• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくそのブログ一覧

2018年10月01日 イイね!

9月30日(日)の日記

10/9~10/27まで無休の 連 勤 術 師 になりそうなので、
現所長(51)にお願いして10/5を休める事になりました!!
試験勉強→試験勉強→試験当日→ライブ…の4連休だ~orz


ってなわけで昨日の日記、書いちゃいます!!…長いよ?w

9月最後の2連休は勉強に費やすため、今週の横浜移動は無し。
しかし、ここ最近ずっと気になっていたのが…

  ぴ な ふ ぉ あ 恋 歌 さ ん の 卒 業

1号店の頃から、本当に入って数か月の新人?って思うほど、
ベテランのオーラを醸し出してた恋歌さん。
ほとんど会えていないのに、不思議と会ってる感じがするw

  昔 、 ど こ か で 会 っ て ま す ?

…というのは冗談で、1回1回のお給仕を大切にされてるから
こういう見事な結果へと繋がるんだと思います。すごい努力。

そんな恋歌さんは、はのんさんが卒業される半月前の3月2日、
すごく嬉しいお話をしてくれました。これは忘れません!!
そのお礼が出来ないまま、ずっと過ごしてきたわけですが…

あの時のお礼は、今日のこのタイミングしか無いんですよね。
さらに、はのんさんが…お給仕復活…だと…これは…うん…

  そ う だ 、 秋 葉 原 行 こ う 。

え…また行っちゃうんですか?やっぱり有言不実行っすか?
そんなの関係ない!!自分の選んだ道は全て正しいのダ!!

本来なら電車移動の時間にも勉強をするべきなのですが、
早朝の大雨で内房線のダイヤが乱れていて、30分遅れとか
1時間遅れとかになっているらしい。電車移動は無理だな…。

JARTICで渋滞状況を確認したら、一般道は少し混雑してても
なぜか高速道はガラガラみたい。渋滞ゼロ?よっしゃあ…

  車 で 駆 け て こ … (古っ

でも今日は台風です。特に、帰りが遅くなるとかなり危険。
念には念をってことで、一応エッセの側面衝突の動画を
見てみる…。おぉ~っ!!

  意 外 と 粘 っ て る じ ゃ な い か ♪

低重心ボディのおかげか、喰らっても転倒してませんね!!
帰りに多少の突風が吹いても、エッセなら耐えるでしょう。

ちなみに、ハ〇ラーは笑えるぐらい豪快に転倒してましたw
格闘技だと、レフェリーが試合止めるダウンって感じですね。

って…やばいやばい。支度して出発せねば~ってコトで
14時半頃にエッセで出発。カーナビ無いけど何とかなるなる。

市原ICから高速道で北上するのですが、雨が激しすぎるわ。
朝方の降り方と同じ感じかも?水はけてなくて接地感が無い。
もちろん激しい雨の為、50km/h制限がかかっています。

でも、東京に入ると意外と雨風は弱くて穏やかでしたねぇ。
東京駅の辺りで降りて、案内標識で浅草橋を目指して移動。

何とか、1号店の頃によく停めてた駐車場に到着しました。

一応、徒歩移動前にスマホでお店のツイッターを見たら…

  17 時 挨 拶 、 18 時 閉 店 だ と ! ?

出発前にプチの方の早じまい案内は出てたけど、
まぁさすがに全店になりますわな…帰られなくなるし(^^;
遅番でゆっくり…は甘かった。時刻は16時前…間に合う!!

いつもどおり階段で上がったら、ちょうどエレベーターから
元メイドの、めるめるさんが出てくるw

  めるめるさん「あっ(笑)」
  さくそ「お久しぶりです!」
  めるめるさん「お久しぶりです!」

もしかして…1号店以来!?wお先に入店させて頂く。。。

  恋歌さん「さっ…さくそさ~ん?(笑)」

恋歌さんの表情から、「来ちゃったんですかー?」という
心の声が聞こえたので、

  さくそ「来ちゃいましたw」

と答えてしまったワタクシwwwwwwwwww

  恋歌さん「あっ!!」
  さくそ「後ろ…すごいでしょ?(汗)」

後ろのお客さんに気付いた恋歌さん。そりゃ驚くよね…w

とりあえず、案内された奥のテーブル席に向かおうとすると
ちょうど振り向いたメイドさんと目が合う。

  は の ん さ ん だ ~ っ ! ! !

と喜ぶのも束の間、お一人様は相席に変更となり別の席へw
そう簡単には近づけさせないってコトですね、わかりますw

ってなわけで、半年ぶりに「さくそさん」も復活です(爆)

壱番星劇場、壁が白くなってて違和感が無くなりましたね♪
やっぱり、ぴなふぉあは白い壁の方がイイっすわ!!

恋歌さんのツイッターは鍵垢なので、今日のメニューとかの
情報は全くわからないままやってきたという…(^^;
恋歌さん曰く、全部セットも妖精さん次第で大丈夫との事で
とりあえず、それで。(←適当)


別のお客さんがシャンパンを頼まれて、おすそ分けを頂く。

グラスがキンキンに冷えてやがるwwwwwww

でも恋歌さんが乾杯を言うのを忘れてて、しばらくお預けw
飲んでみると、なかなか濃い味なんですね~。
ジュースな感じかと思いきや、わりとアルコール(←適当)

そして、しばらくしてついに…はのんさんが来てくれた♪

  はのんさん「さぁ~くそさぁ~ん!!」
  さくそ「何とか、気合いで来ましたw」

懐かしい声で名前を呼ばれるこの感動。空白の半年間は…

  長 ぇ ぇ ー ー ー よ マ ジ で (爆)

はのんさんが卒業式の時に教えてくれた情報を頼りに
今の職場へ行けなくもなかったけど、やっぱり自分的には
はのんさん目的で行っちゃダメだって躊躇ってたんです。
だから今日の「復活お給仕」は、ホント奇跡に近い感じ♪

あっという間に30分前のラストオーダーとなり、
はのんさんの確認でノンアルコールのチェイサーをば。。。

ジンジャーエールですw
限定ドリンクが来てなかったけど、さっきのシャンパンの
アルコールを抜く準備に入りました(ぉ

恋歌さんが卒業される理由とかはすごく気になるけど、
念には念を…で、早めにお出かけする事にしました。
一応、支給して頂いたミニお手紙?は急いで書いたけど、
「完璧」の「ぺき」の下の部分を、「玉」じゃなくて
「土」って書いてた気がするwwwww誤字さーせんww

  恋歌さん「さくそさん、今日は本当に
       ありがとうございました!!」

ちゃんと返せた?…恋歌さんからお礼が聞けて良かった♪

  恋歌さん「ここをオフ会に使ってもいいって
       妖精さんから許可をもらったんで、
       またいつか、オフ会をしましょう!!」

おお~いいですね~と答えようとしたら…

  恋歌さん「…はのんちゃんも誘うんで、ぜひ!(笑)」
  さくそ「はのんさん弄りは、もういいですよォ(汗)」

本音:ご存知の通り大好物です。う~ん、さすが恋歌さん♪
曖昧な答えが「絶対行く」に変わる方法をご存知のやうでw

そして…

  恋歌さん「 は の ん ち ゃ ~ ん ! ! 」

大声ではのんさんを呼ぶ恋歌さん。カッコよすぎでしょ!!
すぐ、はのんさんもお見送りに駆けつけて来てくれました♪

  はのんさん「あまりお話できなくてすみません…」
  さくそ「会えただけでも嬉しかったです!!」

恋歌さんが、また今日のような機会を絶対に作るって
言ってくれたので、お二人との再会の可能性に…

  最 敬 礼 ! ! (※ただし、脱帽は無しでw)


せっかく秋葉原に来たので、アニマテでみのりんのアルバム
「SPIRAL」でも買うか~と寄ったら…

17時で閉店とかwwwww18時まで頑張ってくれよぉ…orz

駐車場に戻ったら、メンバーとか容疑者にならないように
一応チェックはしておきます。大丈夫だろうは許されない!

3回とも0.00mg/Lでした。0.01ぐらい出てもいいのにwww

徒歩移動を含めて1時間半しか滞在してないけど、出発~。


本当に日曜の夕方…なのか…?

車が少なすぎてスイスイ。なんか不気味です…。

パーキングエリアも「貸し切り?」ってぐらいガラガラで、
高速道も一般道も深夜に走ってる感覚になります。

みんな、ホントに今晩の外出を控えてたんですねぇ。

21時ぐらいからだんだん風の音が聞こえるようになり、
夜中の2時過ぎは窓割れるんじゃないかってぐらい凄かったw
翌朝もいつもの通勤ルートが大渋滞…
浜野の辺りの線路に問題があり、姉ヶ崎駅で電車止まってて
その近くの踏切が開かずの踏切と化してるという…(^^;
Posted at 2018/10/01 23:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月30日 イイね!

不要不急の外出は控えて?

余計なお世話じゃwww

試験勉強そっちのけで、14時半~19時半、
姉崎→秋葉原→姉崎の弾丸かましてきた♪

いいんです、試験なんて落ちても次があるし?
自分の選択には、超自信持ってるし?www

秋葉原での1時間は、絶対に逃したくなかった。

内房線が朝から一部運転見合わせでダイヤ乱れ、
帰りも京葉線が18時から運転取りやめで
内房線も20時からダメになるって…それって…

  エ ッ セ で 行 く し か な い で し ょ ?

とりあえず、行きの千葉の豪雨がかなりやばかったが
帰りは天候が良く、車も少なくて快適だった。

まぁ、カーナビ無しでよく行けたもんだ(自分で感心w)

またこの日記は、来週末の三連休の
試験とライブが終わってからまとめて書きます。

とりあえず…

恋歌さん、ご卒業おめでとうございます。
はのんさん、久々にお会いできて嬉しかったです。
Posted at 2018/09/30 20:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月24日 イイね!

3連休3日目、9月24日の日記。

夏も終わりですね…。

夏を快適に過ごすための三兄弟、片付けました!!

スポットクーラーは、ホントこの夏大活躍でしたw

あと、岡山ライブで手に入れたバスタオル…

電子ピアノのカバーに使おうと思っていたのですが…

ちと幅が狭いっすね(^^;

あと、車屋さんが200円でKeiワークスの白ナンバーを
回収してくれていたのですが…

実は個人的には黄色の方が思い入れがあったという…。
40mm以上の穴を開けて「破壊措置」をするそうで、
もしこれを偽造で使ったら恐ろしい事になるとかwww

近所では、ヒガンバナやキバナコスモス等の秋の花も…



このオレンジ色、何の花なんでしょうかね?

反町フラワー緑道の横浜側起点にいっぱい咲いてました。

なおみ「GT-R、オアズケ?」

千葉へ戻るバスに乗るまで時間があったので、日産へ!!

日産フォーミュラ?


370Z。

純正のデカールって、普通…この程度っすよね(^^;

なおみさんの愛車?w







日産さん、ラリーカー準備するとかさすがです♪





ホイールオブイノベーション…らしいですw


35GT-R、試乗は35歳以上って何それ??

35GT-Rって、いつから35禁になったんだーーーー?

何かキモイw



さて、本来なら今日は東京ドームの予定でしたかね…

angela、can/goo、林原めぐみ、Prits、保志総一朗、
堀江由衣(ミスモノクローム)、水樹奈々…

  こ の フ ェ ス 、 豪 華 す ぎ ! ?

たぶん、このアーティストの有名曲は余裕で歌えるw

2003年春…丹下難民となった自分が高校卒業と同時に
移住した先は…スターチャイルド。
特に、ほっちゃんが好きだったのですが…

2005年冬、北海道のFMラジオで出会ったアーティストに
どっぷりハマってもうすぐ13年…(←超長ぇw)

今はこの建物しか見えていません!!

せっかくのこの機会、上まで行ってみようかな♪
もちろん無事に当選、10月8日が楽しみです!!!!!

このままバスで横浜から五井まで移動しました。


今宵は、中秋の名月ですね!!

雨予報でしたが、ちょっと雲多め程度でバッチリ満月♪

名月を眺めながら、ワインを楽しみましたw

シャトーラフォンロシェ、メドック格付け4級のワイン。

あと、テレビでV6の特番やってますが…

やっぱりV6いいね~。20年前を思い出させてくれますw

学校へ行こう…友人の家に行ったらいつも流れてた件w
あと、ガチンコを見てれば大抵話題が合う学生生活(爆)
今思うと、ホント良い時代だったよなぁ~。
Posted at 2018/09/24 22:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月23日 イイね!

3連休2日目、9月23日の日記。

今日はスイスポで姉崎工場(仮)へ行き、クルマ弄り三昧。


リアリフレクター、無事に点灯しました!!


そして案の定、リアバンパーが溶け始めてたので
アルミ板を当てて保護しています。


昼過ぎからアクアラインを渡って横浜に戻ろうと思ったが、
トラック炎上でまさかの上り(川崎方向)通行止め(^^;

仕方ないので、千葉(車屋さんでマフラー&4灯披露)→
四街道→鎌ヶ谷→市川の大回りルートで移動する事に。

ガソスタだけでなく、ローソンでも盛れたw

ふと空を見上げると…不気味なうろこ雲…

方向は南西…横浜?w

市川からは交通量が少なくなり、首都高→湾岸線を爆走。

辰巳の夜景、いいなぁ。またいつかPAで写真撮ろうw

そのまま羽田→浮島と、どんどん真っすぐ進んで…


混雑の表示がされてた、大黒PAにやってきました!!



音響族の方々。


ギャラリー沸いてて、お祭りっすね!!

空のペットボトルが倒れそうになるほど、音圧が凄い。

セキュリティーの警告音?が鳴ってて、超煩いwww


奥には、機能してないK察のパトカーが1台。


…って、このパトカーの横を通過した途端に
なぜか後ろにつかれてしまう件( ^ω^)・・・え?

  ほ ぼ ノ ー マ ル っ す よ ?

車高ペタペタ&爆音のFDはスルーで、なぜスイスポに!?
でも、停められることなく無事に本線に戻りましたけど。

エンジンかけるとき、アクセル煽ったのが問題あり?w
スズスポマフラー、エンジンかけた時と吹かした時だけは
わりとイイ音が出て、両方同時だと超爆音になります。
千葉の車屋さんも驚くぐらいの爆音がな!!…てへぺろ。

21時10分、無事に帰宅~。

KOTOKOノコトを聴いた後、今宵もメリオールへ。

にーさん「ちょうどシチューが出来上がりました!!」

じっくりコトコト煮込んだ、タンシチュー。
赤ワインとの相性もバッチリで、あっという間に完食~。

マスターオリジナル、ピーチとレモンのカクテル。

果肉いっぱいで美味しいです♪

ジャーマンポテト。


…と、最近不安定だったラム多めの長島冷茶。


昨日食べて美味しかったディップを2個注文したかったが
まさかの売り切れ…で、椎茸ソテーに変更。


ポルフィディオは、やっぱりストレートだね!!


シメ。


昨日に引き続き、今日もにーさんに家まで送ってもらう。
Posted at 2018/09/24 18:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月22日 イイね!

3連休1日目、9月22日の日記。

最近、金木犀の香りが漂うようになりましたねぇ。

カエルさんも楽しんでいるようです(違っ

そして…

  エ ッ セ の 補 強 は じ め ま し た 。

まずは、ピラーバー。

エッセには改造費をあまりかけようと思ってないので、
Keiワークスのを流用しました。

少しエッセの方がCピラー間の寸法が広かったので、
センターフロアバーの金具を転用したら、ピッタリ♪


じゃあ、センターフロアバーは??

もちろん装着しておりますw

ホームセンターのL型金具で延長して、取り付ける。

前後方向の強度はないが、左右の突っ張りは良いです。

何がすごいって…

シートレールを一番後ろにスライドしても、
ギリギリ当たらないという完璧な設計!!(偶然w)

あと、エッセでかなり高評価されてるトランクバー。

原点回帰?www
最初の180SX以来…のL型金具で繋いでみました!!

ちなみに、100均ではないですので(^^;


最後は、ここにクッション貼るとよいとかどうとか…



この装備で軽く流してみましたが、車が別物みたいw
リアの剛性がしっかりしすぎて、フロントの弱さが
目立ってしまっているような気がします。
でも…フロントには重量物を増やしたくないのよね~

明日はスイスポを弄る予定なので、今日は準備をば。


ヤフオクで買ったリアリフレクターとソケット。

初期のHTスイフトはここが点灯していたみたいですが、
それ以降は塞がられてしまっているので、加工です。


ドリルの切り粉を排除するために洗って、乾燥中。


電球やギボシ端子を購入して、明日の結線の準備も。


その後は電車で横浜へ移動。車内で勉強するために
横浜までグリーン車で行きたかったが、東京止まり。
久々に東京→東神奈川を京浜東北線で移動したが、
人が多すぎるので45分間はキツイっすね…。
秋葉原に通ってた頃、よく乗れてたよなぁ自分(爆)
京浜東北線は横浜→東神奈川の3分で十分ですwww

遅い夕食でメリオール。いきなりタイ風カレー。


もちろん、カルーアミルクとセットにしていますw


新さんまのペペロンチーノ。

魚とパスタ??と思ったが、美味しかった。

パスタも辛かったので、スクリュードライバー。

ぬるいお酒ばかりで、マスターに心配される件w

チキントマトディップの「ディップ」って何?

よくわからなかったが、めちゃくちゃ美味しかった。
鶏肉の煮込み感がすごい。これはもっと食べたい!

長島冷茶。

マスター「やばっ(笑)」にーさん「うわぁ(笑)」

コーラ、6分の1ぐらいしか入ってなかったようなw
ちなみに、普段の酒部分は半分よりちょい上ぐらい。
多いのは…ラム…ではなく、ジンだったようです。
相場より安く提供するのに、酒の量が多めって(汗)

ポルフィディオのロック、インスタ映えセット(爆)

コレ…ロックで飲むのはダメですねぇ。
最後の方で薄まって、安いお酒の味になっちゃうw

シメ。

マスター!!量wwwwwwwwwwwwwwwww
Posted at 2018/09/24 16:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よしゆきさん情報なら間違いない!!EK9、とりあえず見つかって良かったぁ…。」
何シテル?   07/19 17:16
現在、エッセ(H19/660カスタム5MT)とスイフト(H15/1.5スポーツ)のオーナーです。 またマニュアル車2台持ちという、過ちを犯しました(爆) し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

イベントカレンダーを更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 01:10:16

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセちゃんマジ天使! (ダイハツ エッセカスタム)
エッセカスタム、黒、5MT… 人気が出て価値の下がらないこのクルマを 昔一緒に仕事をして ...
スズキ スイフトスポーツ 黄色の初代イグニススポーツ(仮) (スズキ スイフトスポーツ)
純正フルデカールに惚れて即決しましたw この車の用途は週末のレジャーですが、 通勤用の ...
スズキ Keiワークス おーとまのけいわ! (スズキ Keiワークス)
市原~袖ヶ浦~横浜間の通勤快速車で…した。 …D社の希少な軽自動車に乗り換えです(小声) ...
スズキ アルトワークス 漆黒の高値道すぺしゃるわーくす (スズキ アルトワークス)
コルトを倒すべく、餃子王国から召喚されたワークス。 次期走行会マシンはF6AのATからK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation