2020年12月05日
今年、購入して良かった製品は…ちょい鍋ケトルかな?
コスパ、使い勝手、満足感と三拍子揃ってますし。
お手軽に料理できますし、大変満足しています。
後は…全録レコーダーかな?
ただ、思っていた程は使ってません。
何せ、テレビをゆっくり見ている暇が無いからさ。
一応、タブレット等で外出先から遠隔視聴も出来なくも無いが、制約が色々と有り、便利では有るが使いにくいのです。
今後、サイバーナビでも購入するのなら、活用の幅は広がるかもしれませけどさ、現状だと使い難いのよ。
やっぱり、スリングボックスの方が使い勝手が良かったかな。
海外旅行に行く事が有れば、買い直そうと思っていますが。
とりあえず、ちょい鍋ケトルは便利だったと言う事で。
Posted at 2020/12/05 07:05:36 | | 日記
2020年12月04日
今年もやってきた…そう…グラコロの季節が。
グラコロ、好きなんですよね~
地味に、毎年最低でも一回は食べてます。
と、言いますか、グラコロ以外でマクドナルドを利用する事があまり無かったりします。
レギュラーメニューにならんものかな。
グラコロを食べいると、あぁ…年末だよなぁ~と、染々思う。
とりあえず、グラコロを買いに行こう。
Posted at 2020/12/04 07:54:42 | | 日記
2020年12月03日
去年、某平行輸入ショップでフォーカスRS(3代目)を見たのですが、あれは良かったと思い返す。
先ず、MTなのが良いのと外観がカッコいい!!
ただ、実際に購入するとしたら敷居は凄く高いのねん…
車体値段でしょ、車体の大きさでしょ、何より平行モノしかないので購入後のメンテナンスに不安を感じます。
メカニズム的にも興味深く、前後のトルク配分を細かく変えられる仕様なのは素晴らしい(FRにも出来るらしい)し、ボディーもしっかりしてそうだし、シートも良さげ。
良い車だとは思うんですがね…車って購入しただけで終んなくて、むしろ買ってからに色々と手間がかかるもの。
フォードって良いモノを作るんですが、売り方が下手でそこんところで損していると感じます。
それに加えて、日本市場からあっさり撤退しちゃうものだから、信用されないと言う悪循環になってしまう。
フォードととしては、今後のイメージダウンは避けられないだろうし、魅力的な車を選び難くなるのは車好きとしては残念でならない。
オペルが再参入するそうだが、以前からの車は知りませ~んと言う感じの無責任ぶり。
オペルがそんな感じですから、仮にフォードが再参入するとしても同じ事を言って同じ事(突然撤退)を繰り返しそうだなよなぁ…
平行モノを気軽に手を出すには宝くじを当てるしかないかなぁ…と、何時もと同じオチで締めくくる。
Posted at 2020/12/03 07:20:13 | | 日記