• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月25日

時代は変わって行きますね。

時代は変わって行きますね。 金ぴか先生こと、佐藤忠志氏が亡くなりました。
懐かしいですね。
代々木ゼミナールの英語講師で有名になり、自分が代ゼミに入った頃には、東進ハイスクールで教えてました。
派手なヤクザみたいなスーツがトレードマークでしたね。
当時はリンカーン・コンチネンタルを持っていた。

バブル景気で盛り上がったこの時代は、団塊ジュニア世代が多くて、何もかも需要がある時代でした。
偏差値45の大学が60ぐらいになる難易度です。

あの当時、代ゼミは西谷昇二先生と佐藤浩先生の二択で、古文は土屋博英先生で、金ぴか(ヤクザ)の話は、土屋先生の授業で聞いていました。 金ぴか先生なんて今、40歳以下の人達は知らないでしょうね。

2009年頃に脳梗塞発症して二回。心筋梗塞で生きてる方が不思議なくらいで、9月の頭に週刊ヒュンダイが近況を掲載して、朝から酒に入り浸りだったから、長くないかな?と主水さんと話していたところでした。

脳梗塞やらかすと、介護する方が滅茶苦茶大変で、高額なクラシックカーを買おうとして奥さんに予約消されて、揉めたようで、まだ、車乗って人を牽かないだけマシだったかもですね。人によっては暴力を振るうこともあるので、一人で介護は無理です。

今、無料アプリや動画で授業が受けられる時代に、予備校の先生は厳しいでしょう。

代ゼミゼミナールとは、仕事で講師のパネルを作っていたから、懐かしくも今の現状は寂しくなります。
予備校がなかったら今の学力維持なんて無理で、AO入試なんて、ペーパーテストから逃げたい奴の窓口になってますから、今の成績ではダメだからAOでやるなんて話を聞くと、かつて高学歴のステータスだったところが凋落するのは必然です!! 学生の基礎学力が足りなさ過ぎて授業に付いてこられない話は聞きますし、付属高校でもないのに、よくそのレベルで入れたな?という学生って20年以上前でもいたのは謎です??
ブログ一覧 | 備忘録 | ニュース
Posted at 2019/09/25 15:25:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どうやらガソリン減税案に、軽油(ディーゼル)が含まれてないらしい。野党はまるでやる気がないことが国会でも判った。 夏休みに入りたいから仕事しないの意思表示です。ほんと、国民民主ってポーズだけで、とても政権運営能力には疑問点しか浮かばない。本気で政権取る野党がないんだもの。」
何シテル?   08/04 23:23
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:30:15
ワイパーブレード交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:21:40
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 01:17:51

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation