• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月12日

気が付いたら廃刊ラッシュになってます。

気が付いたら廃刊ラッシュになってます。 1990年の東京ウォーカー。 F1特集があるなんて素敵ですね。
表紙モデルは西田ひかる。


角川出版の「東京ウォーカー」、「横浜ウォーカー」、「九州ウォーカー」が5月17日をもって廃刊です。
規制を強めた地域は外ロケをするのも憚られる空気感がありますから、そうなるでしょうね。 角川のような出版社でさえこういう状況ですので、編プロ、カメラマン、代理店等々仕事が失われるのです。  企画ものとしてのムック本はリリースされるのでしょう。 

個人的なネタとしては、ウォーカー系雑誌のテレカもいくつか発行されているので、ネタにはなるのですが、CM動画がないんですよ。 誰かアップして欲しい。 

カメラ雑誌で、朝日新聞出版の「アサヒグラフ」は6月18日発売分で廃刊です。以後はAERAにて転載するらしい。
ほぼ初めてアサヒを読みましたが、これでは売れないでしょうね。 読者層が高齢で、アマチュア層でハイレベルの人達が読むかと言えば、読まないという内容。 
「カメラキャパ」「フォトテクニック」の方に流れて行くと思います。 読者カメラマンが芸術の領域を目指していないという要素が多いと思います。  

一方、プロの業界は「コマーシャルフォト」の方なのですよ。

カメラ小僧は「カメラマン」(廃刊)でしたし、デジカメが普及するも、そこら辺の表現のはけ口を作ってやらなかったことも起因しているかと判断してます。

あとは、「女子カメラ」とかいう温い雑誌とかも最近見なくなった気がする。
広告の分だけしか刷らないということもあって、流通ルートに乗って来ないとか。 
売れなくなると出版社は破産して、売れてる雑誌だけ他所の会社に引き取られて継続されます。 

今でこそ、グループアイドルに飽きて、世間は再びグラビアアイドルにスポットを浴びせてますが、写真集は一時期売れませんでしたから継承されることなく終わった出版社もありました。 こういうところの版権って微妙なところです。 本人に権利がないことが多いので、相変わらずの業界なのです。 

「月刊デビュー」というオーディション情報が掲載されてる芸能雑誌がありますが、これも元の出版社がダメになって、売れてるそれは引き取られて今に至るのです。  今後も読みたい雑誌があるのであれば、一冊でも、バックナンバーでも取り寄せて買うことですね。 









  


ブログ一覧 | Books | 日記
Posted at 2020/09/12 14:27:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「話題になっていたNHKドラマスペシャル 遺族である元フランス大使から史実と異なると猛抗議。 https://x.com/GOGOdai5/status/1956881688660980024 慌ててフィクションだと。へえ?? 映画にするらしく右翼と左翼が抗議するのは珍しい。」
何シテル?   08/18 01:52
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:30:15
ワイパーブレード交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:21:40
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 01:17:51

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation