付け以外は余裕でしたね♪

とりあえず、テスター当てたら問題なかったので
週末の接続が楽しみです。
Posted at 2017/11/15 18:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月13日 イイね!

11/13 はのん画伯の作品

この掲載が最優先事項なのでw

11月11日にバッタリ遭った、ういさん@オムライス


雉乃木雪代@今月ケーキ


このブログの仕様で、最大1280ピクセルまでなので悪しからず…。
ご自由にお使いください。
Posted at 2017/11/13 16:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月08日 イイね!

11月8日~11月13日で、岡山帰省してました。

3か月に1回の帰省は、11月10日の本社会議に合わせて…ね。


~11月8日(水)~

前日に市原→横浜へ移動し、21時頃にメリオールへ顔だし。

チーズトマトオムレツ。


極上サーロイン(中心部)ステーキのマッシュポテト添え…

にーさん、名前長~いwwwww

カキ(牡蠣)売り切れで、代わりにシーフードグラタン。


ロングアイランドアイスティー…

初!ねーさんバージョン。不安そうに作ってたwwwww
ラムとテキーラが異様に濃くて、マスターより凄いかも!?
レモンの捻りは、マスターやにーさんにも負けないらしい。

アップルパイ売り切れで、代わりに
ねーさん休憩用のチーズタルトおすそわけ。


シメのブラックルシアンで美味しく頂きました~


あと、ワイン会の主催者さんから第二回のお誘いを頂く♪

シャンパンだけでも…たぶん3万円超っすよ…(^^;


~11月9日(木)~

6時半出発…保土ヶ谷が少し混んでいたので、
もう少し早く出ていた方が良かったかも。。。

いつものように、足柄SAで御土産購入&朝食休憩です。

何か後ろに平べったいの停まってるけどw

吉野家で、謎の組合せ…

ローストビーフと蕎麦ってwwwwwwwwwwwwww

今日は快晴、空が澄んでて富士山が綺麗に見えます!!



新東名、110km/hで走行とかできます。


久々に近江牛を食べたくなったので、大津SAで肉重。

何か、肉ばっかり食ってますな(爆)


~11月10日(金)~

ぬこが居ると、朝起こしてくれるのでイイですなw


この日は仕事、10時から17時まで会議三昧でした(^^;


~11月11日(土)~

県北ドライブ、行き先はもちろん…



奥津渓!!


イベントもラスト2日、結構散ってましたねぇ…。











何気に落ち葉も上手く撮ると味が出るんですヨ!!


※ハートを作ったのはワタクシではありません。マジで。

あと、某所で頭○字Dっぽい写真撮影に挑戦してみたw










※これらの作品はフィクションであり、実在する(以下略

あとは「独身の日」にあやかって、お気に入りのプラント5で
爆買い…。まぁ、秋モノの服を買っただけですけどね。



~11月12日(日)~

岡山市街ではマラソン大会で大規模な交通規制があるため、
予定を1日早めて、イベント前に出発する事に。

「飽きたから貸してやる!」と妹様からDQ11をお借りするw


3か月で160時間とか、レベル99とか…さすがニ○トさん(爆)
妹様、DQ6でもレベル99までやり込んでたんだよなぁwww
ワタクシは1日1時間程度で、ボチボチ頑張ります。。。

今日の移動は、養老SAで飛騨牛(爆)

写真は撮ってなかったが、実はこの前のトイレ休憩で
神戸牛コロッケを食べていたのは秘密であるwwwww

んで、例のごとく東名大渋滞…
大和トンネル35km+断続渋滞12kmで、通過に3時間とか(^^;

さすがに無理!っと沼津で降りて、下道(箱根)に迂回~♪
箱根の上りまでは快適だったが、下りの新道でまさかの渋滞。
ちびまる子&サザエをのんびり見ながら、トロトロ進む。

その後の海岸沿いでも3kmほど渋滞してたが、まぁ50kmよりマシ。
21時前に家に到着し、荷物を運びこみました!!

スピーカー、アンプ、BD/DVDプレーヤー…
やっと、趣味の空間の物が揃ってきた~って感じがしますね!!

とりあえず、今日はブルーレイの再生チェックだけ…。

やっぱり、テレビの音声出力だとショボイですのぉ。。。


~11月13日(月)~

本来移動日である今日が、お休みとなりました!!
そんなわけで、諸事情で最近よく来てる秋葉原~。

チャーリーさんの苦手なパッツン奈々様wwwww

スピーカーケーブルは試験練習余り材のVVF2.0で作る予定だが、
RCAケーブルが無いのでここへ買いに来た!!


まさかの自作セット…

はんだ付けとか、初めてだけど出来るかなぁ…。
と、普通にアーク溶接してる人が言ってみるw

んで、例のごとく昼飯がてら壱番星劇場~。
入店直後、ちょうど散歩(チラシ配り)に行こうとしてた
はのんさんに出くわす。

  さくそ「ストォォーーーップ!!!!!!!!!!!」

あぶねー…もう少し遅かったら、居なくなるところだったw
ショートヘアーになったはのんさん、可愛すぎますな♪
ライブの衣装紹介ではよくある「回って~」をしてもらうと、
後ろ髪の長さがホントに短くてビックリでした!!

とりあえず、ロング&セミロングよりはショート派なんだけど、
はのんさんはツインテール姿が最高だとお伝えしました(爆)
来年の2月2日は、作業着姿で駆けつけなくても大丈夫…かな?w

オススメのほうじ茶。

はのんさん限定の裏メニューのはずが、
はのんさんが居ない時にも結構オーダーが出てるらしいwww

オムライスのお絵かきはお任せ。

ういさんにバッタリ遭った時の話を詳しく聴いていたので、
その時のういさんを思い出しながら描いてくれました。

延長の追加でジントニック。

タンカレーで1:1とかしてたから、凄く薄く感じますな(^^;

そして、食事後だと+500円で頼めるらしいケーキをば!!

  はのんさん「おお~っ。何を描きましょうか?」
  さくそ「桃組プラス戦記の……雪代を…」

その後、漫画談義に花が咲いたのは言うまでも無いwwwww

そして、素晴らしいとかしか言いようがないクオリティーの高さ。
でも、はのんさん的には満足しておらず、リベンジしたいらしいw

雪代さんに見つめられながらケーキを食す、至福の時間…

美味しゅうございました!!はのんさん、ありがとう!!

今日は自分は初だった「くろさん」のラスト給仕日だったらしく、
以前の月曜日とは違い、結構お客さんがいっぱいになってました。
あと、はのんさんから12月2日のイベントのお誘いを受けたり…。
12月9日なら99%行けてたけど、12月2日だと85%ぐらいかな??
極力休出回避、休出回避不可なら残業回避で頑張ります!!

あとは横浜→市原に移動し、夕食がてらで赤ワインを部屋飲み。

一度飲んでみたかったサッポロ岡山ワイナリーの赤ワイン。
まぁ、ライトボディなんで薄いわな。でも12%あるけどwww

チバニアン?

千葉フォ○ニアみたいな変な名前つけないで下さいwwwww
Posted at 2017/11/14 01:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よしゆきさん情報なら間違いない!!EK9、とりあえず見つかって良かったぁ…。」
何シテル?   07/19 17:16
現在、エッセ(H19/660カスタム5MT)とスイフト(H15/1.5スポーツ)のオーナーです。 またマニュアル車2台持ちという、過ちを犯しました(爆) し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 234
567 891011
12 1314 15 16 17 18
19 202122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

イベントカレンダーを更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 01:10:16

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセちゃんマジ天使! (ダイハツ エッセカスタム)
エッセカスタム、黒、5MT… 人気が出て価値の下がらないこのクルマを 昔一緒に仕事をして ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色の初代イグニススポーツ(仮) (スズキ スイフトスポーツ)
純正フルデカールに惚れて即決しましたw この車の用途は週末のレジャーですが、 通勤用の ...
スズキ Keiワークス おーとまのけいわ! (スズキ Keiワークス)
市原~袖ヶ浦~横浜間の通勤快速車で…した。 …D社の希少な軽自動車に乗り換えです(小声) ...
スズキ アルトワークス 漆黒の高値道すぺしゃるわーくす (スズキ アルトワークス)
コルトを倒すべく、餃子王国から召喚されたワークス。 次期走行会マシンはF6AのATからK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation