• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月13日

謎のスーパーカー廃墟に行って来た。

謎のスーパーカー廃墟に行って来た。 先日の公休に前回にも尋ねた、謎の某廃墟に行ってきました。

で、そこの方と思われる方とも接触して来ました。

久々に行って見ると、2階のショールームのガラスがなくなっていた。

というより、割られたのでしょう。

デトマソマングスタやロータスヨーロッパなど複数台あるのに、吹きっさらしです。

建物周辺は自粛のため公開はしませんが、相変わらずロータスヨーロッパがありましたが、今回は白い綺麗な3ケタナンバーがピットに入っておりました。

廃墟などではないということです。 

お隣は相変わらず、マセラッティメラクが放置されてますが、以前と変わらず。

ミニが多数置かれ、草に埋もれているのは恐らくは、BMW2002とかだったと思う。

それ以外に何だか分からないドンガラもある。

今回の目玉は、ナンバーの付いていないキャンターのローダーに、ランボルギーニが置かれていた。 ランボと言っても色々なので教えてもらおうw

雨が急に降るかもしれないのに、ドアは開けっぱなし。 意図してローダーの上なのでしょう。

恐らくはもうこのランボはここにはないでしょう。

いつ行っても良く分からないです。





で、店の奥さま(おばあさん)が出て来たので話しかけたのですが、どうやら修理業、部品販売、ブローカー等々そんな商売をされているのだろうと。  で、ここはどうなのか?と訊ねましたが判りませんでした。 これはご主人でないと判らない。

窓ガラスはなくなってるし、デトマソやロータス、アバルト等々はこのまま吹きっさらしで、猫が歩いた跡もある。 どうにかしましょうよと言いたいところです。
ブログ一覧 | 車関連 | クルマ
Posted at 2014/08/13 23:15:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴12年!
ぽてりこさん

久しぶりに会った次女家族の車 CX ...
パパンダさん

石橋を叩いて渡らない
kazoo zzさん

なんちゃって主夫^_^
b_bshuichiさん

バイクばかりじゃなく自宅の修理も少 ...
エイジングさん

第3章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

この記事へのコメント

2014年8月13日 23:29
ローダーの上のランボはミウラですね~!
私が一番好きなランボです(笑)
コメントへの返答
2014年8月13日 23:46
とにかくこの状況というのも初めてです。
街中ならいたずらされますね。 

プロフィール

「自宅にできたさくらんぼ🍒を取っていたら、首が痙攣しそうで筋が痛い。 枕が合っていないのが原因だろうな。
気温本当に上がらなくて小寒いくらいで。」
何シテル?   05/07 01:51
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:30:15
ワイパーブレード交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:21:40
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 01:17:51

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation