• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motoharu46のブログ一覧

2020年12月23日 イイね!

考えると奥深いアルト沼…

気軽に使える車としての車を検討中でして、その中の候補の1台であるアルトの購入をシミュレートしてみると奥が深かった。

先ずMTで選択すると、バン仕様、通常グレードのFで2WD&4WD、アルトワークスの2WD&4WDの計5種類になる。

その中のFの2WDは選ぶメリットが少ないかな?で、無い。

後は一長一短と言った感じで、コスパ重視ならバンの一択になるものの、弄る事を考えると逆にワークスの2WDの方がコスパが良くなる。

しかし、雪道や豪雨の中の使用も考慮すると4WDの選択も無視は出来ない…ってな事を考えますと、どれを買うのがベストなのか決めきれない。

正にアルト沼。

1番ベストなのはバンの中古を購入して、少額の修理や弄りで我慢するがベストなのは判る…が、そこそこ弄りだすだろうしなぁ…と、考えると逆にワークスの方が安上がりになる。

例えば、スタビ入れたりLSD入れたりエンジン弄ったりシート交換したとしらそれだけで結構な額になるが、ワークスの場合はそこまでしなくとも問題は出なさそうな気がする。

弄る箇所が少なければそれだけで安上がりになるので、総額ではワークスに軍配は上がりそう。

色々と調べて判ったアルトの選択肢幅広さと奥深さ…1車種で色々考えさせられる車種は貴重な気がします。
Posted at 2020/12/23 07:05:51 | コメント(0) | 日記
2020年12月22日 イイね!

食べ比べ…

食べ比べ…グラコロを食べ比べてみた。

結果、普通のグラコロの方が当方の好みだと判明。

今年はこれで終了となるでしょうから、次は来年の年末になるのかな?

年末の楽しみにいたすとしましょう。
Posted at 2020/12/22 09:40:19 | コメント(1) | 日記
2020年12月21日 イイね!

60万円位での車選び…

総額60万円位での車選び。

条件としては、走行距離が5万㌔以下で修復歴無しMTで検索。

年式としては、車種により設定がまちまち。

検索結果としては、デミオ、スイフト、フィット、アルト、ワゴンR、ミラ、ムーヴ、がヒット。

ハスラーや軽トラ、軽バンやジムニー等の4WDは高過ぎて撰べ無かったよ。

FFベースで4WDと検索すると引っかかる車も有るが、使われていた地域が雪国だと選び難い。

ってな訳で、MT+FFの選択条件ならば選択肢は色々有る事は判りました。

実際に購入を決めた訳では有りませんが、仮に購入となれば今まで買って来なかったメーカーの車を撰んでみたとは思ってます。

やっぱり、塩カルまみれの道路を46では走りたく無いからね~

値段重視なら、やっぱりアルトに引かれます。

アルトにしようかな
( ´∀`)
Posted at 2020/12/21 06:56:12 | コメント(0) | 日記
2020年12月16日 イイね!

普段の移動には…

ちょい乗り&普段乗りには、軽自動車って便利だよなぁ~と、寒い季節にはそう思わされる(注 全ての軽自動車が当てはまるとは思ってません)。

エンジンを始動させても直ぐに温風が出てくるし、出先の駐車場でも止め安く、雨や雪が降ったとしても気にしなくて良いし、タイヤ代金も安く済ませられるしで、気軽に乗る車としては最適。

特に、バン仕様、軽バン、軽トラのどれかが一家に1台有ればとっても便利。

ってな事で、足車に付いての妄想記なのです。

住んでいる場所は一応雪が降りまして、他府県からは豪雪地帯と呼ばれており、足車とは言えども出来れば4WDのMTを選びたい。

それがまだ選べるのが軽自動車の素晴らしい所です。

条件を考慮して選ぶなら…エブリイバン(MT)、スーパーキャリイ(MT)、アルト(MT)、ワゴンR(MT)になるかな? のスズキばかりなった。

新車で購入するならば、4WDを撰べる、エブリイバン、スーパーキャリイ、アルトをチョイスして、出来ればリフトアップさせたい所。

それで豪雪地帯でも安心?だと言えよう。

気軽に乗れる車が欲しい所ですが、有る意味趣味車より贅沢な車のような気がしなくもないけど、46を雪の日や雨の日に乗り回す気には流石になれない。

贅沢だと思いつつ、普段の移動に使える車が欲しいと思う今日この頃だったりします。
Posted at 2020/12/16 07:03:35 | コメント(0) | 日記
2020年12月15日 イイね!

もう16年かぁ…

46を購入して早いもので16年が経ちました。

その間何回かリコールに当たったものの、大きな故障もなくて46の調子は絶好調を維持しています。

現状の悩みとしてはナビ&ETC問題で、ナビの地図が古過ぎて知らない土地だと困るレベルになり、ETCは後数年で使えなくなる。

そこに来て、ナビのリモコンのジョイスティック部が破損してしまい備品購入をしてやり過ごそうとするも、買い直したリモコンもジョイスティックが破損…

経年劣化には勝てないって事なのと、ETC買い換え問題も有るのでナビの買い換えを真剣に考えないとダメになった…が、そこに来てナビの部品が無いらしくナビ本体が無い…

こりゃ、摘んでいる。

ナビの買い換えは来年以降に持ち越し確定ですが、来年は46の車検なのと208の代わりの車の納車だしで色々と大変。

16年も経てば色々と変わるが、ここまで欲しいと思える車が減るとも思わんかったわ…
Posted at 2020/12/15 08:29:20 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「悪◯の囁き…アバルト+GRヤリスを足した車を作りませんか?との囁き…速攻で拒否れない自分が怖い(笑)…」
何シテル?   06/21 10:48
何となくな話題から、車の話題へと多種多様に広げたいと、構想だけは大きく持っております。 こんな感じの波長に合う心の広い方、是非とも声をかけてくださいな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12 3 4 5
6 7 8 910 11 12
1314 15 16171819
20 21 22 2324 25 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

クロスビー… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 07:50:57
イラスト・ギャラリー165(ジャンボーグナイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 11:08:20
築500年の歴史遺産 悪魔橋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 06:50:02

愛車一覧

その他 その他 愛くん (その他 その他)
通勤用に調達と言うか、家に有る。 ローコスト、4人乗りのRRと言う事で。 何気に、縦置き ...
輸入車その他 ???? ××× (輸入車その他 ????)
通称、×××。 謎の空冷縦置きR Rで左ハンドル+M Tの車。 諸事情により車名は伏 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
バルブトロニックエンジン+MTに乗りたくて、長期ローンを組み購入。 MT+希望色+リアの ...
プジョー 208 A9 (プジョー 208)
中古の低走行車を購入。 グレードは1番下で、当然ながらМT。 外観で購入した訳では無く、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation