• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

他力本願のブログ一覧

2013年06月28日 イイね!

スバルBRZ/トヨタFT86の肉ですか?

スバルBRZ/トヨタFT86の肉ですか?俺は霜降りよりも、噛み応えのある赤身の方が肉としては好きですwww
Posted at 2013/06/28 18:52:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2013年06月23日 イイね!

こういう駐車のやり方があったのか。

こういう駐車のやり方があったのか。
Posted at 2013/06/23 00:10:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2013年06月12日 イイね!

ついに廃車ですか~。 

ついに廃車ですか~。 年式的には94年か95年頃。 グレード名:VX-R 後期型 ABSはオプション ファジイ制御4AT
サスはバネサスだと思われます。  

V6 2000 DOHC24バルブ MIVEC-MD

アイドリング時には3気筒で駆動するという、当時の三菱としては時代の先を行っていたモデルでしたが、買い替えの為廃車だそうで。

こんな凝ったエンジン今後も出て来ないですよ。 

自分がV6 2000SOHCのヴィエントツーリングのホワイト・ラガーディアシルバーメタリックの2トーンに乗っていた時は、時々この車に乗る老紳士を見かけておりました。

不景気から後期型から低グレードはコストダウン。 自分のギャランはフロントのボカシがなくなりましたが、VX-RやVR-4は現状維持だったと覚えてます。 だからフィルム貼ってましたけどね。

いや、VR-4よりも見つけることが難しいグレードでしたから残念!

使用していたスタッドレスタイヤも込みで廃車です。 


  
Posted at 2013/06/12 18:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2013年05月30日 イイね!

誰かこの写真の真偽を説明してくれ!

誰かこの写真の真偽を説明してくれ!電車マニアじゃないのでさっぱりわからん。

合成なのかどうなのか?

今日の拾いものですが、一応は試験車両なのかもしれませんが…。

さっぱり分からない。

Posted at 2013/05/30 22:33:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | 趣味
2013年05月22日 イイね!

ユニパワーGT 

ユニパワーGT 某所の廃墟ショールームの車が判りました。

カエルの様なお口のクーペですが、今まで何だろうと調べてました。

英国車専門店の人に話してみたら、一発回答でした。


ユニバーサル パワードライブ社 が1966年から1970年まで製造した、「UNIPOWER GT」とのことでした。

ベースはミニクーパー、エンジンをミッドに搭載。 ボディはFRP。 ステアリング、ウィンドウなどはトライアンフ・スピットファイア流用されているらしい。 エンジンは2タイプあるが、写真のそれはどちらか判らない。

生産台数75台 その内12台は米国へ輸出。 現存確認は50台程度。

ランニングコストが安く、維持し易いことも現存台数が多いということなんだろう。

この廃墟ショールームは凄いな!

 
Posted at 2013/05/22 16:03:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ

プロフィール

「石破政権の支持率が高いのは、左翼野党支持者が辞めるな!と言ってるからであって、だからと言って左翼支持者が自民党に票は絶対に入れませんので、選挙になれば自民大敗になるのは確実で、その辺り、自民執行部の老害は中国好き過ぎて、票を読む能力に欠けてるんだろう。」
何シテル?   08/28 00:48
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:30:15
ワイパーブレード交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:21:40
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 01:17:51

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation