• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motoharu46のブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

予想外・・・

マツダのスカイディーゼルが国内販売されると発表になりました・・・

これは全く予想外の展開です。

ディーゼル嫌いの日本で、果たして売れるのか?

マツダが言うようなスペック(パワー及び燃費性能)が出ているのか?

ディーゼル用にチューニングされたi-stopの実力は?

フルスカイアクティブの実力は?

興味は尽きません・・・

日産のX-TRAILのディーゼルみたいに、期待ハズレで無い事を祈ります。
Posted at 2011/10/26 04:49:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(マイカー以外) | 日記
2011年10月25日 イイね!

またまたマイナーな車・・・

またまたマイナーな車・・・この車を一目見て判る人は凄い!

当方、全く気付きませんでした(笑)

一見ただのスイフトなのですが、価格は約2000万円オーバーもし、試乗すら出来ないスズキの秘密の技術の結晶らしい・・・2000万円ってフェラーリ買えるじゃん ^^A


何故価格が2000万円もするかと言うと、この車モーターで走るいわゆる電気自動車なのですが、電気をエンジンで発電するという点が新しい!

一見ハイブリッドかと思えるのですが、エンジンは一切動力には繋がってなく、発電のみを行います。
火力発電設備を装備した車だと言えます。
排気量は660CC・・・つまり、軽自動車のエンジンの流用ですね。

ぐるっと見渡しても普通のスイフトですが、外観上の違いは・・・

一応、プラグイン仕様なので、コンセントが付いてます(笑)

火力発電機装備の車なので、上手に設計さえすれば、震災時に発電機としても使え、HVよりも実用的な車になる可能性が有るような気がいたします。
燃費も恐らく、HVより良いと思いますので、徹底的に効率を追求した仕様で開発を進めて欲しいですね。

残念ながら試乗は出来ませんでしたし、内装の撮影や、エンジンルームの撮影も出来ませんでしたが、貴重な車を間近で見られて満足、満足 ^^

それにしても、試乗も出来ない車をDに送りつけてくるスズキって、凄い感性をしています。

あぁ、一度試乗をしてみたかったものです。
Posted at 2011/10/25 02:31:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(マイカー以外) | 日記
2011年10月24日 イイね!

なかなか良かった・・・ですが・・・

なかなか良かった・・・ですが・・・後ろ姿で車種が判別出来る方は、かなりの車好き。

スズキのキザシを試乗してきました。

車を売っているDの人達ですら、車名を思い出すのに一瞬考えてしまうくらいのマイナーな車種です。


早速、試乗に向けて出発・・・

先ずはエンジンをスターターボタンを押し、エンジンをかけて発進。

第一印象は悪くなく、乗りのごちもタイヤサイズを考えるとまあまあ良いかな?と、思いながら流す・・・

すると、少し荒れた路面でハンドルが取られまくる・・・一瞬ヒヤッとし、体制を立て直そうとすると、電動パワステの変な制御により、車がふらつきかなりゲンナリ (--)

CVTの制御もCVTのフィーリングだな・・・と、イマイチ。

エンジン音も普通、シートとボディー剛性はまあまあ・・・

内装もまあまあなら、外観も悪くないし、全体的に悪くは無いのですが、それにしても個性が無い・・・一体誰に売るつもりで発売した車なんだろうか・・・と、考えてしまいました。



300万円する価格が、もう100万くらい安かったらお買い得感で選ばれると思うのですが、現状ではスズキでしか購入できない、もしくは他人が先ず乗らない国産車が欲しい・・・なーんて言う、非常に幅の狭い人向けの車に感じます。

Dで対応してくださったスッタッフの方、長々と対応して頂き心苦しいくらいでした ^^A

まぁ、実際軽自動車でお世話になっているので、全くただの冷やかしの客って訳ではないのですがね・・・

Posted at 2011/10/24 03:46:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(マイカー以外) | 日記
2011年10月23日 イイね!

衝動的に発注・・・

衝動的に発注・・・エンジンを止めても電源が生きているため(確かそうだったず)、普段46のシガープラグは使っていません。

今まで不便を感じていませんでしたが、シガープラグをUSB電源アダプターに変換出来るパーツが有るのが目に入り、衝動的に購入してしまいました。

使用用途はまだ決めてませんが、シガー電源みたいに突起物が出ていないため邪魔にならずに電源が取れ、BMWのロゴも入っているので見た目もgood、心象的には☆五つなのですが、実際に使用したらどうなのでしょうか・・・

ハズレでない事を期待します。
Posted at 2011/10/23 02:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 46さん | 日記
2011年10月22日 イイね!

E90MT・・・

某ショップで、E90クーペのMT乗りさんと知り合いになりました。

元々46の318MTにお乗りで、E90の前期型に乗り換えたそうです。

46と乗り比べた感想をお聞きしたら、車の安定性が向上し、最高スピードが20キロくらいアップ、駆け抜ける喜びがやや減少したと仰っておりました。

当方、初めてE90MTのユーザーと、直接お会いした知り合いが出来きました・・・
この方、オフミに参加やブログ等はされていないらしく、車もほぼノーマル状態で、当方との車いじりの考え方に共通点があり、ついついお話がはずんでしまい、その場で約2時間ほど話し込んでしまいました ^^

機会が有れば、お互いの車を試走しあってみたいですね・・・と、お話を締めくくりお別れしました。

やっぱ、同じ車種のユーザー同士で話をするのは良いものですと、再確認。
Posted at 2011/10/22 04:48:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悪◯の囁き…アバルト+GRヤリスを足した車を作りませんか?との囁き…速攻で拒否れない自分が怖い(笑)…」
何シテル?   06/21 10:48
何となくな話題から、車の話題へと多種多様に広げたいと、構想だけは大きく持っております。 こんな感じの波長に合う心の広い方、是非とも声をかけてくださいな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 4 567 8
910 11121314 15
16 1718 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

クロスビー… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 07:50:57
イラスト・ギャラリー165(ジャンボーグナイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 11:08:20
築500年の歴史遺産 悪魔橋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 06:50:02

愛車一覧

その他 その他 愛くん (その他 その他)
通勤用に調達と言うか、家に有る。 ローコスト、4人乗りのRRと言う事で。 何気に、縦置き ...
輸入車その他 ???? ××× (輸入車その他 ????)
通称、×××。 謎の空冷縦置きR Rで左ハンドル+M Tの車。 諸事情により車名は伏 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
バルブトロニックエンジン+MTに乗りたくて、長期ローンを組み購入。 MT+希望色+リアの ...
プジョー 208 A9 (プジョー 208)
中古の低走行車を購入。 グレードは1番下で、当然ながらМT。 外観で購入した訳では無く、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation