• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motoharu46のブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

ノートe-powerを試乗しました・・・

評判が良い、ノートe-powerを試乗しました。

評価が難しい車だと思うのと、試乗コースが直線主体で60キロ位しか出せませんでしたので、あんまり良い試乗内容とは言い難いものでしたのが残念。

印象的には、事前に想像してたより運転はし易かったです。

ドライブモードが、Sモード、ecoモード、ノーマルモード、と有り、その中でSモードとecoモードはほぼアクセルペダルのコントールで走らせる事ができます(BMWのi3みたい)。
最初は、アクセルペダルだけの運転に違和感を感じましたが、ちょっとの試乗で有る程度は慣れました。

ただ、このSモードやecoモードの癖になれると、普通の車に乗った時に問題が出そうな気がするので、車を複数乗り分けている人はこの二つのモードは使わない方が(ノーマルモードオンリーで乗った方が良いと思う)良い気がします。

燃費的にはSモードとecoモードはあまり変わりが無いそうで、ecoモードは運転がかったるく感じるんで当方的に使わないと思う。
ですんで、Sモードとノーマルモードの二択の運転になるのでは?と、予想します。

Sモードとecoモードで気になったのは、急に何かが車の目の前に現れた時に、瞬間的にブレーキが踏めるのだろうか?ってのが有ります。
何せ、アクセルペダルしか使わないので、ホントの急ブレーキが必要な時にとっさにブレーキが踏めるのだろうか?疑問です。

一応、オプションで自動ブレーキ等の安全装備は有るそうですが、確実に機能するのかは疑問は残りますしね。
例えば、雨の日や、雪の日や、凍結路とかでも誤作動なくキッチリとシステムが作動して止まれて、100%信頼が出来るのか?とか。

その他には、普通の車に乗りかえた時に、ブレーキを瞬間的に踏めるのかとも気になります(昨今のブレーキの踏み間違え事故の多さを考えますとねぇ・・・ちょっと心配)。

意外に良かったのが、アクセルペダルを踏んだ時にエンジンの回転が上がり、スピードの管理がし易かった点は良いかな。

ハンドリング、ブレーキは未評価とします(語れる程乗れてませんし)

デザインは、ちょっとゴテゴテし過ぎで、万が一ボディ修理が必要になったとしたら高く付きそうな印象を持ちました。

ボディ、シートとちょっと頼りない感じがしますので、その辺りまで手が入ってそうなノートのニスモ仕様に乗ってみたいな・・・MTが選べるしさ。


面白い車だと思うのですが、買うのかと問われたら・・・買わないかな。

当方的には、この価格を出せるのならフォードのフィエスタとかを買いたいものです。

まぁ、フォードは日本市場から撤退しちゃったので、これから新規で買うのにはリスクは有りますけれど、車的にはフィエスタの方が当方的には魅力的に感じました。


Posted at 2017/01/09 23:39:12 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「悪◯の囁き…アバルト+GRヤリスを足した車を作りませんか?との囁き…速攻で拒否れない自分が怖い(笑)…」
何シテル?   06/21 10:48
何となくな話題から、車の話題へと多種多様に広げたいと、構想だけは大きく持っております。 こんな感じの波長に合う心の広い方、是非とも声をかけてくださいな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
8 910 1112 1314
1516 171819 2021
2223 24 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

クロスビー… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 07:50:57
イラスト・ギャラリー165(ジャンボーグナイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 11:08:20
築500年の歴史遺産 悪魔橋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 06:50:02

愛車一覧

その他 その他 愛くん (その他 その他)
通勤用に調達と言うか、家に有る。 ローコスト、4人乗りのRRと言う事で。 何気に、縦置き ...
輸入車その他 ???? ××× (輸入車その他 ????)
通称、×××。 謎の空冷縦置きR Rで左ハンドル+M Tの車。 諸事情により車名は伏 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
バルブトロニックエンジン+MTに乗りたくて、長期ローンを組み購入。 MT+希望色+リアの ...
プジョー 208 A9 (プジョー 208)
中古の低走行車を購入。 グレードは1番下で、当然ながらМT。 外観で購入した訳では無く、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation