• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motoharu46のブログ一覧

2013年12月20日 イイね!

Nexus 5を使ってみて・・・

Nexus 5を使い始めて早一ヶ月経ちました。

その間に気になった事をメモ代わりに書いておこうかな・・・と。

Nexus 5のスペックについては省略します ^^

まず、一応スマホなので、スマホらしく使ってみたのですが、バッテリーの減りが早くて一日持つか持たないかのギリギリな感じで、安心して使ってられない。

ブラウザも使い易くて気に入ったのが無く、スマホとして使うの早々に断念。

それと、入れたアプリのせいかもしれませんが、動作がどうも不安定でバッテリーの減り方にムラが有る。

色々とググッてみたら、どうもアプリの動作暴走に原因の一つが有るみたいなので、電源を切ると同時アプリの強制終了&メモリの開放をしてくれるソフトを導入。

すると・・・バッテリーの減り、不安定さが改善 d(*⌒▽⌒*)b

ですが、当方が望む使い勝手&バッテリーの持ちが実現しないので、スマホとしての使用は諦めました。

まっ、スマホとしての使用を諦めるのは当初の予定通りで、元々はWiFiルーターとして使用するために購入しているのでコレは想定の範囲内。

ですから、本来考えていた使い方、WiFi機器として使用を開始。

WiFi機器として使用してみると・・・やっぱり、バッテリーが1日持たない!

1日バッテリーが持たないので、WiFi機器としての使用も諦めました。

まぁ、ココまでは想定の範囲内なので、本命のBluetoothテザリングで使用を開始すると・・・3、4日余裕でバッテリーが持つ!

素晴らしい!

と、言うわけで、Nexus 5はBluetoothテザリング機器として使用を開始。

Bluetoothテザリングを導入してNexus 5はWiFi機器としてはとても優秀で、安定性が抜群で、順調に使用出来たので、調子に乗りiPadもBluetoothテザリングしてみると・・・

とたんに不安定に。

どうも、Bluetoothテザリングで2台の機器をペアリング登録すると不安定になるみたい・・・って事に気付くのに結構かかりました。

原因が絞れれば後は簡単。

Bluetoothテザリング機器を1台にすれば良いだけで、1台にした結果無事安定化成功 (*´∇`*;△

と、言う訳で、Nexus 5はBluetoothテザリング機器として使ってまして、Bluetoothテザリング機器としてはとても優秀な感じがいたします。

ただ、当方が行なっているような使い方は、あまり一般的な使い方では無いと思うのと、持ち運ぶ端末が増えるのでオススメはいたしません。

故に、自己の責任においてのご使用を。
Posted at 2013/12/20 05:14:18 | コメント(0) | AV機器関係・・・ | 日記
2013年11月30日 イイね!

スマートフォン?・・・

今まで使っていたモバイルルーターの007zを解約し、遂にスマフォを使い始めました。

機種はネクサス5で、回線はeモバイルで契約。
機種代は一括で払い、ポイント還元とカードのポイントをGET。
月々の料金は定額料金で、約2500円。
これなら養える d( ̄  ̄)
アンドロイド端末は初めてなので、慣れるまで多少は時間がかかりそうなのですが、その内に慣れるでしょう・・・たぶんね。

スマートフォンとは言っても、電話として使うつもりはサラサラ無く、スマートフォンと言うよりスマートタブレットに近い使い方になる。
略して、スマ・・・何か卑猥なので自主規制(笑)

な〜んてな事を書きつつ、その実はタブレットととしてもあまり使ってません。
だいたい、タブレットととして使用したらバッテリーが1日持たないので、使い勝手がイマイチ。
ブラウザも馴染めそうも無いので、スマフォとして使うのは却下。
じゃあ、使わない端末にお金を払ったかと言えばNOで、iPodとテザリングして使用します。

ですが、Wi-Fiでは繋ぎません。
何故かと言えば、Wi-Fiで繋ぐとバッテリーが1日持たないから。

んじゃ、どうするかと言えば、ブルーツゥースで繋ぎます。

ブルーツゥースでテザリングを行えば、2,3日バッテリーか持つ!
これなら実用の範囲内に入り、現在にいたる。

ちなみに、Wi-Fiで繋ぐより若干遅いのですが、007zよりは快適な感じ。

まぁ、2年後どうなつているか判りませんが、しばらくは3台の端末を持ち運ぶ事にはなるでしょうな。
Posted at 2013/11/30 08:02:22 | コメント(0) | AV機器関係・・・ | 日記
2013年11月20日 イイね!

REGZAサーバー導入・・・

某家電量販店で値段交渉をした結果、納得出来る価格にして頂いたので予定外でしたが購入。

商品を軽く説明すると、6チャン+α(設定で変わる)の番組をHDDの容量が有る限り録画しまくってくれるHDDレコーダーです。

詳しく知りたい方はメーカーのHPをご参考に。

元々買うつもりが無かったのブツなのでカードにて分割払いに・・・来月以降の支払い明細が怖い、怖い ((((;゚Д゚)))))))

ホントはガラ○ンTVを買うつもりでしたが、まぁヨシといたしましょう。

これで見たい番組を見逃す事が減るはず!

問題は見ている時間があるのか!って事かな。
Posted at 2013/11/20 09:11:06 | コメント(0) | AV機器関係・・・ | 日記
2013年11月07日 イイね!

iPad活用方4・・・

iPad活用方4・・・英語ソフトで果たして使うのかな?と、不安を抱きつつ導入したソフトで、見ているHPをPDF化してくるれると言う優れモノ。

結果論的には大活躍している一本で、ひっじょ〜に便利 ^_^

まぁ、英語ソフトなので慣れは必要ではありますが・・・

ちなみに、PDFしたデーターはPC上でも手軽に見られるので、気になるHPはバンバンPDF化して後から読み返しOKです。




Posted at 2013/11/07 07:18:30 | コメント(0) | AV機器関係・・・ | 日記
2013年09月20日 イイね!

iOS7を入れてみた・・・

iOS7を入れてみた・・・普段使いのiPod touchに、最新のiOS7を入れてみました。

何か動作がモッサリになったような、画面が見にくくなったような感じで、個人的にはアップデートして失敗だった様な気がします。

ここまで変えるのなら、細かく画面表示の方法を選べるようにして欲しかったかな。
まぁ、使い込んで行ったら良さが判るのかもしれませんが、もう一台の端末のiPadはアップデートせずに使って行こうかと。

アップデートしてしまったモノはどうしようも無いので、設定の変更とかで何とかサクサク動く様に出来ないものかな・・・(; ̄ェ ̄)ウーン

Posted at 2013/09/20 07:44:57 | コメント(0) | AV機器関係・・・ | 日記

プロフィール

「悪◯の囁き…アバルト+GRヤリスを足した車を作りませんか?との囁き…速攻で拒否れない自分が怖い(笑)…」
何シテル?   06/21 10:48
何となくな話題から、車の話題へと多種多様に広げたいと、構想だけは大きく持っております。 こんな感じの波長に合う心の広い方、是非とも声をかけてくださいな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クロスビー… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 07:50:57
イラスト・ギャラリー165(ジャンボーグナイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 11:08:20
築500年の歴史遺産 悪魔橋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 06:50:02

愛車一覧

その他 その他 愛くん (その他 その他)
通勤用に調達と言うか、家に有る。 ローコスト、4人乗りのRRと言う事で。 何気に、縦置き ...
輸入車その他 ???? ××× (輸入車その他 ????)
通称、×××。 謎の空冷縦置きR Rで左ハンドル+M Tの車。 諸事情により車名は伏 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
バルブトロニックエンジン+MTに乗りたくて、長期ローンを組み購入。 MT+希望色+リアの ...
プジョー 208 A9 (プジョー 208)
中古の低走行車を購入。 グレードは1番下で、当然ながらМT。 外観で購入した訳では無く、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation