2025年08月28日
トゥインゴ の話しだが、無茶苦茶長距離運転が楽な車なのだけど、横に乗せた人やチョイ乗り程度だと実感はし辛い。 例えばMAZDA2と比べると、スペックではほぼMAZDA2が圧勝する。 エンジンのフィーリング、エンジンパワーのスペック、乗りのごち、直進安定性等などと、分かり易い位MAZDA2のが印 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/28 14:29:44 | | 日記
2025年08月28日
46が故障した。 原因はまだ確定では無いが、どうもラジエターホースの破損が原因みたい。 よく有る故障だが、この暑さと出先で急に破裂したのがツイていない。 しかも、その日はディーラーが休みと来たもんだ。 ちなみに、アイドリングでクラッチを繋いで走行して、何とか無事に帰宅。 転がり抵抗の少な ...
続きを読む
Posted at 2025/08/28 14:06:09 | | 日記
2025年08月24日
メーター上の温度では40°C超えるが、トゥインゴさんは元気に走る。 高速道路で走行中に水温計が100°Cに迫りそうで焦るが、流すと直ぐ下がるので冷却性能的には問題は無いだろう⋯多分。 前にも書いたかも?だが、某フランス専門店で、良く走る個体だなぁ〜と褒められた事が有る。 まぁ、お客へのリップ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/24 13:55:10 | | 日記
2025年08月24日
早々とフルモデルチェンジしたデリカミニだが、1番良いグレードを選ぶと総額で300万円超えるのにビックリ! 軽自動車に300万円を払えそうにないが、売れそうな車に仕上げてきたのは三菱の気合いを感じる。 個人的にはデニ丸人形は欲しいと思うが、それを理由に車を購入までは行かないかな。 仮に、当方が ...
続きを読む
Posted at 2025/08/24 13:47:24 | | 日記
2025年08月24日
トゥインゴさんのウインカーが切れた。 所有している車でウインカーが切れたのはほとんど記憶には無くて、多分DYデミオ位か? 帰宅直前にきれたので、後日交換となった。 暑いのが原因か?メーカー特製で切れやすいのか?たまたまだったのかは不明だが、ランプ類が切れるのは何か凹む。 たまたまで有って欲 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/24 13:35:25 | | 日記
2025年08月18日
暑い⋯ トゥインゴ&46に乗るにゃあ辛い暑さ。 日が落ちたらそうでも無いが、日中だとエアコンがフル稼働でも効かない。 故障では無くて、単純に能力不足なのだ。 ちなみに、多少はマシにはなるが、MAZDA2でも快適だ!とまでは行かない。 それ位に日中は暑いのだ。 まぁ、後、1ヶ月位我慢すれ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/18 18:50:51 | | 日記
2025年08月13日
燃費重視+MTの車選びだと、無印ヤリスかスイフトかになるかな? 軽自動車はぶつけられた事を考えて、除外とする。 後、MAZDA2は乗っているので除外しているので、その他だと思い付く限りこの2台になりそうだ。 実燃費だと20㌔超えを狙えそうだし、今車を選ぶのならどちらかになると思う。 カタロ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/13 12:28:47 | | 日記
2025年08月08日
現在16インチだが、それを14インチにしようかと考え中。 燃費の改善or出足の改善と序に乗りごち向上が狙えれば良いかな? 足回りの軽量化は、走りに効くから狙いとしては悪くは無いはず。。 幸い?な事に14インチホイールは手元に有るから、後は実車にはめてみて装着出来るのかがだけが問題。 何とな ...
続きを読む
Posted at 2025/08/08 15:08:37 | | 日記
2025年08月06日
46を売却すふる為に査定したら、あまり良い状態なので売らない方が良いと説得された。 まぁ、ほとんど値段が付かないので、勿体ないと言えば勿体ないのだが。 さてどうしたものか⋯
続きを読む
Posted at 2025/08/06 17:47:31 | | 日記
2025年08月05日
チョロQ以外は頂き物。 意外と数が有って驚いてます。
続きを読む
Posted at 2025/08/05 17:13:13 | | 日記