• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

他力本願のブログ一覧

2023年04月06日 イイね!

打ち身はキツイ!

打ち身はキツイ!ええっと、職務中に打ち身になりまして、左手と左胸(肋骨)を負傷しました。

幸いにも骨は折れていませんが、姿勢を変えたり、息をすると引き付くような肋骨の痛みと、持つこともままならない程左手は力が入りません。

厳密には左親指に繋がる手の甲の尖った骨にヒビらしきものが入っていたらしい。

医師としてはギブスで固定したがったのですが、それをやると日常生活が送れないので初日だけ包帯巻きに。
現在は痛みを抑える湿布薬を貼って対処してます。

alt

ヘルニア一歩直前になった時以来の身体の不自由さと痛み。 
打ち身ですから、手が腫れてるし、立ってる分にはいいが、立ち座りでギクッとする感じです。 
揺られると肋骨は痛い! 湿布を貼ることで、一番痛いところがなくなって、他に痛いところが炙り出される感じで、1週間くらいは大人しくしていないとダメなんだろうなあと。 これはしんどい。
alt

Posted at 2023/04/07 00:44:23 | コメント(0) | 健康・体など | 暮らし/家族
2023年01月05日 イイね!

キツイ時期の感染者と話してきた。 

キツイ時期の感染者と話してきた。 年賀状は破滅的に減りました。 
自分も書くのが既に億劫になってしまって、僅かに来たハガキもあるのですが、さてどうしようか?

立憲の泉代表は乃木神社に行ったら、支持者から著名な左翼までSNSで批判されてますね。
「いや~、乃木希典がいなかったら、日露戦争でロシアに負けて、今頃日本はロシアになってましたよ。」と、やんわりと著名な奴にツイートしてあげましたよ。 
この一件で泉代表のお人柄が判ったので、考え直すことにしました。 

話は逸れますが、日露戦争で、英国の従軍記者が日本軍に付き添い記事や回顧録を書いてたわけです。 
戦争には勝ったものの、日本側の被害も相当だったのですが、戦争中も次々に負傷する兵隊を引っ張り出して運び出す手際の良さと、決められた役割で仕組みが上手く回っていたことに驚いているという内容だったわけです。 当時の日本人はバカにされてた側面はありましたからね。 そういうのは映画ではあまり描かれていませんし。   

親戚の子供(と言っても20歳過ぎ)がコロナに感染しまして、続報としては一家全滅でした。 まあ同居家族はそうでしょうね。 
数年前は、インフルエンザで社宅の子供が発症して4日で全室全滅しましたけど、だからと言って問題はありませんでしたけどね。

財務省が自賠責保険から6000億円とか借りパクしてるのが国会で明らかにされて報道された途端に、厚労省のコロナ対策費用の無駄遣いが指摘され、規制を緩める政策に転換しました。
財務省の不都合な話をそらすために、厚労省を追及させてるのでしょう。
 
もう二桁兆円を使い込んでますし、まだワクチンを買う予約までしてます。17回分まで買っているという話を聞いてます。  

たかだか1兆円の防衛費で増税しまくり、バカバカしいですね。 

なお、民主党政権では、子ども手当のために、自賠責保険に手を付けたおかげで保険料が値上がりしたことは忘れない。 埋蔵金なんかありませんでした。 

東京都が子供に一律5千円配るようですが、必ず取り戻しに都民税上げてきますよ。 

現状、コロナ感染者と呼ばれている人達の実質感染者は1割とも言われています。
症状は風邪ともインフルエンザとも同等、というか風邪そのものなんですが、重症割合はインフル以下です。

それでも、稀に本物のコロナにかかる人はいるのでしょう。本物にかかると怖い。  
コロナとした方が病院の利益は大きいですし、通常製品と全く同じなのに、コロナ専用と付けるだけで、納品される医療用の使い捨ての消耗品が高値で売られる、買われる状況です。

現状、治療方法は風邪、肺炎の時と同じ治療やってます。  

はい、次!
月に1,2度しか仕事上でしか会わない知り合いから連絡がありまして・・・。


一昨年、マジモンのコロナに感染してまして、それからはずっと会っていないのですが、その後の経過を聞きました。

足が不自由になっているので、現在は働いてはいないと。 
重症だったようで、二回に渡って輸血をしたとも。 
現在は三重県から愛知県のとある街に住んでいると。
 
軽く見て飲み歩く様な生活してましたし、お腹出てるしメタボ体質なので悪化したと見てます。 痩せていても脂肪肝など、食生活が悪い人はピンポイントで刺してきますね。  

ずっと方々に言ってきていますが、「正しく恐れよ!不必要で、意味をなさない感染対策はするな!健康ならマスクは不要!」って変わらないですよ。 この超潔癖な男がずっとそれ言い続けています。 ロッカーにライオンの「ナノックス除菌スプレー」を数年前から常備して、着替えのたびに噴霧するような人間ですから。 

中国が自国の不都合な真実を誤魔化すために、世界を巻き添えにウィルスを流行らそうというのは迷惑ですね。 それでもPanasonicや東レ、村田製作所は中国に進出するんですよね。 
本当に日本企業って、無頓着な連中が食われてるなあと話していて思うのです。 

Posted at 2023/01/06 01:28:45 | コメント(0) | 健康・体など | 日記
2021年09月20日 イイね!

帯状疱疹がトレンドに上がっている。

帯状疱疹がトレンドに上がっている。「帯状疱疹」がトレンドに上がっていました。

30代で罹患して、ヤブ医者のカモにされて、本1冊かけるぐらいの経験と克服とその克服方法を数年かけて編み出したわけです。

認可されたばかりの「リリカ」がなければ、社会復帰など到底できなかった。 

あれはかかってはいけない病気ですから、自分が痛みで苦しいだけでなく、社会生活、企業活動にダメージを食らいます。

みんな、帯状疱疹後神経痛で悩まされるのです。 痛みは消えど、かさぶたのように膨れたままだったりしてますから、部位によっては外出もままならなかったりしてます。 幸い自分は何も残りませんでしたが。 

芸能人が罹患すると、なかなか復帰して来ないのはよく判ります。 無理ですもの。
がん手術後に罹患する人が多いです。
見てると、女性が多い病なのですが、グループアイドルのそれもかかってますね。 見た目に判らないから、周囲からは皮膚炎ぐらいに捉えられて理解されていない。 過度なストレスは様々な病気を生み出します。 そうでなくてもCMにも出ていた10代の女優候補のそれも、売れなければいけないというプレッシャーで事務所辞めましたね。 今は情報過多だから余計にストレスフルになる!

帯状疱疹と言えば、デーモン閣下とダミアン陛下を苦しめた悪魔の病じゃないか。という指摘が入ってワロスw 
altalt

過度なストレス、体力低下、免疫力低下すると、体内にあるウィルスが活動するのです。 だから昔は高齢者の病気でした。 それは今は昔、小学生から20代、30代も関係なく発症します。  
alt

alt

こどもと大人のワクチンサイト というものがあります。 これはPDFを貼り付けたもの。 50歳から接種可能ですが、それ以下でも保険適用外で受けられるみたいですね。 次回通院時に相談してみようと思う。 生ワクチンと不活性化ワクチンとありますが、高いですね。 
サイト内左上のワクチン情報の項目は便利です。 
alt

SNSで気になったのは、コロナワクチン接種後に帯状疱疹に罹患している人達の報告が多いことです。 これは山陰放送での報道。 特に副作用の強いモデルナの報告が多いですね。 
alt
既に帯状疱疹に罹患している人は、その点を注意すべきだと指摘が入って来てます。 コロナワクチン接種は、帯状疱疹ワクチンを接種してからにせよ!と。  コロナワクチン接種後2週間以上何も副作用がなければ、帯状疱疹ワクチンは接種可能です。  高齢者は、コロナ以前に肺炎球菌ワクチンが先だと思いますね。コロナを拗らせると肺炎になるんですから。



 

Posted at 2021/09/20 22:50:04 | コメント(0) | 健康・体など | ニュース
2021年08月21日 イイね!

死なないけど感染は増えている。

死なないけど感染は増えている。昔から集団行動が嫌い。
目的もなく集団でたむろしたりとか苦手なので、付き合いでカラオケなんかにも行きたくありません。
自分の付き合いのあったお客様ってみんな仕事が忙しくて、撮影に飛び回っていたり、事務所に戻ってきたら荷物預けて次の撮影地に行くなんて人ばかりでしたから、接待ゴルフとか接待カラオケとかそんなのありませんでした。

仕事の絡みで某歌手やらアイドルやらライブやイベントに呼ばれることはありましたけど、当時は好きじゃなかったですが、もっと行っておけば良かったと。

超が付く一流の人はそもそも飲んでる暇がなかった。

今回のコロナ騒ぎによって、学校嫌いや集団嫌いの人達にはリモートで授業が受けられてよかった側面もありますが、コミュニケーションが上手く取れなくて登校拒否になっている子供が増えたとも聞いてます。 そうなるでしょうね。 

学校って特殊な社会ですから。 虐める奴はどこへ行っても他人を虐めることで、自分の存在を示しますし、そのくせ徒党を組んでつるむんですね。

今やってるお仕事でお付き合いのある人達は、趣味が合うというか、沖縄県民が多くて前向きで明るい人柄なので、一緒にいて自分の方が助けられている。 沖縄県民夜遅くまで仕事して大変なのにそれを顔に出さない。 もう自分にそういうメンタルないw  


さて本題です。
ワクチン接種が進んだことで、感染の仕方がまた変って来たと実感してます。
企業内感染が増加しました。 接種してから数日はウィルスを呼び込みやすく、体調を崩しやすいのです。 


自分の周辺も接種した方いますが、熱はないけど頭痛に悩まされてダウン。当然お休みみたいな話が続々と入ってきます。 
自分は38度超えの熱にうなされるなんて耐えられん。ましてや頭痛なんて、帯状疱疹後神経痛を経験した者からしたら、痛みってしんどいんですよ。 何にもできなくなります。 一時的だから・・・と諭されても、ノーサンキューです。 
自分は予防接種推進派ですけど、こんなに副作用が強く出るワクチンは怖いです。
体質的に薬が効きやすい体質なのです。 今様子見です。  

普段インフルエンザの予防接種すらやらない連中がSNSでワクチンの副作用を自慢げにアップしているのを見せられたら、それは若い人達が恐れるのは当たり前です。 

普段から病気や怪我等ない様な人達にはその辺りの心情が理解できないから、いざ己が38度超えの熱になってダウンすると、相当精神的ダメージは大きいでしょうね。 休日なのか、有給扱いなのか?で揉める中小企業多いらしい。 

恐らくは日本人の体質に合ってないからで、厚労省はその辺りもしっかり判っていて、体格の違いによっても変わる事把握してます。 

厚労省が出してるデータを元に指摘したら、大臣がデマだと言う国です。

岐阜県は9月12日まで独自に規制をかけることにしたようです。 
飲食店と一部の公共施設に営業規制がかかります。 映画館のナイト営業にまで口を挟んできました。 

いや、飲食店でクラスターが起きた事例はなく、起きたとしても飲食店には全く問題はなく、感染している奴がそうした店に複数出入りしているだけです。 
映画館ってこれまで何もありませんし、営業したからと言って客席が満席になることもありません。 ましてや平日、ナイト営業なんて閑散としているものです。
alt


全く持って古田知事はズレています。 70歳過ぎて世間が判らないなら若い知事候補に道を譲るべきでした。 治療体制を拡充させるという発言が一切ありませんでした。 医療そのままかい?
それはこれまでと変わりませんから自分たちの生活を優先するでしょう。 
議員先生、公務員は給料の影響はありませんから、ますます目の敵にされてしまうのです。
それでいて行政がクラスター起こしているのですから、反発されるのです。  
alt


規制って厳しくすればするほど、都道府県知事や市町村長の責任逃れに使えますから。 お前らが守らないからこうなってるんだと何でも市民のせいにできます。
alt

alt



個人的には、免疫力のある未婚の若い男女は必要ないと言ってます。
最近おかしくなってるのは、30代以下の話が多いだろ? 高校での感染の原因が実は複数の教師が拾ってきたウィルスだったって報道されないだろ? 
長時間救急車の中で病院をたらい回しになっていた患者は、実は他に病気を発症していた特殊な事例だったなんて判っていて隠して報道してたでしょ? 出される情報を疑え! 

本日も岐阜県内のニュースを漁ると、複数の親族が集まって飲み会クラスター・・・。 で、外国人でした。 地域は中農東濃で、ああ・・。そのニュース日本人ではない可能性が高いことも。 赤の他人以上に親族ってダメだと思う。

その親族の集まりの会食は外国人!東海地区は多いと思います。  

厚労省や東京都が補助金を貰っている病院の実態調査を始めると。
SNSで詳細にチェックを入れてる人ならご存じだと思いますが、医療関係者が告発してましたから。
病院の経営的事情で、他の病気で陽性反応した患者を入院させて、コロナとして申告したり、設備投資として補助金を貰いながらコロナ感染者をなかなか受け入れなかったり・・・。 病床使用率がそれほど高いわけではないのに、患者を受け入れない実態が報告されているからです。 

それと、医療関係者が頻繁にSNS更新して如何にもらしいことを言っているが、今病院は逼迫していない、スマホ弄れる時間があって暇なんでしょ?と指摘される。 何だよ小説家の肩書を持ってる医者なんて? 暇なの? 

感染症って何やってもなる時はなるから。防げない。 インフルでさえ、子供が感染したら社宅の世帯が1週間で全滅しましたから。 今回のコロナウィルスの幸いな所は、幼児や若年層には感染しにくい、陽性反応だとしてもほとんど無症状だということです。 子供に発症するものだと本当に大変なのです。 

だから感染することは悪いことじゃないし、そうなったら早急に治療する体制を充実させることを望まない連中や会社が現実にあるってことです。 混乱させることで喜ぶのはマスコミですし、野党ですし、そうなれば自らの失態も騒動で隠せるのです。  アビガンにしても、イベルメクチンにしても薬価が安いんだもん。 そりゃ使わせない様に仕向けるわな。 

総理の原稿の読み飛ばしはしつこく叩くけど、相変わらず感染者数は累計だったり、わざと違う数字で出してきますね。 10歳未満の1週間の感染者数が、7441人と4.7万人じゃ全然違いますねNHK。もちろん少ない方が本当の数字。 
テレビやネットニュースの見出しをボーっと見てると洗脳されます。 
alt


マスコミの中にいると、ネタで時間稼ぎをして勤務終了するというのがルーティンなのでしょう。
一時に視聴率を稼げば評価されますから、それが致命的な間違いでなければ何でもあれ!なのです。  選挙報道は法律で規制されてますから急に騒がなくなるのはそういうことなのですが、旧安倍政権の時は、法律は無視して報道するようになりましたし、違法を見逃すようにもなりました。 彼らに加減と言うものはありませんから、隠さなくなったということの現れなのでしょう。 
alt
alt
alt
alt

NHKでも朝日でもまともな記者はいるんですよ。そういう人達は表舞台には出てこられません。
昔、超難関を乗り越えて新聞社に入った親戚がいたんだけど、辞めた気持ちがよく判るわ。 居られなくなるんだろうな。 
令和のこの時代に高岡早紀を朝から見るとは思わなかったw 朝ドラ「おかえりモネ」
alt


いろんな人達と話をしてますが、やはり汗をきちんと拭いて清潔にすること。風呂に入って体を温めること。 適当に体を動かしたり、映画を見たりして適当にストレスを発散することなのだろうと。 これ幸いに誰も感染していないし、後はワイドショーを見ないことですかねw  定期的にスーパー銭湯などの公衆浴場できっちり身体を温めるのは有りだと思いますよ~。 
Posted at 2021/08/21 20:59:57 | コメント(2) | 健康・体など | 暮らし/家族
2020年07月14日 イイね!

Go Toキャンペーンは地方には必要。 

Go Toキャンペーンは地方には必要。 Go To キャンペーンの1兆数千億円の予算を全て医療にまわせというタグを付けて拡散させてるようですね。
テレビマスコミは東京を中心にモノを見ているから相変らずですね。 やはりワイドショーはこのネタでお祭り騒ぎをしたいだけです。 秒単位の視聴率を稼ぎたいだけですから。無関心なら報道しないだけなのですよ。


公務員の定年延長に反対した政治に関心のある芸能人は何か言って欲しいですね。 自分たちの実家のある地域に対して旅行に行くなよ!と言えるでしょうか?
狂牛病が騒がれた時は、牛肉の消費が落ちてしまいました。あれも酷い情報操作で、マスコミは滅茶苦茶でしたね。

共産党や医労連が以前から騒ぎ立てているので、なるほどね…という感じです。
医療はまた別に予算を確保してますから。  東京女子医大のそれは、理事長の公私混同で数億円が無駄に使われたりとかで、経営が傾いている事情はフライデーがスクープしてますね。 病院経営って普通の企業と同じなので、買収とか経営権の譲渡とかあるんですよ。 

もう一つは、全て旅行業界にまわせというのもあって、あくまでそれは、旅行の補助であるので、まわしたところで全額ではないし、それ以上の消費が発生するわけではないし、動いていないのだから雇用が発生するわけじゃないから破綻しますよ。
直接給付はやり出すと切りがなくなり、俺も私もという話になるから予算オーバーしますし、何で飲食や製造に給付がないのか?という話になります。
ちょっと考えたら判ることなのですけどね。 

クーポンが発行されるのが8月以降ですよ!! 今から止めるって話でもないでしょ?

反対してもいいけど、じゃあ、運輸業界と旅行業界とそれに付随する産業に対してどうするんだ?
 
ウィルスの収束を待っていたら普通に破綻します。 現状運輸は所有するバスやトラックが稼働しなければ維持費と人件費がかかるので、会社を維持するために処分されるか、リースの更新を止めます。 旅行業界は窓口となるツアーの販売が出来なくなるので、店舗を削減してますね。 派遣される添乗員は仕事ありません。 

首長が率先して反対しているところもありますが、どうするんでしょうね? 働けなくなれば廃業するだけです。 都市部以外の地方はそれほどウィルスと意識する必要もなく、外国人客がいない現在となれば、客数は目に見えて少ないです。 高山なんかは部屋選び放題です。平日の観光地はガラガラですよ。 予約できなかった部屋が予約が出来てしまえる状況です。 というか、反対していたむつ市に行きたい人が今いるのか?って思ったよ。 首長がテレビに出て声高に言えばいうほど、普通に皆さんそこへは行かなくなりますよ。 そうなると観光産業は困るでしょうね。 首長が来るな!って言ってるんだから。

自粛してもウィルスはなくなりませんよ。 
走りながら出てきた不具合を直しながら前に進んでいかないことには生きて行かれません。 しばらくはウィルスと付き合っていくしかないでしょうね。 


特に災害があったところの観光地はお金を落としてくれないと、変に遠慮されてもみんな生活できなくなるから、金がなければ食ってけなくて家族がバラバラになる要因にもなるから、人口が密集している関東以外の地方は、どちらかと言えば過疎気味だから大変なのです。 熊本は地震の後の洪水なので、親戚に聞いても自粛されるのは困ると。 金が入らない方がウィルスより怖いし、借金取りの方(銀行)がよっぽど怖いとw 

関東の人が思うほど地方の人はマスクしてません。 今が2月、3月なら相当警戒しますが、現状新規感染者が発生してなかったりしてるので、スーパーなどの公共性が高い施設では装着しますが、それ以外では外している人が多いですね。

基本的に都市部はアスファルトとコンクリートしかありませんから乾燥しまくっていて、インフルエンザも含めた風邪の症状の類の病気を拾いやすいです。東京にいた頃は風邪を拾うことを相当恐れてましたよ。 
それにしても、東京都は国に対して、現状を数値できちんと報告できない状況って何なんですかね?昨日も厚労省から詰め寄られてましたけど!  だから宇都宮弁護士に数字の操作をしているんじゃないか疑われてるんですよ。 
Posted at 2020/07/15 13:33:08 | コメント(0) | 健康・体など | 日記

プロフィール

「東本昌平先生が7月27日にお亡くなりになりました。近況から察してました。ご冥福をお祈り致します。 人生に後悔してばかりのオッサンに突き刺さる自動車漫画は最高です。
https://x.com/halumotoshowhei/status/1953371138870173995
何シテル?   08/09 01:27
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:30:15
ワイパーブレード交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:21:40
夏休み中 広島のレンタルピット(洗車場)へ行って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 01:17:51

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
© LY Corporation