今でこそドラマや映画のロケ現場を聖地巡礼的に紹介したり、ロケーションジャパンという専門誌もありますので、時代が変わるとそういうことがあったのかもしれませんね。
プロポーズはうやむや、五代君には拒絶されて本当にふられたと思う管理人さんです。
普通に男の家で抱き合っているところを見たら、それを何もないと思う男はいないな。
原作では音無家で旅行券を貰い、一人旅に出かけることを決めます。
仕事中の坂本に事の一部始終を話した五代君は坂本の回答を聞いて飛び出します。
原作は7月28日出発ですが、放送の関係上日にちが変わってます。
響子さんは宿だけ決めて自由に行くタイプねw 携帯がない時代ですからこうするしか方法はないですね。 五代君に追いかけてくれって言ってるようなものです。
見送りに来るも、大幅に遅れます。やっと飛び乗りましたが、この時点ではごまかし続けた結果だと受け止めて、二人のことを忘れようと決めてます。
急行はなくなり、鈍行で金沢まで行きます。 国鉄型ボックスタイプシートは疲れるからもう乗りたくないですw 普通に「志村~!うしろ!うしろ!」みたいな感じですw これが分かる人は40代半ば以上ですw
当然五代君は金沢へ行っても中々会うことができません。
原作:第110話「シルエットロマンス」 第111話「夢一夜」
アニメ:第62話「ヤッタ! 響子と混浴露天ぶろで二人きり」
1985年7月29日30日
行く先々で五代君の声や影を見ますが、すれ違い、行き違い多しw
・・・にしても、原作の五代君のシャツはなぜ「ゆ」なのか?
あまりの退屈さに露天風呂に入ることにしましたが、こんな露天風呂なら入りたいw
第111話「夢一夜」 アニメ:第62話「ヤッタ! 響子と混浴露天ぶろで二人きり」
原作では三鷹さんへのお見舞いの件での誤解を語ることはなく、何となく仲直りしていますが、アニメ版をあらためて見ると、響子さんが自ら誤解を解く話をしてることです。 こういうのは他にないですよ。 基本的に何となく何かのきっかけで仲直りする方が多いです。
アニメでは二人はビールを飲むのですが、原作では会えただけで十分誤解が解けたかのように元に戻ります。 アニメ版では五代君は告白しようとするのですが、管理人さんは鈍感なのでビールを注ぐのです。 制作がよく分かってますね~。
原作では一刻館の水道が壊れたので明日の二人の旅がなくなった時点で終わります。
アニメ版では朝一番で帰ってしまったのか理由を残さずに五代君に黙って帰ってしまいますが、住人から五代君の行動が判明してうるうると瞳を輝かせる管理人さんはかわいらしいのです。
アニメ版はこれ本当に上手く作ってます。
この回で響子さんの気持ちははっきりしているわけで、後は五代君自身がどうなのか?なのですね。 リアルタイムで見ていた時は、そんなことこれっぽっちも考えませんでしたよ。
イイね!0件
BOSCH エアコンフィルター交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/10 01:30:15 |
![]() |
ワイパーブレード交換(2回目) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/02/18 17:21:40 |
![]() |
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/12 01:17:51 |
![]() |
![]() |
三菱 コルトプラス 5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ... |
![]() |
三菱 デリカD:2 買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ... |
![]() |
トヨタ アルテッツァ 現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ... |
![]() |
三菱 ランサーセディアワゴン 通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!