• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motoharu46のブログ一覧

2022年03月05日 イイね!

大画面の果てに…

TVの話し。

昔のTVは大きさが小さかった。

初めて自分のTVを購入したTVは、記憶が曖昧で12~14インチ位だったか?

時代が進むにつれて大画面化してきまして、我が家でも例にもれず大画面化しています。

初めて21インチのTVを購入した時には感動し、その後プ○フィールプロを購入した時にゃあ~あまりの大画面ぷりに感動したものだ。

ちなみに、プ○フィールプロが購入した最後のブラウン菅TVで、その後は液晶へと移り変わって行きます。

サイズも32インチ→75インチへとサイズアップし、昔から考えると信じられない位に大画面になりました。

欲を言えば1有機ELの100インチ位のサイズを目指したい所だが、現状としては高くて手が出ません。

まぁ、液晶テレビもミニLEDなる新技術も搭載となるので、今後もテレビの進化を楽しみにしています。

余談ですが、最近「チューナーレス」テレビ(モニターと言うベきか)が流行り初めてますが、個人的には大歓迎。

某国民有料放送にお金を払い続けるのには納得行って無いし、仮に映らなくても困らないしね。

そう…今はチューナーレスでもアンテナが無くても困って無くて、ネット動画をメインに視聴しているのに分には、正直な話しとして「iPad」みたいな端末でも困らない。

と言うか、どうしても見たい番組以外はTVを見なくなったし、映像コンテンツならiPadでYou○ubeばかり見ている。

大画面TVの恩恵があまり無かったりするんですよ…

大画面を求めて暮らした結果として、一周回って小型TVでも良いんじゃね?的な気がしてる。

それでも気晴らしの映画は大画面で見たいので、何年か後には100インチTVで綺麗に映るTVを購入出来ればな…とも考えてます。

そうそう、個人的な意見になりますが、アクション系のゲームをするなら、ある程度の大きさ(32インチ前後)のTVの方がプレイしやすいと思うな~
Posted at 2022/03/05 10:26:47 | コメント(0) | 日記
2022年03月02日 イイね!

新しいカーナビ?…

Pioneerから新しいカーナビ?NP1が発売される。

既存のカーナビとの違いはモニターが無くて、音声で道案内をする点。

序でに?ドラレコ機能やWi-Fi機能も完備。

って事で、ネットに繋ぐ為にも通信契約が必要となる。

発表の話しを聞くだけなら面白そうなカーナビですが、各種設定をする為の画面が無いのは気になるなぁ~

流行れば、モニター付きモデルも発売されるかも?しれません。

昔、Pioneerの人が、カーナビの方向性として「KID」を目指したいとかなんとかインタビューで答えてたので、KIDにまた一歩近づいた気がします。

個人的にはモニター付きのカーナビが好きなので今すぐは買いませんが、社外品のカーナビが付けられないのなら選択肢に入るかも?ね。

とりあえず売れて欲しいの一言で、序でに?通信サイバーナビを進化させて行って欲しい。

通信サイバーナビの方が欲しいので
( =^ω^)
Posted at 2022/03/02 07:07:03 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「悪◯の囁き…アバルト+GRヤリスを足した車を作りませんか?との囁き…速攻で拒否れない自分が怖い(笑)…」
何シテル?   06/21 10:48
何となくな話題から、車の話題へと多種多様に広げたいと、構想だけは大きく持っております。 こんな感じの波長に合う心の広い方、是非とも声をかけてくださいな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 234 5
6 78910 11 12
131415 16 171819
2021 22 2324 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

クロスビー… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 07:50:57
イラスト・ギャラリー165(ジャンボーグナイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 11:08:20
築500年の歴史遺産 悪魔橋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 06:50:02

愛車一覧

その他 その他 愛くん (その他 その他)
通勤用に調達と言うか、家に有る。 ローコスト、4人乗りのRRと言う事で。 何気に、縦置き ...
輸入車その他 ???? ××× (輸入車その他 ????)
通称、×××。 謎の空冷縦置きR Rで左ハンドル+M Tの車。 諸事情により車名は伏 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
バルブトロニックエンジン+MTに乗りたくて、長期ローンを組み購入。 MT+希望色+リアの ...
プジョー 208 A9 (プジョー 208)
中古の低走行車を購入。 グレードは1番下で、当然ながらМT。 外観で購入した訳では無く、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation